今回は、思うような活躍ができなくても、戦力外にならなかった選手をご紹介します。

◆オススメ動画
・【最悪】チームの足を引っ張った無能コーチ4人がひどすぎる・・・

・【悲惨】熱望して巨人入りした4人の選手の末路が残酷すぎる・・・
https://youtu.be/mbi8Fr7kYH0

・【惨劇】引退試合をぶち壊しにされたレジェンドたちが悲惨すぎる

・【ブチギレ】敵ではなく味方にブチギレた選手たちが怖すぎる

20 Comments

  1. 殆どキャッチャー、ゴールキーパーと同じでポジション一つでかつ経験が必要で簡単に切れないポジションだからね。

  2. キャッチャーが圧倒的に多いから、それだけキャッチャーは難しいんだろうな

  3. ハンカチってよく槍玉に上がるけどはっきり言ってハンカチ以下の選手が大半だからな
    知名度で成績叩かれてるけど

  4. 一軍に一回も出場無しで一番長い年数在籍した人は誰でしょうか?巨人辻内の8年以上の人はいるんでしょうか?😅

  5. 別に捕手だから「だけ」ではない。
    捕手でも短命な方が圧倒的に多い。

  6. 2番手キャッチャーは地味ですが欠かせません。正捕手ケガしたら立ち行かなくなりますからね。

  7. 捕手はへたな若手ばかり2軍にいたら若手ピッチャー諸共まともなピッチングもできずに潰れちゃうから、ある程度先輩の捕手が2軍に必要だからではないのかな

  8. 鮫島しろ、これらはゆうて捕手だからな、あり得ることだけどね😮

  9. 白濱が戦力外になったときの、広島ファンの持ち上げと「他の選手と一緒にするな」感が半端なかったが、ドラ1で19年いて1軍23安打ではちょっと。。。

    チームへの貢献度は計り知れないけど、1軍で活躍してなんぼなんで

Write A Comment