#福岡ソフトバンクホークス 2022-11-02 【何度観ても鳥肌モノ!】渡邊雄太の強烈バレーボールブロック【NBA Rakuten】 #shorts ネッツの渡邊雄太が、ブルズのエースであるデマー・デローザンのシュートをブロック! ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCPVpbXIiIDwDKVvu68-Vb-A?sub_confirmation=1 #NBA #渡邊雄太 #バスケ NBAアシストスーパープレードンチッチハイライトバスケ渡邉雄大 25 Comments @core0000 3年 ago 体格が日本人とは思えないぐらい神 @user-kd8nn7ok8q 3年 ago なにがすげーってデローザンをシャットアウトしたことだよすげーよユータ! @user-pj5xu4ee1l 3年 ago りょうはもうある意味妖怪だけどね @user-or5jy6ol3i 3年 ago ファウルやないかい @user-zu6ft3rj4c 3年 ago コレファールになってないの?確かにスゴイプレイだけどシリンダーをインターフェアしてるのでは? @user-xf8co5ew3k 3年 ago これファール? @maamaa2858 3年 ago これはプッシングにならないの? @user-dl3oi1oh7o 3年 ago ちょっと話ずれるけどバレーボールブロックされたらクソムカつくよな @GSW-vi1el 3年 ago NBAしてるなぁー- @sggex685 3年 ago コートが小さく見える😅 @user-xe5hx8yj3e 3年 ago ブロックしてる時のカイリー可愛すぎるwその後ハイタッチ求めるけどスルーされちゃってしょぼんしてるのもいとをかし😊 @nabechan_Noo24 3年 ago 同じ名字の人(親戚)が活躍するとか嬉しいなぁ @jiyujizai 3年 ago 嬉しい活躍。😀 @user-gz6tc4kw2f 3年 ago おーーーーーーまーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーがーーーーーーーーーーーーーーーー @user-zf4le5ip2g 3年 ago マジかよ!! @user-eo3kn5nk5r 3年 ago 日本人がカイリーとKDと同じコートに…胸熱… @KO-rj3rw 2年 ago これは2年くらい前に見えるけど違うんだよね😢 @user-lh5dz8gg3v 2年 ago 惚れ惚れするようなハエタタキ @cloudyboy5974 2年 ago 相手はデマーか〜 @waymilky9524 2年 ago デローザンもデュラントもカルーソもおしっこちびったやろなw @user-yw8zx5bg1e 2年 ago エグ! @mmilspec.1763 2年 ago 今年の日本代表はこの人無くしては語れないな。 @user-tq4sj3ze5z 2年 ago 面子がエグい😂 @shiroimofumofu7816 2年 ago 何度見てもこのブロックは鳥肌モノ。おそらく渡辺自身これがファウルになることは事前にわかってる。それでもブロックをかました理由はいろいろあると思う。 一つはこの前のプレーで渡邊が止められて、その時の止め方がファウルじゃないのかと抗議したくて自分がファウルをして試合を止めて審判に文句を言いに行きたかった。 二つ目は、あれが渡辺の仕事の一つだから。デローザンの前に立っていたのはアービング。アービングはチームの主力。ファウルが嵩んでこの先影響が出るくらいなら自分がファウル覚悟で止めに行く方がチームのためになる。 三つ目は、そのアービングは結果ファウルを避けるために最低限手を挙げて立つことを選択した。ワンチャンオフェンスファウルを狙ったかもしれないけど、デローザンもわかってるからそんなヘマはほぼしない。相手エースにフリー同然にただ決められるのと、ファウルになろうともブロックで止めてフリースローに持ち込むのとではチームにもたらす影響が違う。あんな熱いプレーで相手エースを止めたらファンは盛り上がるし、チームメイトもノッてくる。うまくいけばこの後流れがネッツに向かうかもしれない。それに、もしかしたらフリースローを外してくれて2失点を1失点か0点にできるかもしれない。 多分全力で戻りながらそんなことを考えてブロックに飛んだんだと思う。他にももっとハイレベルなことを考えていただろうけど、多分こんな感じのことは考えてたんじゃないかなと思ってる。 @BB-ik2ly 2年 ago 後ろからはファールだよNBAでも一緒😅 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@shiroimofumofu7816 2年 ago 何度見てもこのブロックは鳥肌モノ。おそらく渡辺自身これがファウルになることは事前にわかってる。それでもブロックをかました理由はいろいろあると思う。 一つはこの前のプレーで渡邊が止められて、その時の止め方がファウルじゃないのかと抗議したくて自分がファウルをして試合を止めて審判に文句を言いに行きたかった。 二つ目は、あれが渡辺の仕事の一つだから。デローザンの前に立っていたのはアービング。アービングはチームの主力。ファウルが嵩んでこの先影響が出るくらいなら自分がファウル覚悟で止めに行く方がチームのためになる。 三つ目は、そのアービングは結果ファウルを避けるために最低限手を挙げて立つことを選択した。ワンチャンオフェンスファウルを狙ったかもしれないけど、デローザンもわかってるからそんなヘマはほぼしない。相手エースにフリー同然にただ決められるのと、ファウルになろうともブロックで止めてフリースローに持ち込むのとではチームにもたらす影響が違う。あんな熱いプレーで相手エースを止めたらファンは盛り上がるし、チームメイトもノッてくる。うまくいけばこの後流れがネッツに向かうかもしれない。それに、もしかしたらフリースローを外してくれて2失点を1失点か0点にできるかもしれない。 多分全力で戻りながらそんなことを考えてブロックに飛んだんだと思う。他にももっとハイレベルなことを考えていただろうけど、多分こんな感じのことは考えてたんじゃないかなと思ってる。
25 Comments
体格が日本人とは思えないぐらい神
なにがすげーってデローザンをシャットアウトしたことだよ
すげーよユータ!
りょうはもうある意味妖怪だけどね
ファウルやないかい
コレファールになってないの?確かにスゴイプレイだけどシリンダーをインターフェアしてるのでは?
これファール?
これはプッシングにならないの?
ちょっと話ずれるけどバレーボールブロックされたらクソムカつくよな
NBAしてるなぁー-
コートが小さく見える😅
ブロックしてる時のカイリー可愛すぎるwその後ハイタッチ求めるけどスルーされちゃってしょぼんしてるのもいとをかし😊
同じ名字の人(親戚)が活躍するとか嬉しいなぁ
嬉しい活躍。😀
おーーーーーーまーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーがーーーーーーーーーーーーーーーー
マジかよ!!
日本人がカイリーとKDと同じコートに…胸熱…
これは2年くらい前に見えるけど違うんだよね😢
惚れ惚れするようなハエタタキ
相手はデマーか〜
デローザンもデュラントもカルーソもおしっこちびったやろなw
エグ!
今年の日本代表はこの人無くしては語れないな。
面子がエグい😂
何度見てもこのブロックは鳥肌モノ。
おそらく渡辺自身これがファウルになることは事前にわかってる。それでもブロックをかました理由はいろいろあると思う。
一つはこの前のプレーで渡邊が止められて、その時の止め方がファウルじゃないのかと抗議したくて自分がファウルをして試合を止めて審判に文句を言いに行きたかった。
二つ目は、あれが渡辺の仕事の一つだから。デローザンの前に立っていたのはアービング。アービングはチームの主力。ファウルが嵩んでこの先影響が出るくらいなら自分がファウル覚悟で止めに行く方がチームのためになる。
三つ目は、そのアービングは結果ファウルを避けるために最低限手を挙げて立つことを選択した。ワンチャンオフェンスファウルを狙ったかもしれないけど、デローザンもわかってるからそんなヘマはほぼしない。相手エースにフリー同然にただ決められるのと、ファウルになろうともブロックで止めてフリースローに持ち込むのとではチームにもたらす影響が違う。あんな熱いプレーで相手エースを止めたらファンは盛り上がるし、チームメイトもノッてくる。うまくいけばこの後流れがネッツに向かうかもしれない。それに、もしかしたらフリースローを外してくれて2失点を1失点か0点にできるかもしれない。
多分全力で戻りながらそんなことを考えてブロックに飛んだんだと思う。他にももっとハイレベルなことを考えていただろうけど、多分こんな感じのことは考えてたんじゃないかなと思ってる。
後ろからはファールだよNBAでも一緒😅