【史上最高】アメリカ最大TV局ESPNが山本由伸ドジャース入りを驚愕の速報!大谷翔平とのメジャー史上最強チーム結成で他チームファンから羨望の声続々【大谷翔平/海外の反応】

他動画👉https://www.youtube.com/@SamuraiSportCH?sub_confirmation=1

0:00 動画始まり
00:40 山本由伸がドジャースと投手歴代最高額で契約
01:43 山本由伸ドジャース移籍への海外メディア報道
03:42 山本由伸はお金ではなくショウヘイを選んだ
05:25 大谷翔平と山本由伸効果でドジャースのチケットがさらに高騰か
07:11 山本由伸ドジャースと契約でニューヨークのファンが怒り

#大谷翔平 #ohtanishohei #海外反応 #サッカー #野球 #日本 #ジャパン #サムライスポーツ #侍ジャパン #おおたにしよへい #ohtani #トラウト #アメリカ #エンゼルス #Shohei #サンドバル #サムライスポーツTV #吉田正尚 #鈴木一郎 #レッドソックス

Music Provided by NoCopyrightSounds
Elektronomia – Sky High [NCS Release]
Elektronomia - Sky High | Melodic House | NCS - Copyright Free Music

39 Comments

  1. 最後の最後ドジャース
    にトラウトが移籍して
    来ないだろうか(;´д`)

    1番~4番に4人のMVP
    銀河系打線なっちゃうw

  2. 日本もそうですが先発の三本柱がシーズンフルで活躍すると成績の方がついてくる

  3. メッツやジャイアンツには行かないって分かってたよ。ドジャースとやり合いたくないもん。ナ・リーグ西地区ドジャース以外ワイルドカード狙うしかないやん。

  4. 山本投手の実力は間違い無いけど、一度も登板した事が無い投手が
    総額でMLB屈指の投手達を凌駕する契約出来たのには正直言って驚きである。

    今永投手、更に佐々木 朗希投手がFAでドジャーズに加入するであろうから、嘗て
    NYヤンキースを揶揄した表現、"悪の帝国"に成っちゃうなぁ。

    以前、ダルヴィッシュ投手が主張した日本式ローテイションは
    実施出来れば休息が多くなって心身の回復の度合いが大いに違うそうだ。
    なので怪我をしにくく成るだろう。と。
    手術等で治療してリハビリに時間を費やすなら
    絶対に予防に有効な日本式ローテイションを選択でせうねぇ。
    で、ドジャーズ黄金期が続く訳だ。
    ダルヴィッシュ投手にドジャーズに復帰し貰いたいが、
    パドレスに恩義を感じて筋を通す人柄だから、無理だろうな . . . 。

    エンジェルズ、オワたな。マァ、とっくの前の話だけどね。(笑)

  5. メジャーリーガーなら大谷とプレーしたいと思うのは当たり前だ。しかも同じ金額なら尚更。ニューヨークのブランドは大谷に負けたのだ。

  6. 山本には別のチームに行ってほしかった。今回の移籍で、山本だけでなく大谷も一気に悪役になってしまって、本当に残念です。

  7. テレビで山本は寒い所は嫌いだと少年野球チームの監督が言っていた。大谷がロサンゼルスの環境をよく知っているのも大きく関与したのだろうな。それ以外考えられない。

  8. ダイアモンドバックスも着実に戦力強化してドジャーズのリベンジを返り討ちにしてやると虎視眈々なんでしょうが、ロメロ監督のため息が聞こえてきそう😅
    「フルタさ〜ん、ヘルプ・ミー!」

  9. ドジャーズのスカウティング戦略からしたら佐々木朗希獲得はもう既定路線なのかも…くらい思えちゃうエグさ😀 ユニが似てると大谷妄想で盛り上がってる中日の高橋宏斗も。更にその先も照準に入れてて、ネクスト・ジェネレーション主体だった井端侍JAPAN初陣メンバーも細かくチェックしてそう

  10. 日本のプロ野球が少年野球化して人気が落ちていくのは間違いない・・・😎

  11. プラス思考ばかりだね。二人が絶好調で活躍できる保障はない。寧ろ、山本はメジャー初年度。大谷は故障上がり、人気が先行しておれば期待を裏切ったときの反動は大きい。
    来期は無難に乗り切るだけで十分。
    大谷も山本も再来年にかけて欲しい

  12. 次は、大谷選手、自分の後払い引いていいから、良い選手獲得してっていいそうやな

  13. 初めまして~チャンネル登録しました❤山本投手ドジャーズ大谷選手といっしょで\(^o^)/嬉しくて涙がでました~楽しみです♬♬♬

  14. 来季からはドジャースの試合が日本で放送されるから楽しみでしょうがない そして次は佐々木朗希獲得かな

  15. まあ 悪く言えば大谷が暗躍した(笑)
    全ては大谷の思わく通りになった。
    その裏にあるのはエンゼルスの不甲斐なさ。
    大谷は自分の目標を立て その通り人生を歩んでいる。
    そう 是が非でもワールドチャンピオンになりたいのだ!
    このしたたかさは素晴らしい。全てはルール通り。
    が 革命的でもある。
    大谷がMLBの台風の目になっている。
    ここまできたら圧倒的な強さを見せてくれ!

  16. 本当に実力が発揮できるのは2025年かな。
    山本が玉に慣れるのと、大谷の復帰。

  17. こんな強いチームになって、、
    相手チームは火星人とか別の惑星相手に闘う為のチームつくってるのかなって思っちゃうw

  18. 大型補強で成功したチームは少ない、ドジャースも同じバランスが悪すぎる。
    疫病神が入っただけでもチームバランスが悪いのに、若手育成放棄で大物ばかり補強ヤンキースやメッツになりつつあるな。
    向こう5年は補強を繰り返すと思われるので毎年贅沢税を越えるドラフトでも良い選手を獲得できないし、ペナルティだらけになるのでPSへは行けないだろう。
    フリードマンともあろうものが乱心してるなw今までのドジャースとこれからのドジャースの違いは疫病神二刀流が入りバランスの悪いチームになった、この二刀流がいる間ワールドチャンピオンにはなれないと断言しておくよwありがとうドジャースエンゼルスを救ってくれたな。
    逆にエンゼルスのほうがすぐではないがPSへ行くだろうねやっと二刀流の呪いから解放されたよ。

Write A Comment

Exit mobile version