#プロ野球 #なんJ #阪神タイガース
主に阪神タイガース(NPB球団や日本人MLB選手も)のなんGや他ネットの野球民たちの反応を紹介しています。
どの球団ファンの方も大歓迎です。誹謗中傷はおやめください。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/…
本動画で使用している素材はあくまで解説のための引用であり、
誹謗中傷ならびに著作権を侵害する意図は一切ございません。
「YouTubeフェアユースガイドライン」を理解し、遵守した上で制作しています。
サイト内に転載されている動画、画像等の著作権は各権利所有者に帰属致します。
コメントについてはすべて目を通していますので、
動画について何かございましたらコメントでお伝えください。
※こちらのチャンネルは、5chの使用許諾に基づいて引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html
VOICEVOX:春日部つむぎ
使用BGM
My Passport / Kei Morimoto
https://dova-s.jp/bgm/play18730.html
プロ野球ニュース
42 Comments
なんでもやってみたから自分の役割ってのが明確に見えるようになったんちゃうかな
矢野を否定してるワケじゃないのに、裏切ったみたいな言い方だな
何でもトライは失敗に終わることもあり選手がこれだって見つけるのに時間がかかる
場合によっては見つからないまま選手として終わる事もある。
そして1軍ではそんな事してたら効率が悪すぎでそのトライは負けに繋がってしまう事もある。正直2軍でやる事なんだよね何でもトライ。
1軍は活躍してなんぼ勝ってなんぼ。優勝する為にはいかに効率よく選手が能力を出来るだけ発揮出来るかが大事何だろうと思う。
今頃矢野も感謝はされてるだろうけど、もう去年の近本みたいに尊敬とかしてる選手は絶滅してそう
矢野さんの後が岡田さんで良かったってことか。
まー、チームが完成してるのにあと少しで優勝できなかったから、今年優勝日本一なれて良かったんだなと。
予祝はあかんわ。完全に宗教団体やん。
矢野が愚将なわけないだろ 育成路線でありながら4年連続Aクラスに入ったんだぞ しかも19年は終盤大逆転、21年は優勝争いから失速、22年は開幕連敗からの復活でという沢山の経験を積ませなきゃこんなに強くなってないよ
矢野は色々言われるけど有望な選手が出てきたり結局1位になれんかったけどどんでんにいいバトン渡せたと思う
みんな言ってる通り1軍監督より2軍監督のほうが適正あるんだろうな
矢野のおかげとか言う奴おったけど誰をどう育成したんやと思う
基本的なことも教えてなくて「こんなことも知らんのか」って岡田監督も呆れてたで
金本の時にとった良い選手が矢野が色々なことやらせて矢野のやってきたことを不要な部分を取り除いて岡田が適性を見抜いて良いチームを作ったどちらにせよ金本と矢野がいなかったら今の2023年に日本一になった阪神タイガースは存在しない。
初戦の輝明みたいに走塁意識を選手に向上心持たせたのは間違いなく大きい
何でもトライしようというのを理解できてないんやろ。矢野がやりたいことを理解していた選手は少ない。
その点でコミュニケーションが取れてなかった。
人間と猿とではまともなコミュニケーションはできない。犬にしつけるように取り扱わないと成長できないと自白してるのと同じ。
はずかしいぞ。こいつ。
これほど帽子の有無で外見年齢が変わる人もそう多くないだろう
矢野がつき、岡田がこねし天下餅
別に矢野を裏切ったとかじゃない。
監督が変われば空気も変わる
矢野さんて2軍向きなんだよね。積極的に振っていけとか盗塁オールグリーンなんか失敗して得られるものってあるし。
コミュニケーションの多さなんかも2軍向きだし。
矢野監督は平田さん的な参謀役がいいと思う
矢野は素晴らしいよ。ただ監督としての采配や勝負感はまだ勉強中といった感じやった。チームをノセるとかな。
まあ外野があれこれ推測したって、中にいる選手しか分からんからね。
育成上手い監督と勝つのがうまい監督って明確にあるよな。
何でもトライて言うほど何かしてたかな?
矢野さんのトライしようっていうのは良いけど、勝ちに結びつかないのにやってみようぜって言うのはプロとしては遠回りさせてるよな。アマチュアならそれで楽しいかもしれないけど
矢野は自分の感情をコントロールできなかっただけ 町内会の班長程度
アニキ時代は萎縮、先生時代はノビノビ、どん時代はその真ん中。
暗黒時代入ったら監督やってくれ
矢野ならチーム立て直せそう
梅野のぬるま湯発言が一年後伏線回収されたな。去年からスタメンほぼ変わってないのにここまでの違いはさすが名将やで。
なんか野球ファンってスポーツとか努力したことない人が見てたりする?
〇〇してたから△△できるようになったって考えができん人多い気する。
矢野さんは優しいの違う❗️好き嫌いがあったと思う⁉️今年の木浪さんがそうでしょう‼️岡田監督になったから良かったのよ
人間って難しいね
矢野監督のチャレンジ精神はめっちゃいいと思うのに、試合になると負け試合でただ無策で終わり何もチャレンジしないことも多かった。
岡田監督の方が負け試合でも、選手がバット振れてない状態だとエンドランのサインを出してバットを振らせたり、湯浅が故障するとかつての抑えの岩崎に任せたり、フォアボールも査定に入れたりなど多くのことにチャレンジしてたと思うで。
盗塁も岡田監督の指示のもとやから、盗塁失敗は監督の責任者。
でも矢野監督の誰でも走れスタイルは失敗は選手の作戦ミスになりかねない。
ヤノキが一軍監督なる前のヤネキ晩年は最下位なったって事覚えてないヤツ多すぎやろ
そのヤネキが最下位なったのだって岡田〜和田ドラフトが尽く今一つの選手ばっかだったからで
超変革という名の再建期を作れたのが今の中日と違うとこやで
矢野二軍監督、どんでん一軍監督が最高な組み合わせだと思う
古田のYou Tubeチャンネルに矢野先生が出てたときは、キャッチャーの2塁送球についてすごくわかりやすく説明していたし
野球教室の先生としては有能だと思う
なお、岡田は勝ちながら育成もしてる模様
矢野は指導者としては優秀だけど監督として合わなかったな
阪神の選手全員が思ってる事「矢野辞めて良かったー笑」
矢野は結果で選手の生活がかかってない様なアマチュア指導者が向いてるね。小学生ぐらいまでが良さそう。
前祝いやあ!胴上げやあ!わっしょい!わっしょい!わっしょい!あ~~~気持ち良かった。
これ他人事ならおもしろいで済むけれど。
もう矢野さんには二度と阪神に関わらないでもらいたい。
もしも阪神以外のチームから監督要請があるのならそこに行っておもしろいことをいっぱいやって笑わせてほしい。
矢野さん批判する人おるけど、考えてな3年連続Aクラスやで?凄いやん🎉
今年も矢野監督だったらと思うとゾッとするわ。
中野のコンバートないから木浪の覚醒もなし。
村上が使われていたか分からんし、大竹も獲っていたか分からん。
青柳、湯浅、浜地ダメでBクラスもありえた。
矢野はポジション変えまくり、打順も考えずメチャクチャやった。忘れたのか?
岡田監督はチームがどんな状態でも勝つチームを作るよ。