#伏見寅威
#新庄剛志
#オリックスバファローズ
#北海道日本ハムファイターズ
#エスコンフィールドhokkaido

使用音源:Cat life
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)

URL
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703217607/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695311449/

17 Comments

  1. 来年はオリックス戦の時に出場する第3捕手になるのかな。後輩選手とはよくコミュニケーションとってるし、ベンチにはいてほしい存在

  2. アリエルはもう捕手無理でしょ
    バンク戦の捕逸忘れたのか?
    DH、ファーストでいい

  3. ひどい言われようだけど、相性の良いピッチャーとか多いし、数値に出ない働きもあると思う。
    個人的には好きな選手なので頑張ってほしい。

  4. 特定の対戦相手、投手と組ませて先発。アリエルの時は抑えのキャッチャー。
    田宮が伸びて来てるし、ルーキーの進藤も評価が高い。

  5. 正直打撃面は、いくら捕手とはいえ酷すぎる
    ただ守備に関しては(肩以外)良い所があると思うし、せっかくFAで来てくれた選手なので、頑張ってほしい。

  6. ハム投手陣を把握して打撃にも目を向ける余裕が出てきた来季が勝負だな。
    どうせ他にもフル出場できる捕手はいないんだし、若手が育つまでのもう1〜2年は頑張ってほしい。

  7. さすがに打撃成績はここが底だと思う
    振れてる時期もあったけど、その時期にバビれなかったのが痛い
    それより守備面が期待ほどではないなあ

    田宮のサブとして頑張ってほしい

  8. まあいくら指標ガー防御率ガーとか言われようが、現場の投手達が慕ってて首脳陣が信頼置いてるってのが伏見さんが必要だっていう何よりの証拠だと思う。リード面とか投手とのコミュニケーションとか、そういう外からじゃ分かりにくい部分ばっかだろうしね、捕手に求められてることって。

  9. 伏見が来た後に捕手を獲得したり元いた捕手が頭角現したりで運が悪かった

  10. 今シーズン打てなかったのは伏見だけではない。ハムはフライアウトが多すぎた。オリみたいに2塁打狙って外野手の間にライナー性の打球打つようにしないと。

  11. そもそも一番の売りがリードの上手さじゃなかったっけ?

Write A Comment