メジャーリーグの最も優れたバッターに贈られる「ハンク・アーロン賞」に大谷翔平選手が選ばれました。日本人選手の受賞は初めてです。

 日本中がドジャース移籍に沸いた1週間。都内のスポーツ用品店では…。

 大谷ファンの親子:「ドジャースのTシャツを買いに来た」「(Q.(大谷選手)どれくらい好き?)10割中…100から100」

 一方で、こちらのスポーツ用品店では移籍先のドジャースグッズはもちろん、エンゼルスグッズもまだまだ人気です。こちらはホームラン王を記念して作られたエンゼルスの大谷パーカ。

 Tシャツを購入した人:「(Q.ハンク・アーロン賞の記念に?)そうですね。ハンク・アーロンの名前あればもっと買うのに」

 AlpenTOKYO 一条達郎店長:「なかにはエンゼルスの方が記念になるということでお買い求めになる方が多い」「(Q.在庫状況は?)当店も在庫はある限りという形になっている」

 一方、名古屋のショップでは意外な大谷効果が。ドジャースのユニホームが、中日ドラゴンズとそっくりと話題になっているんです。うり二つのユニホーム。特に大谷と同じ背番号17を付ける中日ドラゴンズの柳投手のユニホームは人気だといいます。

 中日ファン:「(Q.どっちが中日ドラゴンズか分かる?)オオタニ!」

 2年連続最下位と低迷中のドラゴンズですが…。

 中日ファン:「大谷選手の活躍に乗っかって、中日ドラゴンズも優勝してほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

21 Comments

  1. 次は、大リーグ二刀流のレジェンド 、ベーブ・ルース賞の期待もできます。

  2. ドラゴンズのユニフォームはドジャースのユニフォームに似てる!で終わるなよ。いきさつも説明するのがこういう番組じゃないの?

  3. 大谷を産ませてくれた産婦人科に感謝だな、どんな才能があっても健康に生まれてこないと意味がないからな、そんな才能の原石をいちばんにさ受け止める助産師に俺はなる!

  4. アメリカ住んでるけど 野球そのものの報道がここ4〜5年されなくなっちゃったから、おっさんスポーツになってしまった。

    むしろYOASOBIがビルボードに載ったので若い人でイカす有名人としてはそっちの方が話題に出る印象

    他に住んでる人の意見も聞きたい

  5. 嫌なことの多い今の世の中で大谷翔平と藤井聡太のニュースが日本を辛うじて明るくしてる😢

  6. しっかし、エンゼルス球団は今まで、大谷翔平選手から儲けさせてもらっていながら、なんともはやね。
    最後の1年だけ43億だけど、入団してからトータル数億円しかペイしてない訳で、莫大なスポンサー料や売り上げなどなど
    何に使ったのか?球場の老朽化なんて言われてて、球団職員の給与も最低ラインだという話で、今回のFAにおいても、安く買いたたこうという姿勢がチラホラ、周りの評価を分かってるから大っぴらにやらなかったけど、GMの恩着せがましい、離れたら敵だの発言だの、ほんとにろくなもんじゃない!大谷君に辛く当たって、レンドん野放しって、なんなん!

Write A Comment