Tampa Bay Rays タンパベイ・レイズ 2023-12-17 【MLB】ドジャースがグラスナウ正式獲得&大型契約も発表! ドジャースは質を重視したのがどう出るか。レイズは現段階では文句なしのトレードだと思います。 #MLB ************************************************** Twitter: https://twitter.com/116wins standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79 note: https://note.com/116wins #プロ野球MLBshohei ohtaniTampa Bay RaysTyler Glasnowタイラー・グラスナウタイラー・グラスノータンパベイ・レイズドジャースメジャーリーグロサンゼルス・ドジャース大リーグ大谷翔平野球 32 Comments @soufu414 2年 ago ただでさえ稼働に不安があるローテにキャリアハイが120イニングのグラスナウ連れてくんのはどうなのと思わなくはないけど、PSを考えると、絶対的なスターターは必須だからなぁ… @user-km7tq8wm2g 2年 ago ドジャースコケろ!!!!! @user-po7ty4kf8f 2年 ago TBは相変わらす上手いな @user-cu5lc5zc1o 2年 ago 大谷、グラスノー、ビューラー、メイ、ゴンソリン、カーショウ ビューラーは来期faでカーショウは未定とはいえ、デプス活用してうまく故障抑えて回せばとんでもないローテですね。。コンテンダー多い地区だし来期以降楽しみ @user-lw7ue3mv2b 2年 ago 普通にペピオのままで良くなかったか? @user-fv2jp7to5m 2年 ago 大谷さんは働きすぎだから @dfad9090 2年 ago 5年は長いな出来れば1年契約 @yako26269 2年 ago 着実に2025からの中5日ローテへ向かってるんよ。中5日なら投げれるやろ。ってね。 @user-vf3ul6yf3e 2年 ago 正直同じ若手のミラーより安定して見えたペピオを手放してまで獲得する必要があったか分からん @ryuuu1d801 2年 ago LADさんは後は先発だけか。由伸とかめちゃくちゃ欲しいだろうな。バウアーはダメなんだろうか? @user-io3in4er2x 2年 ago 来年、大谷さんが投手復帰したら6人ローテも視野にいれてグラスナウは健康面の負荷も下がるかもしれないし良い補強なのかもですね @user-dk1pw2hg2u 2年 ago メジャーリーグはどんどんバブルが大きくなってますね。 大谷の100億円にも驚きましたが、山本も40億円超え?12年契約??そりゃグラスナウの契約も納得してしまう。アメリカでは野球は人気ないのに何でこんなにバブリーなの?? @user-vk1gf9tc1e 2年 ago ドジャースも大谷も嫌いになってきました(笑)(^◇^;)アリゾナ頑張れ! @user-ge6tg4lw3i 2年 ago ペピオットは3点台くらいやってくれると思ったんだけど @user-ge6tg4lw3i 2年 ago まだトミージョンしてないペピオットよりもうトミージョンしたグラスノーってことか @user-gq8rm2er1l 2年 ago 大谷、グラスノーが同時に怪我したらそれだけでペイロール7000万ドルか、、、 @hirohirohiro1115 2年 ago 大谷が投手復帰したら中4で回ることは無くなりそうだからそれで怪我しなくなったりしないかな?w @nabe1825 2年 ago ポストシーズン要員だっていう意見もわかりますが、レギュラーシーズンまともに稼働できないのにポストシーズンだけ急に健康になる訳がないとも思ってしまいますね… @MyBig0 2年 ago 割高なのは同意だけど、他の人も言っているようにグラスナウの通算イニングにはリリーフとの併用や短縮シーズン、マイナー歴が重なるから必ずしも額面通りではないと思う。 チームとしても今年チーム内最多イニングがカーショウの131.2で100勝以上してるんだからレギュラーシーズンとしてみればグラスナウは130イニング投げてくれたらOKではある。(当然このあとスターターはもう1枚確保する前提で) @No-qd6lv 2年 ago まずちゃんとグラスナウって言ってくれるの信頼出来る。 @user-gt2qx6ky2f 2年 ago このチャンネルでこの感想言うのは申し訳ないんだけど…マリナーズのトレード見た後だとレイズの未来の明るさを感じずにいられない @user-ig5yh8rh9n 2年 ago 投げれば指標はデグロムに次いで2位!って1-2位揃って投げればエース(投げれるとは言ってない)なのがとても悲しい…体の限界なのかなあ @teefuu6299 2年 ago 山本には絶対にドジャースには行ってほしくない。ひと昔前の巨人のように金をものに言わせて補強してチームを強くしても面白くないし、そんなことをすれば野球ファンは減るだけ。 @Gabriel-nq3np 2年 ago ペビオだしたら頭数が足りないの変わらんじゃんねとも思ってしまったが @onnaquunevie9530 2年 ago “ガラス”ナウ @khtot3948 2年 ago 残ってるのはStroman、Montgomery、Snell、Giolitoくらい? @theory3187 2年 ago 出来高制だったらギリわかるかなぁくらい @boogie_KDB 2年 ago ペピオよりグリーンに期待する形かな?実質半シーズンくらいしか稼働見込みの無いグラスノーには高い契約やなぁビューラー復帰後のパフォーマンス次第では後悔する事もありそう @noellepeach8652 2年 ago どのチームも先発投手を揃えるのに四苦八苦。そのなか、最初から、エリート級の3人を含め、ローテが全て埋まり、シーズン後半にはサイヤング投手が復帰してくるという夢のようなチームがマリナーズ。こんな時に、主力打者をどんどん削っていく動きに出るとは。経営陣の投資の失敗のツケを選手とシアトル市民に押し付ける最低最悪なオーナー、退陣して、アマゾンにでも、スターバックスにでも、マイクロソフトにでもチームを売ってくれ。 @user-sz7zd3tr2b 2年 ago 来年から大谷を入れた6人ローテになると考えたら、怪我しやすいグラスノーにとっても良いかもね @user-wi8jw2rc6o 2年 ago 流石に高すぎ @user-xe4dq9yc1q 2年 ago 来年WS制覇できなかったらフロント陣全員解雇の可能性すらあるって噂だし、プロスペクトのペピオ放出してグラスノーの来年の本領発揮を見込んだ感じか Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@soufu414 2年 ago ただでさえ稼働に不安があるローテにキャリアハイが120イニングのグラスナウ連れてくんのはどうなのと思わなくはないけど、PSを考えると、絶対的なスターターは必須だからなぁ…
@user-cu5lc5zc1o 2年 ago 大谷、グラスノー、ビューラー、メイ、ゴンソリン、カーショウ ビューラーは来期faでカーショウは未定とはいえ、デプス活用してうまく故障抑えて回せばとんでもないローテですね。。コンテンダー多い地区だし来期以降楽しみ
@user-dk1pw2hg2u 2年 ago メジャーリーグはどんどんバブルが大きくなってますね。 大谷の100億円にも驚きましたが、山本も40億円超え?12年契約??そりゃグラスナウの契約も納得してしまう。アメリカでは野球は人気ないのに何でこんなにバブリーなの??
@MyBig0 2年 ago 割高なのは同意だけど、他の人も言っているようにグラスナウの通算イニングにはリリーフとの併用や短縮シーズン、マイナー歴が重なるから必ずしも額面通りではないと思う。 チームとしても今年チーム内最多イニングがカーショウの131.2で100勝以上してるんだからレギュラーシーズンとしてみればグラスナウは130イニング投げてくれたらOKではある。(当然このあとスターターはもう1枚確保する前提で)
@teefuu6299 2年 ago 山本には絶対にドジャースには行ってほしくない。ひと昔前の巨人のように金をものに言わせて補強してチームを強くしても面白くないし、そんなことをすれば野球ファンは減るだけ。
@boogie_KDB 2年 ago ペピオよりグリーンに期待する形かな?実質半シーズンくらいしか稼働見込みの無いグラスノーには高い契約やなぁビューラー復帰後のパフォーマンス次第では後悔する事もありそう
@noellepeach8652 2年 ago どのチームも先発投手を揃えるのに四苦八苦。そのなか、最初から、エリート級の3人を含め、ローテが全て埋まり、シーズン後半にはサイヤング投手が復帰してくるという夢のようなチームがマリナーズ。こんな時に、主力打者をどんどん削っていく動きに出るとは。経営陣の投資の失敗のツケを選手とシアトル市民に押し付ける最低最悪なオーナー、退陣して、アマゾンにでも、スターバックスにでも、マイクロソフトにでもチームを売ってくれ。
32 Comments
ただでさえ稼働に不安があるローテにキャリアハイが120イニングのグラスナウ連れてくんのはどうなのと思わなくはないけど、PSを考えると、絶対的なスターターは必須だからなぁ…
ドジャースコケろ!!!!!
TBは相変わらす上手いな
大谷、グラスノー、ビューラー、メイ、ゴンソリン、カーショウ
ビューラーは来期faでカーショウは未定とはいえ、デプス活用してうまく故障抑えて回せばとんでもないローテですね。。コンテンダー多い地区だし来期以降楽しみ
普通にペピオのままで良くなかったか?
大谷さんは働きすぎだから
5年は長いな出来れば1年契約
着実に2025からの中5日ローテへ向かってるんよ。中5日なら投げれるやろ。ってね。
正直同じ若手のミラーより安定して見えたペピオを手放してまで獲得する必要があったか分からん
LADさんは後は先発だけか。由伸とかめちゃくちゃ欲しいだろうな。
バウアーはダメなんだろうか?
来年、大谷さんが投手復帰したら6人ローテも視野にいれて
グラスナウは健康面の負荷も下がるかもしれないし
良い補強なのかもですね
メジャーリーグはどんどんバブルが大きくなってますね。 大谷の100億円にも驚きましたが、山本も40億円超え?12年契約??
そりゃグラスナウの契約も納得してしまう。
アメリカでは野球は人気ないのに何でこんなにバブリーなの??
ドジャースも大谷も嫌いになってきました(笑)(^◇^;)アリゾナ頑張れ!
ペピオットは3点台くらいやってくれると思ったんだけど
まだトミージョンしてないペピオットよりもうトミージョンしたグラスノーってことか
大谷、グラスノーが同時に怪我したらそれだけでペイロール7000万ドルか、、、
大谷が投手復帰したら中4で回ることは無くなりそうだからそれで怪我しなくなったりしないかな?w
ポストシーズン要員だっていう意見もわかりますが、レギュラーシーズンまともに稼働できないのにポストシーズンだけ急に健康になる訳がないとも思ってしまいますね…
割高なのは同意だけど、他の人も言っているようにグラスナウの通算イニングにはリリーフとの併用や短縮シーズン、マイナー歴が重なるから必ずしも額面通りではないと思う。
チームとしても今年チーム内最多イニングがカーショウの131.2で100勝以上してるんだからレギュラーシーズンとしてみればグラスナウは130イニング投げてくれたらOKではある。(当然このあとスターターはもう1枚確保する前提で)
まずちゃんとグラスナウって言ってくれるの信頼出来る。
このチャンネルでこの感想言うのは申し訳ないんだけど…
マリナーズのトレード見た後だとレイズの未来の明るさを感じずにいられない
投げれば指標はデグロムに次いで2位!って1-2位揃って投げればエース(投げれるとは言ってない)なのがとても悲しい…体の限界なのかなあ
山本には絶対にドジャースには行ってほしくない。
ひと昔前の巨人のように金をものに言わせて補強してチームを強くしても面白くないし、そんなことをすれば野球ファンは減るだけ。
ペビオだしたら頭数が足りないの変わらんじゃんねとも思ってしまったが
“ガラス”ナウ
残ってるのはStroman、Montgomery、Snell、Giolitoくらい?
出来高制だったらギリわかるかなぁくらい
ペピオよりグリーンに期待する形かな?
実質半シーズンくらいしか稼働見込みの無いグラスノーには高い契約やなぁ
ビューラー復帰後のパフォーマンス次第では後悔する事もありそう
どのチームも先発投手を揃えるのに四苦八苦。そのなか、最初から、エリート級の3人を含め、ローテが全て埋まり、シーズン後半にはサイヤング投手が復帰してくるという夢のようなチームがマリナーズ。こんな時に、主力打者をどんどん削っていく動きに出るとは。
経営陣の投資の失敗のツケを選手とシアトル市民に押し付ける最低最悪なオーナー、退陣して、アマゾンにでも、スターバックスにでも、マイクロソフトにでもチームを売ってくれ。
来年から大谷を入れた6人ローテになると考えたら、怪我しやすいグラスノーにとっても良いかもね
流石に高すぎ
来年WS制覇できなかったらフロント陣全員解雇の可能性すらあるって噂だし、プロスペクトのペピオ放出してグラスノーの来年の本領発揮を見込んだ感じか