Los Angeles Angels ロサンゼルス・エンゼルス 2023-12-15 ミナシアンGMが大谷に脅迫行為!?「もし他の球団に移籍するなら…」【海外の反応/MLB/メジャー/野球】 ご視聴いただきありがとうございます。 good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです! よろしくお願いします! 誤字脱字やその他のミスを避けるため、動画をアップする前に何度も確認しておりますが、完璧なものを保証することは困難です。もしミスが見つかった場合は、コメント欄で修正いたします。 #大谷 #大谷翔平 #MLB #メジャー #海外の反応 #野球 #プロ野球 #ホームラン #エンゼルス #ドジャース #プロ野球Los Angeles AngelsMLBメジャーロサンゼルス・エンゼルス大谷大谷効果大谷翔平海外の反応野球 41 Comments @user-lu7ir2vl9d 2年 ago 「恩義を感じて・・・」って、逆だと思うけどね~。大谷から受けた恩義がどれ程だったか、これからイヤと言う程思い知るだろう。 @user-dp6yb4fq1f 2年 ago 大谷さんのエンジェルスでの出来事は終わったことなので、今更ドウコウと恨み事はいいません、貴重な年月であった事には間違いないでしょうし、でも、心残りはトラウトです、他の球団でもっと輝いて頂きたい、出来るならドジャースで鉄板4人でと欲ばりな希望があります。😂😂😂 @avusan 2年 ago 怪我の原因は一番は働きすぎなのは間違いない。怪我人続出で勝てないチーム状況で休みが欲しいなんて言えない。それを「ショーヘイが言わなかったから」とかいうフロントは無能としか言いようがない。だが、もうひとつはスイーパーがダメだったと思う。肘を下げてクオーターで斜めに捻るように投げるフォームは肘に相当の負担がかかっていたと思う。おまけにかなりホームランも打たれた。スイーパーを使うためにシンカーを投げなくなったし配球のバリエーションが単調になったと思う。復帰後どんな投球をするのかわからないが圧倒的投球が戻ることを願います。 @POPSTAR306 2年 ago もともと世界一になるためにメジャーへ行ったんだから、義理人情とかで残るわけないじゃん。友だち作りじゃないんだ。日本から行く人は、出来上がってる本気の人。この人、ミナシアンって人、狡賢くて恩着せがましい。人寄せパンダじゃないんだよ、エンゼルスにこれ以上いたら、ストレスMAXになるよ、休めないんだから。 @kmm6809 2年 ago エンゼルスを敵に回して何になるというんだw @guegueguegue 2年 ago ミナシ安心ミナシアン @user-sh7hs3jo5n 2年 ago エンジェルスを出た時点で、敵だわさ!悪代官め! @MrX-yl2ek 2年 ago どこまで本当かわからないがミナシアンにとって大谷は選手以前に金づるに過ぎ無い、エンゼルスを出なかったら大谷が崩壊する😢😢😢 @nari7989 2年 ago 移籍したら全てを知ってるエンゼルスを敵に回すことになるぜ?試合相手になるチームなんだからそれは失言でもなんでも無いやろwそれに腹立てて移籍で同じアメリカンリーグで迎え撃つんじゃなく別リーグのナショナルリーグの方に行くのもダサいし @iRom. 2年 ago エンゼルスは最大のチャンスを投げ捨てたケチで無能なオーナーを敵にしろよw @user-dr6kr3oj6s 2年 ago トレード期限前の8人の補強はよかったが、優勝できないと見きったらすぐに何人も放出して贅沢税回避に動いた。これらの動きで3A、2Aなどもガタガタで長期的展望もない大谷を引き留めようとすれば、メジャーの編成さえ見えてこない状況で、日本企業、放映権料、観光客が落とす資金がどこにいっているか見えてこない球団職員に使っているようにも見えない大谷がいなくなった来季以降はどんどん先細りに弱体化する未来しか見えてこないオーナーもGMも長期的展望で球団運営をしてこなかったから、このままではオーナー個人の事業縮小も必要だと思う @sacsac2408 2年 ago 大谷が移籍した理由の一つはレンドンの存在だろう。高額報酬を受け取りながら全く役に立たず、終盤では不仲の様子も見えた。明らかにチームの足を引っ張る存在で和も乱す。でも、解雇もトレードもできないからいい選手も取れない。働いてもらわなくちゃ元が取れないので出場させるが全く打たない。そんな選手と仲良く勝利を目指すというのが至難なんだろう。3A並の成績なのにトラウトよりもらってんだろ?要は空気も風通しも悪いんだよ、エンジェルズ。観客も少ないし、熱も低い。NYだったらレンドンなんかひどいブーイングを浴びる。それがいいかどうかは別としてもぬるま湯だよ、エンジェルズは。 @user-dy6uk8iw1p 2年 ago こんなGMだから選手も育たない。大谷さんを金の成る木としか見てないミナシアン。野球で勝ちたい大谷さんと野球で金儲けしたいエンゼルスのフロント。 @indigowalz 2年 ago まあ賢いGMならマドンからネビンに監督を交代なんてしないし昨年オフで大谷をトレードするだろうな。 @user-sn1gw8nf8d 2年 ago すっとぼけて、おんぶに抱っこで、大谷さんを使い倒して、ロクなメディカルチームもない、クソチームとチンピラGMとメキシコのマフィア崩れの、クソチーム何か、どうでも良い。ブルーのチームで、頑張って下さい大谷さん。 @northernsongs5112 2年 ago マドン監督を尻尾切りした時に「エンゼルス上層部はダメだな。」と思ってたから、移籍出来て嬉しい。 @minkamo7920 2年 ago 試合に出続けたのも大谷選手の意思であり、トミー・ジョン・サージュリーを受けたのも彼の意思です。むしろ、靭帯を移植の靭帯と人工の靭帯2つ、合わせて3つの靭帯にするなら、より強固な内側側副靭帯になるでしょう。大谷選手の復帰後、全く心配はないと思います。エンゼルスは2wayを受け入れた唯一の球団です。彼は感謝こそしてもエンゼルスの悪口は言いません。 @user-vo9ud1jc9y 2年 ago 個人的な意見ですミナシアンGMさん彼はお金では有りませんよ❗️6年間も居て地区優勝も出来ないチームにいつ迄居ても無駄。優勝の出来るチームに移籍するのは当然です‼️ @yasu-qm8vx 2年 ago エンジェルスが二刀流システムを完成させた~とか、ミナシアンの思い上がった発言には呆れ返る。大谷がエンジェルスに入団する際のGMがミナシアンだったら、大谷はエンジェルスに入団しなかった。 @tori9594 2年 ago 恩義で残留させようなんて、エンゼルスは甘いねビジネスライクのアメリカで信じられない @sukunahikonatokoyokami5200 2年 ago 今年は存分に大谷を応援できる。エンジェルスのGMの気味の悪い顔を思い出さないで済む。 @user-ji3pz2ph1r 2年 ago GMとオーナーが癌だったからね、胡散臭いGMが居なくてディズニーがオーナーに戻れば残ったのに(◞‸◟) @user-ye9tq2id5f 2年 ago エンジェルスの株が今後下がっていきますよね。エンジェルスには、もう魅力は残っていない。トラウトも気力が無くなるだろうし、以前から思っていたが、他の選手全員に、『勝ちたい!』という気持ちの無さが感じられた。 大谷がいて勝てないのだから、もっと勝てなくなるでしょう、常識的に考えてみても。 @user-sj8lm8od8o 2年 ago ミナシアンって典型的な悪役顔だな @mmkk539 2年 ago 敵に回すことになるってそりゃドジャースから見たらエンゼルスは敵チームです…。 ミナシアンは勿論モレノも今こうしてみると悪人(顔)にしか見えない。 そもそもマドン元監督のような人を解雇する様なこの球団のオーナー、GMは代わった方が良い。 自分たちが二刀流のシステムを完成させた→そして自分たちがそれを(2度の靭帯損傷を見過ごし)ぶち壊した。 只、二度目の靭帯損傷はスイーパーの投げ過ぎとピッチクロックも原因のような気もする…。 とは言え、開幕時の先発メンバー全員が故障者リスト入りしたというのは異常だし医療体制どうなってるのか疑問です。 @user-yr8mg1oc9r 2年 ago 人間性は、顔付きに表れると云いますからね… @user-ce3et1fr4m 2年 ago 個人的に思うのはWBCが転機だったんじゃないかなって思う。あの激闘の後戻ってきて滅茶苦茶頑張ってもこれじゃ失望してもおかしくないと思う。 @user-rf6mh2ff2f 2年 ago そりゃあ、ドジャースにはいったらエンジェルスは敵だろ @oceanus3389 2年 ago 脅迫行為したのはミナシアンの、まわし者かもね😂 @user-ry7ej5uz2h 2年 ago 愚かだね。神を陥れる穢れた存在は日米国民が許さない。 @user-zm9td3ok2x 2年 ago クラシアンは水道トラブルだけ直していればいいんや。 @Koni_gfisk1994 2年 ago ミナシアンGMは、スポーツに携わる人として失格ですね。大谷選手がドジャースに移籍できて良かったですね。トラウトにも来てほしいです! @user-us6qj9tu3q 2年 ago ミナシアンはカールス・ゴーンに似ている。潜在的な泥棒なんだろう。 @guest2519 2年 ago 太田には当然の権利を行使しただけなのにこの逆ギレ様はなんだ!。 気持ちが通じないだわかるや後ろ足で砂をかける様は頂けんな。移籍して大正解、残っても碌な事はない。 @user-nf8hm7yv2f 2年 ago 代理人のバレロ氏がドジャースと同じ移籍条件をエンゼルスに最終確認のため打診したがモレノオーナーは応じなかった報じられている。エンゼルスは勝利よりぜいたく税を払いたくないことを優先したのだろう。 @Takashi.M0120 2年 ago ミナシアンGMがもう加藤諒🥺 @user-iw4hh3hz7n 2年 ago ビジネスだからそんなもんやろ自分たちに有利なように言うやろ😒 @user-cq9iw7zb3g 2年 ago ミナシアンは不味い発言をしたな武士に向かっての脅しは宣戦布告だよ?殺しにかかった奴は敵と認識して怪物に火を着けたバカ白人だよ?日本人はレイシストを嫌悪する民族だよ?見ろ大谷はドジャースのGMと同等の力を持ったが?どうする?ヘルスエンジェルスよ?自社内に多くの大谷ファンが居るぞ?!ミナシアンは四面楚歌になり球団から解雇されるぞ?大谷は960億を使ってドジャースの経営陣に入ったも同然だよ?! @m3b1203 2年 ago 「ミナシアンと大谷との確執!」とか欲しいんだろうな。米国もメディアはクソだから。 @pale045 2年 ago おのれの体重管理も出来ない奴が、球団や選手の管理など無理やろ。 @user-ng6dq1te7s 2年 ago こんなのよく作るわ、バーカ💢 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-dp6yb4fq1f 2年 ago 大谷さんのエンジェルスでの出来事は終わったことなので、今更ドウコウと恨み事はいいません、貴重な年月であった事には間違いないでしょうし、でも、心残りはトラウトです、他の球団でもっと輝いて頂きたい、出来るならドジャースで鉄板4人でと欲ばりな希望があります。😂😂😂
@avusan 2年 ago 怪我の原因は一番は働きすぎなのは間違いない。怪我人続出で勝てないチーム状況で休みが欲しいなんて言えない。それを「ショーヘイが言わなかったから」とかいうフロントは無能としか言いようがない。だが、もうひとつはスイーパーがダメだったと思う。肘を下げてクオーターで斜めに捻るように投げるフォームは肘に相当の負担がかかっていたと思う。おまけにかなりホームランも打たれた。スイーパーを使うためにシンカーを投げなくなったし配球のバリエーションが単調になったと思う。復帰後どんな投球をするのかわからないが圧倒的投球が戻ることを願います。
@POPSTAR306 2年 ago もともと世界一になるためにメジャーへ行ったんだから、義理人情とかで残るわけないじゃん。友だち作りじゃないんだ。日本から行く人は、出来上がってる本気の人。この人、ミナシアンって人、狡賢くて恩着せがましい。人寄せパンダじゃないんだよ、エンゼルスにこれ以上いたら、ストレスMAXになるよ、休めないんだから。
@nari7989 2年 ago 移籍したら全てを知ってるエンゼルスを敵に回すことになるぜ?試合相手になるチームなんだからそれは失言でもなんでも無いやろwそれに腹立てて移籍で同じアメリカンリーグで迎え撃つんじゃなく別リーグのナショナルリーグの方に行くのもダサいし
@user-dr6kr3oj6s 2年 ago トレード期限前の8人の補強はよかったが、優勝できないと見きったらすぐに何人も放出して贅沢税回避に動いた。これらの動きで3A、2Aなどもガタガタで長期的展望もない大谷を引き留めようとすれば、メジャーの編成さえ見えてこない状況で、日本企業、放映権料、観光客が落とす資金がどこにいっているか見えてこない球団職員に使っているようにも見えない大谷がいなくなった来季以降はどんどん先細りに弱体化する未来しか見えてこないオーナーもGMも長期的展望で球団運営をしてこなかったから、このままではオーナー個人の事業縮小も必要だと思う
@sacsac2408 2年 ago 大谷が移籍した理由の一つはレンドンの存在だろう。高額報酬を受け取りながら全く役に立たず、終盤では不仲の様子も見えた。明らかにチームの足を引っ張る存在で和も乱す。でも、解雇もトレードもできないからいい選手も取れない。働いてもらわなくちゃ元が取れないので出場させるが全く打たない。そんな選手と仲良く勝利を目指すというのが至難なんだろう。3A並の成績なのにトラウトよりもらってんだろ?要は空気も風通しも悪いんだよ、エンジェルズ。観客も少ないし、熱も低い。NYだったらレンドンなんかひどいブーイングを浴びる。それがいいかどうかは別としてもぬるま湯だよ、エンジェルズは。
@user-sn1gw8nf8d 2年 ago すっとぼけて、おんぶに抱っこで、大谷さんを使い倒して、ロクなメディカルチームもない、クソチームとチンピラGMとメキシコのマフィア崩れの、クソチーム何か、どうでも良い。ブルーのチームで、頑張って下さい大谷さん。
@minkamo7920 2年 ago 試合に出続けたのも大谷選手の意思であり、トミー・ジョン・サージュリーを受けたのも彼の意思です。むしろ、靭帯を移植の靭帯と人工の靭帯2つ、合わせて3つの靭帯にするなら、より強固な内側側副靭帯になるでしょう。大谷選手の復帰後、全く心配はないと思います。エンゼルスは2wayを受け入れた唯一の球団です。彼は感謝こそしてもエンゼルスの悪口は言いません。
@user-vo9ud1jc9y 2年 ago 個人的な意見ですミナシアンGMさん彼はお金では有りませんよ❗️6年間も居て地区優勝も出来ないチームにいつ迄居ても無駄。優勝の出来るチームに移籍するのは当然です‼️
@yasu-qm8vx 2年 ago エンジェルスが二刀流システムを完成させた~とか、ミナシアンの思い上がった発言には呆れ返る。大谷がエンジェルスに入団する際のGMがミナシアンだったら、大谷はエンジェルスに入団しなかった。
@user-ye9tq2id5f 2年 ago エンジェルスの株が今後下がっていきますよね。エンジェルスには、もう魅力は残っていない。トラウトも気力が無くなるだろうし、以前から思っていたが、他の選手全員に、『勝ちたい!』という気持ちの無さが感じられた。 大谷がいて勝てないのだから、もっと勝てなくなるでしょう、常識的に考えてみても。
@mmkk539 2年 ago 敵に回すことになるってそりゃドジャースから見たらエンゼルスは敵チームです…。 ミナシアンは勿論モレノも今こうしてみると悪人(顔)にしか見えない。 そもそもマドン元監督のような人を解雇する様なこの球団のオーナー、GMは代わった方が良い。 自分たちが二刀流のシステムを完成させた→そして自分たちがそれを(2度の靭帯損傷を見過ごし)ぶち壊した。 只、二度目の靭帯損傷はスイーパーの投げ過ぎとピッチクロックも原因のような気もする…。 とは言え、開幕時の先発メンバー全員が故障者リスト入りしたというのは異常だし医療体制どうなってるのか疑問です。
@user-nf8hm7yv2f 2年 ago 代理人のバレロ氏がドジャースと同じ移籍条件をエンゼルスに最終確認のため打診したがモレノオーナーは応じなかった報じられている。エンゼルスは勝利よりぜいたく税を払いたくないことを優先したのだろう。
@user-cq9iw7zb3g 2年 ago ミナシアンは不味い発言をしたな武士に向かっての脅しは宣戦布告だよ?殺しにかかった奴は敵と認識して怪物に火を着けたバカ白人だよ?日本人はレイシストを嫌悪する民族だよ?見ろ大谷はドジャースのGMと同等の力を持ったが?どうする?ヘルスエンジェルスよ?自社内に多くの大谷ファンが居るぞ?!ミナシアンは四面楚歌になり球団から解雇されるぞ?大谷は960億を使ってドジャースの経営陣に入ったも同然だよ?!
41 Comments
「恩義を感じて・・・」
って、逆だと思うけどね~。大谷から受けた恩義がどれ程だったか、これからイヤと言う程思い知るだろう。
大谷さんのエンジェルスでの出来事は終わったことなので、今更ドウコウと恨み事はいいません、貴重な年月であった事には間違いないでしょうし、でも、心残りはトラウトです、他の球団でもっと輝いて頂きたい、出来るならドジャースで鉄板4人でと欲ばりな希望があります。😂😂😂
怪我の原因は一番は働きすぎなのは間違いない。怪我人続出で勝てないチーム状況で休みが欲しいなんて言えない。それを「ショーヘイが言わなかったから」とかいうフロントは無能としか言いようがない。だが、もうひとつはスイーパーがダメだったと思う。肘を下げてクオーターで斜めに捻るように投げるフォームは肘に相当の負担がかかっていたと思う。おまけにかなりホームランも打たれた。スイーパーを使うためにシンカーを投げなくなったし配球のバリエーションが単調になったと思う。復帰後どんな投球をするのかわからないが圧倒的投球が戻ることを願います。
もともと世界一になるためにメジャーへ行ったんだから、義理人情とかで残るわけないじゃん。
友だち作りじゃないんだ。
日本から行く人は、出来上がってる本気の人。
この人、ミナシアンって人、狡賢くて恩着せがましい。
人寄せパンダじゃないんだよ、
エンゼルスにこれ以上いたら、ストレスMAXになるよ、休めないんだから。
エンゼルスを敵に回して何になるというんだw
ミナシ安心ミナシアン
エンジェルスを出た時点で、敵だわさ!悪代官め!
どこまで本当かわからないがミナシアンにとって大谷は選手以前に金づるに過ぎ無い、エンゼルスを出なかったら大谷が崩壊する😢😢😢
移籍したら全てを知ってるエンゼルスを敵に回すことになるぜ?
試合相手になるチームなんだからそれは失言でもなんでも無いやろw
それに腹立てて移籍で同じアメリカンリーグで迎え撃つんじゃなく
別リーグのナショナルリーグの方に行くのもダサいし
エンゼルスは最大のチャンスを投げ捨てたケチで無能なオーナーを敵にしろよw
トレード期限前の8人の補強はよかったが、優勝できないと見きったらすぐに何人も放出して贅沢税回避に動いた。これらの動きで3A、2Aなどもガタガタで長期的展望もない
大谷を引き留めようとすれば、メジャーの編成さえ見えてこない状況で、日本企業、放映権料、観光客が落とす資金がどこにいっているか見えてこない
球団職員に使っているようにも見えない
大谷がいなくなった来季以降はどんどん先細りに弱体化する未来しか見えてこない
オーナーもGMも長期的展望で球団運営をしてこなかったから、このままではオーナー個人の事業縮小も必要だと思う
大谷が移籍した理由の一つはレンドンの存在だろう。高額報酬を受け取りながら全く役に立たず、終盤では不仲の様子も見えた。明らかにチームの足を引っ張る存在で和も乱す。でも、解雇もトレードもできないからいい選手も取れない。働いてもらわなくちゃ元が取れないので出場させるが全く打たない。そんな選手と仲良く勝利を目指すというのが至難なんだろう。3A並の成績なのにトラウトよりもらってんだろ?要は空気も風通しも悪いんだよ、エンジェルズ。観客も少ないし、熱も低い。NYだったらレンドンなんかひどいブーイングを浴びる。それがいいかどうかは別としてもぬるま湯だよ、エンジェルズは。
こんなGMだから選手も育たない。
大谷さんを金の成る木としか見てないミナシアン。
野球で勝ちたい大谷さんと野球で金儲けしたいエンゼルスのフロント。
まあ賢いGMならマドンからネビンに監督を交代なんてしないし
昨年オフで大谷をトレードするだろうな。
すっとぼけて、おんぶに抱っこで、大谷さんを使い倒して、ロクなメディカルチームもない、クソチームとチンピラGMとメキシコのマフィア崩れの、クソチーム何か、どうでも良い。ブルーのチームで、頑張って下さい大谷さん。
マドン監督を尻尾切りした時に「エンゼルス上層部はダメだな。」と思ってたから、移籍出来て嬉しい。
試合に出続けたのも大谷選手の意思であり、トミー・ジョン・サージュリーを受けたのも彼の意思です。むしろ、靭帯を移植の靭帯と人工の靭帯2つ、合わせて3つの靭帯にするなら、より強固な内側側副靭帯になるでしょう。大谷選手の復帰後、全く心配はないと思います。エンゼルスは2wayを受け入れた唯一の球団です。彼は感謝こそしてもエンゼルスの悪口は言いません。
個人的な意見ですミナシアンGMさん彼はお金では有りませんよ❗️6年間も居て地区優勝も出来ないチームにいつ迄居ても無駄。優勝の出来るチームに移籍するのは当然です‼️
エンジェルスが二刀流システムを完成させた~とか、ミナシアンの思い上がった発言には呆れ返る。
大谷がエンジェルスに入団する際のGMがミナシアンだったら、大谷はエンジェルスに入団しなかった。
恩義で残留させようなんて、エンゼルスは甘いね
ビジネスライクのアメリカで信じられない
今年は存分に大谷を応援できる。
エンジェルスのGMの気味の悪い顔を思い出さないで済む。
GMとオーナーが癌だったからね、胡散臭いGMが居なくてディズニーがオーナーに戻れば残ったのに(◞‸◟)
エンジェルスの株が今後下がっていきますよね。
エンジェルスには、もう魅力は残っていない。
トラウトも気力が無くなるだろうし、
以前から思っていたが、他の選手全員に、
『勝ちたい!』という気持ちの無さが感じられた。
大谷がいて勝てないのだから、
もっと勝てなくなるでしょう、
常識的に考えてみても。
ミナシアンって典型的な悪役顔だな
敵に回すことになるってそりゃドジャースから見たらエンゼルスは敵チームです…。
ミナシアンは勿論モレノも今こうしてみると悪人(顔)にしか見えない。
そもそもマドン元監督のような人を解雇する様なこの球団のオーナー、GMは代わった方が良い。
自分たちが二刀流のシステムを完成させた→そして自分たちがそれを(2度の靭帯損傷を見過ごし)ぶち壊した。
只、二度目の靭帯損傷はスイーパーの投げ過ぎとピッチクロックも原因のような気もする…。
とは言え、開幕時の先発メンバー全員が故障者リスト入りしたというのは異常だし医療体制どうなってるのか疑問です。
人間性は、顔付きに表れると云いますからね…
個人的に思うのはWBCが転機だったんじゃないかなって思う。
あの激闘の後戻ってきて滅茶苦茶頑張ってもこれじゃ失望してもおかしくないと思う。
そりゃあ、ドジャースにはいったらエンジェルスは敵だろ
脅迫行為したのはミナシアンの、
まわし者かもね
😂
愚かだね。神を陥れる穢れた存在は日米国民が許さない。
クラシアンは水道トラブルだけ直していればいいんや。
ミナシアンGMは、スポーツに携わる人として失格ですね。大谷選手がドジャースに移籍できて良かったですね。トラウトにも来てほしいです!
ミナシアンはカールス・ゴーンに似ている。潜在的な泥棒なんだろう。
太田には当然の権利を行使しただけなのにこの逆ギレ様はなんだ!。
気持ちが通じないだわかるや後ろ足で砂をかける様は頂けんな。
移籍して大正解、残っても碌な事はない。
代理人のバレロ氏がドジャースと同じ移籍条件をエンゼルスに最終確認のため打診したがモレノオーナーは応じなかった報じられている。エンゼルスは勝利よりぜいたく税を払いたくないことを優先したのだろう。
ミナシアンGMがもう加藤諒🥺
ビジネスだからそんなもんやろ自分たちに有利なように言うやろ😒
ミナシアンは不味い発言をしたな武士に向かっての脅しは宣戦布告だよ?
殺しにかかった奴は敵と認識して怪物に火を着けたバカ白人だよ?日本人は
レイシストを嫌悪する民族だよ?見ろ大谷はドジャースのGMと同等の力を持ったが?
どうする?ヘルスエンジェルスよ?自社内に多くの大谷ファンが居るぞ?!
ミナシアンは四面楚歌になり球団から解雇されるぞ?大谷は960億を使ってドジャースの
経営陣に入ったも同然だよ?!
「ミナシアンと大谷との確執!」とか欲しいんだろうな。米国もメディアはクソだから。
おのれの体重管理も出来ない奴が、
球団や選手の管理など無理やろ。
こんなのよく作るわ、バーカ💢