Major League Baseball メジャーリーグベースボール 2023-12-12 【MLB】1人だけワールドシリーズ3連覇中の男が今季106敗ロイヤルズと契約 大谷さんの話をX含めだいぶやったので、今日は違う話をします。 #mlb ************************************************** Twitter: https://twitter.com/116wins standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79 note: https://note.com/116wins #プロ野球major league baseballMLBMLB VideosWill Smithアストロズウィル・スミスブレーブスメジャーリーグメジャーリーグベースボールレンジャーズロイヤルズ大リーグ野球 49 Comments @user-vq3dc6di1n 2年 ago 「俳優でもドジャースのキャッチャーでもない」と最初にいうの好き @halamadrid1696 2年 ago ウィルスミス凄えな @user-lb5bn3dd6c 2年 ago 昨季106敗とクソ弱くてウィットjr以外スター選手がおらず、ファーム層も焼け野原で人気がないKC。11シーズンPO出場中で大谷,ベッツ,カーショウとスター揃いの選手層に、ファーム層も充実した超人気のLAD。世の中はあまりに残酷である。 @teru334 2年 ago 幸運の置物として争奪戦起きそうw @cho-un 2年 ago 言われてる通り来季もトレードデッドラインで移籍するかもしれないので・・・異なるチームで個人4連覇あるぞ! @user-yw5ly3ov2m 2年 ago 今年はTDLでコンテンダールートやな @user-cl4pc6jf1h 2年 ago 大谷さんの97%繰り延べ契約ではなく、ウィル・スミスの1人3連覇の動画上げてくれる116winsさん推せる @kk-bs8oz 2年 ago うおおおおロイヤルズ優勝!!それはそうとシアトルはまだですか?? @user-mw1mn3jt9i 2年 ago 流石、面白い話題ピックアップしますね🎉 @10fujimaunn54 2年 ago どんどんハードルを上げていくスタイル、嫌いじゃないw @user-xl7xg8rp7m 2年 ago ワールドシリーズ制覇した時のロイヤルズの野球は見てて面白かった足をからめて点を入れて鉄壁リリーフに回す手堅い野球だったね @myuselforrun 2年 ago 日本で言ったら山田太郎的な名前かね? @user-ze3wy7rn5q 2年 ago ロイヤルズで世界一は無理ゲーだけれどもTDLで移籍して記録更新を頑張っていただきたい @murderersrow7709 2年 ago LAのウィルスミスは20年にワールドシリーズを勝ってるという… @Silva-youtube21 2年 ago ロイヤルズで活躍してTDLでコンテンダーのチームへ行ってそのチームでWS制覇するに一票 @user-ef1us2cd7v 2年 ago TDLでどこに行くか楽しみ @user-rq7ek2cq4f 2年 ago モリーナ3兄弟が皆チャンピオンリング持ってるのと同じくらい凄いよね @misshi893 2年 ago 微妙な成績でもトレードデッドラインで引く手あまたになったら笑う @user-og8cu2hg3o 2年 ago ストローマンの噂もあるし、まるで10年前を思わせる不穏な動きを見せるKCさん @snow-og4wn 2年 ago そもそもずっと勝てるチームにいたのに、急に勝てないチームに移籍したのか?サラリーか、起用面か。まあ、勝ちより自分優先も当然の選択だよな。がんばれば夏のトレードでコンテンダーに移籍できるし。 @sanetocpach 2年 ago スミスがいかに凄いか、WS出場のない名選手大谷・イチロ-・サミ-ソ-サ。 @user-dx1fc7oy7x 2年 ago デッドラインでドジャース移籍待ってます @hirobook 2年 ago あのイチロー氏やトラウト氏すらもチャンピオンリングに届いていないからね。縁とは不思議なものだね。 @jupiter123 2年 ago KCファンだけど止める自信しかない @murderersrow7709 2年 ago 77〜78年ヤンキースから92〜93年ブルージェイズの15年が確定してる分では最長なので現在進行形で23年というのは相当長いと思う。個人的に近年最も連覇が現実的だったのは21年のドジャースだけどジャイアンツとのシーズン中から繰り広げた歴史的な死闘によってどんどんボロボロになっていくのを感じた。もしあのシリーズを3勝1敗でやり過ごしていたらNLCSはもう少し違った展開があったかもしれない @blf_brn8r 2年 ago またKCがコンテンドしてるの見たいよな @user-xl1vb6sg5n 2年 ago 9月には連勝もしてたし来年飛躍の年にしてほしい!!目指せPS!!! @user-sv2jo6wq9d 2年 ago LADへトレードされて4連覇とかなったら熱いなあ @peppermilplayer3641 2年 ago ロイヤルズを“叩き”上げて自身4連覇を達成する未来が見えるぞ…! @YNWA317 2年 ago 数年前のPSでウィル・スミスvsウィル・スミスの対戦が実現した際に、ウィル・スミスがホームラン打ったのが印象的だよなぁ @trevorstory3974 2年 ago 投打の若手が全員覚醒して尚且つウィットが今年以上の活躍すればいける。来年はKCの年か @yuudai831 2年 ago TDLでどこに発射されるかお楽しみ @nakaiti1996 2年 ago 夏のトレードで幸運の置物として獲得しよう! @user-oc9gc4uu9b 2年 ago 来シーズンはロイヤルズが勝つたびに「4連覇が近づいた」てネタになるなぁ @user-yq2fl2hk5o 2年 ago ウィルスミスとホセフェルナンデスはどこにでもいるから紛らわしい @user-ov2rm3bf5d 2年 ago 23年「さすがにスミスのワールドシリーズ連覇記録もここでお終いかと思いました」←誰も思ってない(≧▽≦) @hopeymd6267 2年 ago このお陰でスミスのTDLでの価値が上がるのを見越してKCは契約したと言われてるのを見て笑っちゃった @mpos3614 2年 ago 捕手のウィル・スミスと組んだ事無いのかな @yorosu13 2年 ago はいこんにちは106Losesです @tanaka.shinji1 2年 ago 俺も密かに大谷にはロイヤルズにいってワールドシリーズ制覇してほしかった、スーパーマンってそういうことだろうね、金満ドジャースでワールドシリーズとってもアメリカ庶民やトランプ支持者の反感食らってまたイチローみたいになるねw @user-sn1ct5hk3f 2年 ago 一人四連覇とか言うくそ面白い単語w @Tono4649 2年 ago ロイヤルズは次のオリオールズになる可能性がなきにしもあらずだからひょっとすると @user-no2iy7nr5l 2年 ago これでTDLでドジャース移籍してWC制覇を『ウィル・スミス』バッテリーで終わったら凄いことやん @user-fk3qo9dt9p 2年 ago 早くも来シーズン終了後の答え合わせが楽しみ。シーズン終了後に今年のウィル スミスの振り返り動画を期待。 @user-fp5rl1tk7u 2年 ago ロイヤルズの話題助かる @user-lp5xf9dc4g 2年 ago TDLでどっかに移籍してまた優勝しそう @user-fj5qz3pj7l 2年 ago KCでのワールドチャンピオンは厳しいけどTDLでの移籍先だったら可能性は十分にありそう @user-cr5in4qq7c 2年 ago ワールドシリーズで異なる3球団で勝利投手になったことがあるのはカート・シリングだけだったかな @user-bf1of2mx3k 2年 ago ドジャース左のリリーフが手薄だしそれがシーズンも続いたら普通にトレードで狙う可能性ありそう Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-lb5bn3dd6c 2年 ago 昨季106敗とクソ弱くてウィットjr以外スター選手がおらず、ファーム層も焼け野原で人気がないKC。11シーズンPO出場中で大谷,ベッツ,カーショウとスター揃いの選手層に、ファーム層も充実した超人気のLAD。世の中はあまりに残酷である。
@snow-og4wn 2年 ago そもそもずっと勝てるチームにいたのに、急に勝てないチームに移籍したのか?サラリーか、起用面か。まあ、勝ちより自分優先も当然の選択だよな。がんばれば夏のトレードでコンテンダーに移籍できるし。
@murderersrow7709 2年 ago 77〜78年ヤンキースから92〜93年ブルージェイズの15年が確定してる分では最長なので現在進行形で23年というのは相当長いと思う。個人的に近年最も連覇が現実的だったのは21年のドジャースだけどジャイアンツとのシーズン中から繰り広げた歴史的な死闘によってどんどんボロボロになっていくのを感じた。もしあのシリーズを3勝1敗でやり過ごしていたらNLCSはもう少し違った展開があったかもしれない
@tanaka.shinji1 2年 ago 俺も密かに大谷にはロイヤルズにいってワールドシリーズ制覇してほしかった、スーパーマンってそういうことだろうね、金満ドジャースでワールドシリーズとってもアメリカ庶民やトランプ支持者の反感食らってまたイチローみたいになるねw
49 Comments
「俳優でもドジャースのキャッチャーでもない」と最初にいうの好き
ウィルスミス凄えな
昨季106敗とクソ弱くてウィットjr以外スター選手がおらず、ファーム層も焼け野原で人気がないKC。11シーズンPO出場中で大谷,ベッツ,カーショウとスター揃いの選手層に、ファーム層も充実した超人気のLAD。世の中はあまりに残酷である。
幸運の置物として争奪戦起きそうw
言われてる通り来季もトレードデッドラインで移籍するかもしれないので・・・異なるチームで個人4連覇あるぞ!
今年はTDLでコンテンダールートやな
大谷さんの97%繰り延べ契約ではなく、ウィル・スミスの1人3連覇の動画上げてくれる116winsさん推せる
うおおおおロイヤルズ優勝!!
それはそうとシアトルはまだですか??
流石、面白い話題ピックアップしますね🎉
どんどんハードルを上げていくスタイル、嫌いじゃないw
ワールドシリーズ制覇した時のロイヤルズの野球は見てて面白かった
足をからめて点を入れて鉄壁リリーフに回す
手堅い野球だったね
日本で言ったら山田太郎的な名前かね?
ロイヤルズで世界一は無理ゲーだけれどもTDLで移籍して記録更新を頑張っていただきたい
LAのウィルスミスは20年にワールドシリーズを勝ってるという…
ロイヤルズで活躍してTDLでコンテンダーのチームへ行ってそのチームでWS制覇するに一票
TDLでどこに行くか楽しみ
モリーナ3兄弟が皆チャンピオンリング持ってるのと同じくらい凄いよね
微妙な成績でもトレードデッドラインで引く手あまたになったら笑う
ストローマンの噂もあるし、まるで10年前を思わせる不穏な動きを見せるKCさん
そもそもずっと勝てるチームにいたのに、急に勝てないチームに移籍したのか?
サラリーか、起用面か。
まあ、勝ちより自分優先も当然の選択だよな。がんばれば夏のトレードでコンテンダーに移籍できるし。
スミスがいかに凄いか、WS出場のない名選手大谷・イチロ-・サミ-ソ-サ。
デッドラインでドジャース移籍待ってます
あのイチロー氏やトラウト氏すらもチャンピオンリングに届いていないからね。縁とは不思議なものだね。
KCファンだけど止める自信しかない
77〜78年ヤンキースから92〜93年ブルージェイズの15年が確定してる分では最長なので現在進行形で23年というのは相当長いと思う。
個人的に近年最も連覇が現実的だったのは21年のドジャースだけどジャイアンツとのシーズン中から繰り広げた歴史的な死闘によってどんどんボロボロになっていくのを感じた。もしあのシリーズを3勝1敗でやり過ごしていたらNLCSはもう少し違った展開があったかもしれない
またKCがコンテンドしてるの見たいよな
9月には連勝もしてたし来年飛躍の年にしてほしい!!目指せPS!!!
LADへトレードされて4連覇とかなったら熱いなあ
ロイヤルズを“叩き”上げて自身4連覇を達成する未来が見えるぞ…!
数年前のPSでウィル・スミスvsウィル・スミスの対戦が実現した際に、ウィル・スミスがホームラン打ったのが印象的だよなぁ
投打の若手が全員覚醒して尚且つウィットが今年以上の活躍すればいける。来年はKCの年か
TDLでどこに発射されるかお楽しみ
夏のトレードで幸運の置物として獲得しよう!
来シーズンはロイヤルズが勝つたびに
「4連覇が近づいた」てネタになるなぁ
ウィルスミスとホセフェルナンデスはどこにでもいるから紛らわしい
23年「さすがにスミスのワールドシリーズ連覇記録もここでお終いかと思いました」←誰も思ってない(≧▽≦)
このお陰でスミスのTDLでの価値が上がるのを見越してKCは契約したと言われてるのを見て笑っちゃった
捕手のウィル・スミスと組んだ事無いのかな
はいこんにちは106Losesです
俺も密かに大谷にはロイヤルズにいってワールドシリーズ制覇してほしかった、スーパーマンってそういうことだろうね、金満ドジャースでワールドシリーズとってもアメリカ庶民やトランプ支持者の反感食らってまたイチローみたいになるねw
一人四連覇とか言うくそ面白い単語w
ロイヤルズは次のオリオールズになる可能性がなきにしもあらずだからひょっとすると
これでTDLでドジャース移籍してWC制覇を
『ウィル・スミス』バッテリーで終わったら凄いことやん
早くも来シーズン終了後の答え合わせが楽しみ。
シーズン終了後に今年のウィル スミスの振り返り動画を期待。
ロイヤルズの話題助かる
TDLでどっかに移籍してまた優勝しそう
KCでのワールドチャンピオンは厳しいけどTDLでの移籍先だったら可能性は十分にありそう
ワールドシリーズで異なる3球団で勝利投手になったことがあるのはカート・シリングだけだったかな
ドジャース左のリリーフが手薄だしそれがシーズンも続いたら普通にトレードで狙う可能性ありそう