◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20231128-OHT1T51167.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!

◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/

ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。

◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html

◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/

#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#門脇誠
#舟越秀虎

27 Comments

  1. 外野守備はどうなのかな?
    亀井コーチに守備も鍛えてもらって中堅で脚を活かした広い守備範囲とか守ってくれたらいいな😊
    門脇と2人で走れる1、2番になってくれたら近年の巨人にはなかった野球ができそう!

    まずは支配下、そして一軍で活躍できるように頑張って!

  2. 増田大輝が出て来て、盗塁の調子が良かった年は優勝したもんな。増田大輝は怪我でもしたの?舟越選手が絶対にやってほしい時に盗塁出来れば、接戦で勝てる可能性上がるよね

  3. とにかくケガ、病気に気をつけて充分にカラダのケアして選手の皆さん来年は優勝ヘ‼️

    東京ドームに観に行きます❣️

  4. 秀虎っていう名前かっこいいですね🤭下半身強化から基本だと思いますがよろしくお願いします🙇

  5. 丸が外野キツくなる迄に1番センターまでのし上がってくれぇぇぇ

  6. 別に徒競走するわけじゃねぇし、早いことに越したことは無いけど、最後はセンスよ。
    センスがありゃSBでも重宝がられたはず。
    来年の今頃もユニフォーム着れてりゃいいけどな。

  7. ガニマタ打法はかつての中日横浜の種田選手を思い出しますが、種田選手はどっしり構えていたのに対して舟越選手はそれがバネのようにみえるので跳ねそうな感じにみえます。

  8. 舟越選手楽しみです。今年も水野さんの裏話企画を密かに楽しみにしてます!

  9. 現場で言うところの重信の立ち位置になって欲しい
    代走だけで食っていけるタイプの人達の年齢層が上がってたから良い新戦力だと思う

  10. 50メートル5秒8。選手が手許のストップウォッチで計測した自己申告タイムで言うのは、まあ良しとしましょう。それをスポーツ新聞の記者が注釈や検証もなく世間に垂れ流すのは、陸上競技報道も扱う媒体としてリスペクトが足りなすぎると思います。

    朝原宣治選手の50メートル走の日本記録が5秒75です。

    プロ野球の選手も一流のアスリートですが、絶対に陸上競技のスペシャリストには勝てません。

    逆に、陸上競技の投擲種目選手が「野球のボールなら180メートル投げられます(ただし距離は自己申告)」と言ったときに、それを事実かのように報道しますか?

    いい加減、プロ野球界のガバガバ50メートル走タイムの悪習はやめて欲しいです。

    陸上競技の選手がガバガバタイムを記者さんにいいますか?0.01秒を削るために人生かけてるアスリートと接してますよね報知新聞の記者さんも。

    いい加減にしてほしいです。

    ※念の為に書き添えますが、舟越選手を悪く言うつもりは一切ないですし、彼が俊足なのも否定するつもりは全くありません。

  11. 増田大輝選手、鈴木大和選手が鈴木尚広コーチ後継者として期待されていたのに、その期待に応えられずにいる状況。だからこその獲得となった選手なんでしょう。盗塁の成功率が高い代走のスペシャリスト。自分が監督ならベンチに絶対ほしいです。

  12. 堀田と井上が左右両エースになり、西館が最強のクローザーになり、三浦が左の中継ぎ筆頭になり、山瀬が正捕手になり、菊田がクリーンアップを打ち、舟越が代走の切り札になる、なんてことになったら嬉しすぎて言葉が出ませんね。

  13. 足の速い選手は僅差の試合や後半の点が欲しい場面にいて欲しいですね!船越には期待してます‼️

  14. 杉内がいるからホークスからとりやすいんやろかね選手の情報共有されてそうホークスジャイアンツ間で

  15. 由伸監督は鈴木尚広を上手く使えなかったけど阿部監督はどうだろうな
    原監督は未来見てるのか?ってぐらい切り札の使い所が上手かった

Write A Comment