#千葉ロッテマリーンズ 2023-05-21 千葉ロッテマリーンズ 安田尚憲 応援歌 [MIDI] ロッテ安田選手の応援歌です。 『夢風鈴』が原曲と聞いた時には心躍りましたし、 この応援歌を悪く言う人は全員私の敵だという謎の使命感に駆られました。 一方、原曲を聴き慣れていたせいか、最初はキーに違和感がありましたが、 上手に演奏できるなら確かにこのキーのほうがよりお祭り感は出せそう。 Chiba Lotte Marines (Baseball Team)Hisanori Yasuda (Baseball Player)なんぶふじ千葉ロッテマリーンズ安田尚憲応援歌 32 Comments @togekoura 2年 ago 森友哉のような凝りに凝った曲も神曲だけど、これだけ歌詞もイントロもシンプルな安田の応援歌もまた神曲なんだよな @akgn0611 2年 ago 実際ライトで歌ってるとみんなしてヤケクソでワッショイしてる感じがする… @user-bd2hn8sd3q 2年 ago めちゃくちゃこれ好き。何年後かに原曲の「夢風鈴」の間奏部分をBパートに使って欲しい。A→A→B→A→A→B→… って感じで。 @Einoura_4429 2年 ago 声出しやすいし一体感が出る昔ながらのロッテの応援を詰め込んだ一曲。原曲も名曲。令和にあってないようなスタンスで来たから一部荒れたけどもう荒れてない @i-ate-shanks-left-arm 2年 ago 実際球場で聞いてみたら威圧感バリバリでかっこよかった @grass_sword 2年 ago 今日現地だったけどラッパなしだとみんな困惑ぎみだったからかほぼコールしかしなかった… @prfmtbh_clm2621 2年 ago 原曲名曲過ぎて、即ダウンロードした。 @user-st7xm6iq1t 2年 ago なんだかんだ23作の中で1番盛り上がってる曲 @impreza5466 2年 ago これ歌ってる時が一番スタンドが盛り上がってるんだよね〜 @kokawa2989 2年 ago 個人的にはこの応援歌が嫌いな人とは趣味が合わないなと思う @user-ey9wi9um7j 2年 ago もし出来ればで良いんですけどオリックスイチローってできますか? @TDKRyaju.ll45l4 2年 ago 球場で歌って盛り上がれる曲ってこういう曲なんだよね。あまり凝った歌詞の曲だと覚えにくいし歌いにくかったりで、結局球場で実演すると今一つ盛り上がらなくてなんだかなぁ…になったりするから @rapid5382 2年 ago 合いの手応援歌ならラッパ練習してくださいとは言いたくなるようないつだか終始下手すぎてやばいときあったぞ @koh_kariumu 2年 ago この応援歌マジで好き はやく球場で歌いてぇくらい @tomotsugurofukazawa6387 2年 ago ワッショイ、メロディー、原曲はどれも良いと思うけど主軸を打つ安田に当てる応援歌ではないと思うんだよな…こういう綺麗な聴かせる系の応援歌はレギュラーじゃなくともいぶし銀の選手の方が合うわ @dondendennen58494 2年 ago メロディーが90年代ロッテの感じがしてて好き。 @Andesmelon 2年 ago なんやかんや言われるけど難しいのは揃いにくいし、楽しいからこれで良き。あとは本人が長打を打つだけ。ケガしにくいという能力は素晴らしいのだから @user-uo3cm6st4d 2年 ago オリックス相川良太の応援歌お願いします。 @user-yi4cf4vr2d 2年 ago なんだかんだで威圧感あるし歌いやすい @futsugo__lotte 2年 ago ロッテのチャンテ2お願いします! @user-si2ri9wz8d 2年 ago ほんとロッテ応援団パンク好きよね @user-xn2jv9rg9x 2年 ago 『わっしょい❗️わっしょい❗️』が3回連続するところも回数とか曲調と併せて考えて作られてんだろうなぁって思うと、めっちゃ良い応援歌やなって今になってファンとして思うね😊😊😊 @EVOREVO55 2年 ago 正直俺も最初は「他2人があんなかっこいい歌詞ついてるのに最初から実質歌詞なし相当はどうなんだ」と思ったけど今考えたら安田に「選ばれし猛者集う地で強く咲く大輪」とか「描き出す理想は久遠高く」とか似合わねぇんだわ安田は「ワッショイ!ワッショイ!」って顔しとる(?) @user-pt5bd9bv9g 2年 ago わっしょいとそーれ、ヤクルトの夏祭り @user-vn3qb7cb8r 2年 ago この曲が1-9のどこにあるかでロッテのチーム状況がわかる、みたいな曲になりそう @user-xm7hm4pf9o 2年 ago ムラマサ好きからしたら神曲よマジで、ホントに( ⊙ω⊙) @hoshi6629 2年 ago 今切り開く険しき道の先には遥か大きな夢が待っている〜(なんとなく歌詞をつけてみた) @Koshin-lc8ev 2年 ago みんなで声合わせて歌えば最高よ @user-dq6vz5ti9q 2年 ago メロディーの綺麗さはもちろん、それを壊すことなく一体感を生み出す掛け声これがロッテ応援団の持ち味 @lottechiba1748 2年 ago 結婚おめでと!!! @kita-no-obake.official 2年 ago 安田がこの応援歌を自分のものにする活躍をしてくれて嬉しい @user-ih1jy5wv4j 2年 ago 歌詞簡単だから子供も初見も盛り上がれて良い‼︎ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@TDKRyaju.ll45l4 2年 ago 球場で歌って盛り上がれる曲ってこういう曲なんだよね。あまり凝った歌詞の曲だと覚えにくいし歌いにくかったりで、結局球場で実演すると今一つ盛り上がらなくてなんだかなぁ…になったりするから
@tomotsugurofukazawa6387 2年 ago ワッショイ、メロディー、原曲はどれも良いと思うけど主軸を打つ安田に当てる応援歌ではないと思うんだよな…こういう綺麗な聴かせる系の応援歌はレギュラーじゃなくともいぶし銀の選手の方が合うわ
@user-xn2jv9rg9x 2年 ago 『わっしょい❗️わっしょい❗️』が3回連続するところも回数とか曲調と併せて考えて作られてんだろうなぁって思うと、めっちゃ良い応援歌やなって今になってファンとして思うね😊😊😊
@EVOREVO55 2年 ago 正直俺も最初は「他2人があんなかっこいい歌詞ついてるのに最初から実質歌詞なし相当はどうなんだ」と思ったけど今考えたら安田に「選ばれし猛者集う地で強く咲く大輪」とか「描き出す理想は久遠高く」とか似合わねぇんだわ安田は「ワッショイ!ワッショイ!」って顔しとる(?)
32 Comments
森友哉のような凝りに凝った曲も神曲だけど、これだけ歌詞もイントロもシンプルな安田の応援歌もまた神曲なんだよな
実際ライトで歌ってるとみんなしてヤケクソでワッショイしてる感じがする…
めちゃくちゃこれ好き。
何年後かに原曲の「夢風鈴」の
間奏部分をBパートに使って欲しい。
A→A→B→A→A→B→… って感じで。
声出しやすいし一体感が出る昔ながらのロッテの応援を詰め込んだ一曲。
原曲も名曲。令和にあってないようなスタンスで来たから一部荒れたけどもう荒れてない
実際球場で聞いてみたら威圧感バリバリでかっこよかった
今日現地だったけどラッパなしだとみんな困惑ぎみだったからかほぼコールしかしなかった…
原曲名曲過ぎて、即ダウンロードした。
なんだかんだ23作の中で1番盛り上がってる曲
これ歌ってる時が一番スタンドが盛り上がってるんだよね〜
個人的にはこの応援歌が嫌いな人とは趣味が合わないなと思う
もし出来ればで良いんですけどオリックスイチローってできますか?
球場で歌って盛り上がれる曲ってこういう曲なんだよね。あまり凝った歌詞の曲だと覚えにくいし歌いにくかったりで、結局球場で実演すると今一つ盛り上がらなくてなんだかなぁ…になったりするから
合いの手応援歌ならラッパ練習してくださいとは言いたくなるような
いつだか終始下手すぎてやばいときあったぞ
この応援歌マジで好き はやく球場で歌いてぇくらい
ワッショイ、メロディー、原曲はどれも良いと思うけど主軸を打つ安田に当てる応援歌ではないと思うんだよな…
こういう綺麗な聴かせる系の応援歌はレギュラーじゃなくともいぶし銀の選手の方が合うわ
メロディーが90年代ロッテの感じがしてて好き。
なんやかんや言われるけど難しいのは揃いにくいし、楽しいからこれで良き。
あとは本人が長打を打つだけ。ケガしにくいという能力は素晴らしいのだから
オリックス相川良太の応援歌お願いします。
なんだかんだで威圧感あるし歌いやすい
ロッテのチャンテ2お願いします!
ほんとロッテ応援団パンク好きよね
『わっしょい❗️わっしょい❗️』が3回連続するところも回数とか曲調と併せて考えて作られてんだろうなぁって思うと、めっちゃ良い応援歌やなって今になってファンとして思うね😊😊😊
正直俺も最初は「他2人があんなかっこいい歌詞ついてるのに最初から実質歌詞なし相当はどうなんだ」と思ったけど今考えたら安田に「選ばれし猛者集う地で強く咲く大輪」とか「描き出す理想は久遠高く」とか似合わねぇんだわ
安田は「ワッショイ!ワッショイ!」って顔しとる(?)
わっしょいとそーれ、ヤクルトの夏祭り
この曲が1-9のどこにあるかでロッテのチーム状況がわかる、みたいな曲になりそう
ムラマサ好きからしたら神曲よ
マジで、ホントに( ⊙ω⊙)
今切り開く
険しき道の先には
遥か大きな
夢が待っている〜
(なんとなく歌詞をつけてみた)
みんなで声合わせて歌えば最高よ
メロディーの綺麗さはもちろん、それを壊すことなく一体感を生み出す掛け声
これがロッテ応援団の持ち味
結婚おめでと!!!
安田がこの応援歌を自分のものにする活躍をしてくれて嬉しい
歌詞簡単だから子供も初見も盛り上がれて良い‼︎