#なんj #プロ野球 #中日ドラゴンズ #木下拓哉

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701137246

47 Comments

  1. もともとドラフトの専属奴隷契約を受けての話で球団独自査定たって限度がある 恥さらし球団中日

  2. 木下は残留するよ
    ネット民はいちいち中日の事で騒ぎすぎだわ
    どんだけ好きやねん

  3. 木下からすると年齢的に、チュニドラから脱出できるラストチャンスやもんな。

  4. FA間際ならそりゃ単年でしょ。
    球団の複数提示も誠意のパフォーマンスでやってくれたらラッキー程度。
    確定演出とまでは言えないかな。出そうな気はするけど。

  5. もうこの球団来年解散した方がいいだろ、マジですごいことなるぞ

  6. FAで出るかどうかは置いといて、正捕手が離脱したらチームは崩壊すると、中日は今年痛いほど理解しているでしょう(木下骨折の長期離脱)

    今年でなくとも、過去に横浜から谷繁を取って大きなダメージを与えた事もありますし

  7. 今年試合数も少なめだからちょい上げ複数年より来季FA権持って交渉した方が年俸上がるからね

  8. 満足に試合に出れないBランクの高齢捕手でどんな人的補償が取れるのか今から楽しみ

  9. 木下は絶対に正捕手として、使ってほしい。ベストナインも取れるはずだし、打てる捕手は貴重な存在です。

  10. 去年とかの捕手が優遇されるFAみたら行使しない手段は無いだろうね。
    とはいえ木下がリードする時って他の選手(宇佐見など)に比べると防御率はいいけど、四球が多くなるのは気になるポイント

  11. 島内みたいな事もあるしなぁ。破棄とか1年毎の見直し条項は付けれなかったのかな?

  12. 石橋いるからなんとかなるな。
    問題は石橋の下の世代が出てこれるかどうか。

  13. 石橋の方がはるかに良い 1年メインで経験積めば 若手も育っている Bランク 良い若手もらいましょ

  14. まぁ去年の日ハム加藤みたいに単年からの複数契約もあるし、、、

  15. まぁ嶺井がFAであの契約貰えてるのを見たら確実に考えるよな…

  16. 木下は絶対必要。なんならキャッチングだけなら12球団1だと思ってる。
    それは当たり前だとして、いつかは交代しなきゃいけないんだから、今回代表も経験した石橋が大きくなってくれ。

  17. 堀内氏が【中日は立浪監督に潰される】と言ってたが、すでに潰された。オーナーが【弱くてもいいからバンテリンドームに行きたい】と思わせる仕掛けが必要と言ってるから、この球団話しにならない。選手が可哀想だわ。

  18. 木下捕手は過去の栄光にすがってて、ちょっと怠慢になってる気がする。
    ホームランを11本打ったの2年前だよ?!去年6本と今年5本と本数も減ってるやん!?怪我で離脱があったけども‥来年からは石橋捕手と宇佐見捕手のローテで良い^. .^ ੭

  19. ここまで来たらたっつ5年契約説を推したい
    ペナント3連覇してチーム崩壊した後のチュニドラ&たっつが見てみたい

Write A Comment