【流行語大賞】
「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」
12月1日、東京都内で行われた『現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞』授賞式に、阪神タイガースから#岡田彰布 監督が出席!

年の瀬の風物詩、今年を代表する言葉を選ぶ新語・流行語大賞の年間大賞に阪神タイガースの2023年スローガンでもある「アレ(A.R.E.)」が選ばれました!

ファンのみなさまに支えられ新語・流行語大賞を受賞することができました!
改めて今シーズンの熱い熱いご声援ありがとうございました!

阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1

その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)

▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink

32 Comments

  1. おめでとうございます!監督の奥様が英語の意味を考えたの、知りませんでした😆帰国子女ですもんね😍

  2. 流行語年間大賞、受賞おめでとうございます!
    来年に向けて連覇を期待してるのはファンもですが、岡田監督自身もだと仰られていましたが。
    ぜひ連覇の監督(すると阪神では初)になって欲しいと、心から願っております!

  3. 岡田ファンです

    監督おめでとうございます
    本当に素晴らしい1年となりました

    オリックス時代のアレしてもうたTシャツ買いました
    まだあります♪

    来年のさらなるご活躍、祈念申し上げます

  4. 今年1年ずーーーーーっと最後までタイガースを感じれるの幸せすぎるわ。監督おめでとうございます!

  5. 岡田監督おめでとうございます‼️優勝してから毎日休む暇ないですね。お身体大切になさってください🙏

  6. 個人的に来年のスローガンはソレ!で再来年はコレ!と少しずつ近づくのもあり

  7. 岡田監督おめでとうございます✨
    そして、多忙な1年お疲れ様でした。
    監督は全然嫌味が無く、自分ではなく、周りを讃えれる素晴らしいお方です👏👏

  8. 来年連覇目指して、頑張って下さい😊今年はいい年になりました🐯来年も精一杯応援していきます❤

  9. ここまで阪神1色で楽しめた1年は初めてだわ。
    流行語大賞の会場に行くとは言ってたけど本当に大賞取るの面白すぎる笑笑笑

  10. ㊗️岡田彰布監督
    タイトル総ナメですやん
    おめでとうございます!

  11. やっぱり、岡田監督は凄い😆‼
    ㊗㊗おめでとうございます㊗㊗
    岡田さんは

    厳しさも有り、優しさも有る、そしてユーモアも有る‼‼

    これ、まさに名将‼‼

    岡田~♪・岡田~♪・お・か・だ‼‼

    岡田~♪・岡田~♪・お・か・だ‼‼

    ホームラン・ホームラン

    場外・場外ホームラン

    かっとばせ~♪・お・か・だ‼‼

    岡田彰布さん、本当にありがとうございます😭

  12. 岡田さん、売れっ子アイドル並みの多忙だなw
    ゆっくり身体を休めて欲しいけどな。

  13. 流行語大賞とかいう本来ならプロ野球の監督に縁の無い賞のスピーチやのにまるで流行語大賞最初から獲る前提やったかのように堂々といつものように話すの凄いな

  14. 今年は選手も凄かったけど最初から最後まで岡田監督に頂点まで引っ張ってきてもらったかのような1年やったな
    選手より目立ってた

    来季は選手が岡田監督を頂点に連れていくぐらいの更なる成長を期待してる

  15. とにかく
    今シーズンは
    岡田彰布監督に
    任せておけば
    勝っても負けてもファンが
    納得して応援する事が出来ると
    シーズン始まる前から言ってきましたが
    その通りになり良かったです
    来シーズンも同じ事ですよね
    取材撮影編集お疲れ様です♪

  16. 阪神日本一おめでとう🏆✨️

    『アレ(A.R.E.)』 流行語大賞受賞おめでとう🎉

    来年は 佐藤輝明選手が考案したフレーズ
    『アレンパ』 目指して頑張って👍✨

  17. 毎年言っているのだか、何故このタイミングで流行語を発表をするのだろうか?
    まだ、12月が始まったばかりだぞ!!12月は流行語が出ないとでも言いたいのか?気が早いのでは?

  18. もうネタは尽きたと思っていたら最後に「アレはもう少しで届く」と距離感の説明。岡田さんってほんとすごい。「見ての通り言うヤツや」カッコいい。

  19. なんでやろ?ごくフツーに変哲もなく喋ってる岡田監督なのに涙が出る。

  20. 「アレ」にもうひとつの意味があるの深かったです。遠過ぎず届く距離にはある。
    日常ではアレ単体で通じないこの言葉をみんなの共通認識にまでして実際に達成して、選手の頑張りを讃え、ファンの喜びを原動力にする岡田監督がかっこいいです。またお体にお気を付けて🍀ご活躍を応援しています。

  21. 奥様が考えて大賞受賞するなんて流石岡田監督もってますね😅日本1おめでとう🎉✨😆✨🎊ございます㊗️㊗️㊗️

Write A Comment