#オリックス・バファローズ 2023-11-24 【どう?】吉田輝星のトレード相手・黒木優太さんの今季成績・・・【なんJ反応】 #吉田輝星 #黒木優太 #オリックスバファローズ #新庄剛志 #北海道日本ハムファイターズ 使用音源:Cat life BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME) URL https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700798599/ #プロ野球ニュースエスコンフィールド新庄新庄監督日ハム黒木優太 23 Comments 蒼.800 2年 ago 黒木は去年は27登板で防御率2点台。ハムに来て何かきっかけを掴めれば、リリーフとしてかなり期待できると思う。 Osamu Mazemura 2年 ago 敗戦処理にでもなればまあまあ、中継ぎでそこそこ使えればめっけもんという思惑も感じなくはない。吉田は敗戦処理に使うと不満分子になりそうな気がするのよね。 早漏太郎 2年 ago どっちも在庫処理で当たれば儲けもんじゃないか 近藤晃 2年 ago 鍵谷を支配下登録したほうが普通に使えそう /xIcf034 2年 ago 黒木はトミー・ジョン手術後はストレートの球威が無くなったから厳しいと思う。引退した竹安と同じ末路を辿りそう。 ドミニクトレット 2年 ago 吉田輝星は甲子園がピークのハンカチ2世 たろまん 2年 ago 黒木、2軍では今年も結構良かったでしょ来年だけに限れば吉田よりは期待できると思う hightail 2年 ago 正直黒木もそんなに悪くは無いけど、本田とか取れなかったのかな 島左近 2年 ago 良いトレードだと思うけどなぁ〜黒木かなり期待できると思ってるけど、、、 T M 2年 ago 吉田なんか年齢とネームバリューだけで過大評価しすぎ S K 2年 ago どーゆー意味のあるトレードなん?お互い環境変えましょうみたいな? 幸田昌宏 2年 ago ああ…オリックスで吉田が155キロのストレートで日ハムを抑えるのが見えてくる。😢 TheTenfoureight 2年 ago 日本ハムはトミー・リー・ジョーンズやった後のピッチャー使えるとでも思ってんのかね? 上手くリハビリやれてればいいが、石直見てたらなあ。。。 もふもふ 2年 ago ハム「山崎のために18開けたんやで」 悠馬 2年 ago 黒木は現ドラ候補だったけどこっちになったっぽそう 尾崎豊 2年 ago 田中正義とった時もこんな反応だったよな てぇてぇー 2年 ago 鍵谷の方がいい つばめ長岡推し 2年 ago オリックスは大学に行った世界線の吉田を取れたと考えたら得かもな 五臓六腑 2年 ago 正直、知名度もあって昨年中継ぎで活躍した吉田輝星。その相手が黒木っていうのはなぁ…黒木のキャリアハイと吉田のキャリアハイは同じくらいの成績だし、黒木に関してはキャリアハイを残したのは6年も前。年齢も7つ違う。オリックスに限らなければもう少し良い投手を取れる気はするんだけどなぁ。 ああ 2年 ago 吉田の価値が黒木と同等っていうのが悲しい。 てぃぶぅい 2年 ago 吉田輝星戦力外より見栄え良いかと ほんほん 2年 ago まあ右の中継ぎで使えるなら有り難いでしょ snowinny 2年 ago どっちが得と言うか、どっちもワンチャン活躍してくれたらいいな程度では?そんなにプロは甘くないでしょ。吉田は考え方変えないとまたトレードの可能性もあるわけだし。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
五臓六腑 2年 ago 正直、知名度もあって昨年中継ぎで活躍した吉田輝星。その相手が黒木っていうのはなぁ…黒木のキャリアハイと吉田のキャリアハイは同じくらいの成績だし、黒木に関してはキャリアハイを残したのは6年も前。年齢も7つ違う。オリックスに限らなければもう少し良い投手を取れる気はするんだけどなぁ。
23 Comments
黒木は去年は27登板で防御率2点台。ハムに来て何かきっかけを掴めれば、リリーフとしてかなり期待できると思う。
敗戦処理にでもなればまあまあ、中継ぎでそこそこ使えればめっけもんという思惑も感じなくはない。
吉田は敗戦処理に使うと不満分子になりそうな気がするのよね。
どっちも在庫処理で当たれば儲けもんじゃないか
鍵谷を支配下登録したほうが普通に使えそう
黒木はトミー・ジョン手術後はストレートの球威が無くなったから厳しいと思う。
引退した竹安と同じ末路を辿りそう。
吉田輝星は甲子園がピークのハンカチ2世
黒木、2軍では今年も結構良かったでしょ
来年だけに限れば吉田よりは期待できると思う
正直黒木もそんなに悪くは無いけど、本田とか取れなかったのかな
良いトレードだと思うけどなぁ〜
黒木かなり期待できると思ってるけど、、、
吉田なんか年齢とネームバリューだけで過大評価しすぎ
どーゆー意味のあるトレードなん?
お互い環境変えましょうみたいな?
ああ…オリックスで吉田が155キロのストレートで日ハムを抑えるのが見えてくる。😢
日本ハムはトミー・リー・ジョーンズやった後のピッチャー使えるとでも思ってんのかね? 上手くリハビリやれてればいいが、石直見てたらなあ。。。
ハム「山崎のために18開けたんやで」
黒木は現ドラ候補だったけどこっちになったっぽそう
田中正義とった時もこんな反応だったよな
鍵谷の方がいい
オリックスは大学に行った世界線の吉田を取れたと考えたら得かもな
正直、知名度もあって昨年中継ぎで活躍した吉田輝星。その相手が黒木っていうのはなぁ…黒木のキャリアハイと吉田のキャリアハイは同じくらいの成績だし、黒木に関してはキャリアハイを残したのは6年も前。年齢も7つ違う。オリックスに限らなければもう少し良い投手を取れる気はするんだけどなぁ。
吉田の価値が黒木と同等っていうのが悲しい。
吉田輝星戦力外より見栄え良いかと
まあ右の中継ぎで使えるなら有り難いでしょ
どっちが得と言うか、どっちもワンチャン活躍してくれたらいいな程度では?そんなにプロは甘くないでしょ。吉田は考え方変えないとまたトレードの可能性もあるわけだし。