メンバーシップはこちら(毎週木曜日メンバー限定生放送)
→ https://www.youtube.com/channel/UCYRWJTfOwwu3uY9A2yjOjaw/join

【Twitter】

@ZEEGAMES8

【Instagram】
zee_games8
https://www.instagram.com/zee_games8/

音源ライセンスOtoLogic-https://otologic.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
素材提供:PIXTA

#プロスピA #プロスピ #リアルタイム対戦

43 Comments

  1. 楽天純正なので手に入れることが出来て良かったですけど、ランクの12球団オーダーだとね…

  2. 球聖だけど松井裕樹とか変化量の大きさが強さになる投手はあんまり勝負にならない。
    変化量多すぎてストライクゾーンからだと絶対にボールなるし、変化球でストライク取りに来ると余裕で打てる

  3. エキサイティング松井
    アニバ松井

    特能全発動ではどちらが能力を削りますか??

  4. 松井は刺さる人には刺さるイメージ
    被弾も少なくはないけど、はまるとバチバチに抑えてくれる

  5. アニバで山下選手だったけど、S3枚抜きして最新上沢選手ゲット出来たから結果オーライ😊

  6. 超タイピンフォークがゾーンに入らないんだがどうすればいいんだ

  7. 今は最新スピだから相手のステを削るけど来年以降はどうなるか気になりますね

  8. 変化量多すぎて逆に分かりやすくなったりしないかな?これタイピン改の方が丁度いい可能性とかないかな

  9. マッチングありがとうごさいました
    まさかナガシマで当たるとは思いませんでした笑

  10. アニバ第2弾のミパAA牧秀悟と福袋の選択契約書が楽しみすぎる
    S2今永獲得して純正強化や!

    まあまだオーダーにAランク4人いるんだけど…(波瑠クルーンJB三嶋大貫) 福袋で未所持の選手当たって後はOBでローズとか来てくれたらいいなぁ

  11. フォーク変化量でかすぎて弱いな
    フォークは赤色がいちばん強い気がする

  12. ツーシーム持ちをずっとスピリッツ解放で使ってた私はどうしたら….

  13. 2弾のモイネロか松井取るか迷うなぁ
    どっちがいいんんですかね?リアタイ目線で

  14. 称号が松井選手の投球スタイルと真逆過ぎて笑ってしまった。でも制球もっと欲しいですよね、

  15. 追い込んだときの決め球がないから追い込む前に引っかけてくれたらラッキーって感じ。

  16. 元から当たり前に上手かったけど生放送でランク走り出してから一回りくらい抜けて上手くなったよな。マジで尊敬する

  17. ランクなら別にって感じっすね皆さんの意見的には。スルーでいいかや

  18. 松井投手はカーブがあるから強いと思う。地味な球種だけど、スラーブとの組み合わせが強い(配球次第でめちゃくちゃ変わる)

  19. スピ解放するほどではないのかな?大会だと強そうではあるが

  20. 元々そうですが、何人も投げる投手じゃ無いなって印象ですね。回跨いだら一人投げたら終わりにした方がいいって感じでした(対ピン時との変化量差でひとりは行ける)でも、純正大会ではガンガン跨がせるので、称号でスタミナ上げたいですね!

  21. タイピン出た時はもう終戦
    変化量大きすぎるから上手く見逃すしか

Write A Comment