◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20231104-OHT1T51032.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!
◆【前編】阿部巨人のキーマンは誰? はこちら!
◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/
ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。
◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html
◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/
#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#巨人秋季キャンプ
#高橋由伸
23 Comments
今はベイスターズを牛耳る三浦大輔、来年からゴールデンイーグルスを牛耳る今江敏晃、東洋カープを牛耳る新井貴浩みたいに引退してから数年しか経っていない元選手が監督になったりコーチになったりする時代で、先輩後輩と監督選手という関係性の違いはあれどチームメイトだった選手は少なくないからね。
勿論マリーンズを牛耳る吉井理人、来年からホークスを牛耳る小久保裕紀、タイガースを牛耳る岡田彰布みたいに引退して10年以上過ぎた監督もいるだろうけど…
横川は今年ぼちぼちやったので来年もある程度は期待できると思いますが、一番カギを握ってるのは井上だと思う。
井上がローテに入って8勝くらいするようなら投手王国も夢では無い。
やっぱり日本人左腕に出てきて欲しい
欲を言えば尾花さんを入閣させて欲しかったです。久保巡回コーチとタッグを組んでもらえたら桑田さんも喜ぶのでは?
由伸と矢野は合コン仲間じゃん😂
由伸さんのツンデレ😂
投手王国という気持ちはわかるが実績を残していない投手が大半なので来年ペナント終わりまで預けたいところ
今年は期待していた秋広選手が活躍したので来年は横川投手に期待してます!
もちろん秋広選手には3番ないし5番辺りを打ってもらわないと困る!
それぐらいジャイアンツも若手が育って来てるよ😎
勝ち負けは運もあり難しい。打順を固定した阪神と、対象的に打順をよく変えたオリックスが共に優勝したように、勝ち方に正解はない!
Gに今、必要なのは練習であることは疑いのない所。でも、昨年、Gの試合を見てて思うことは、何を考えてプレイしてるかという所。高橋氏は、個の力 で圧倒、その為には練習、と言ったが、確かに正論。懸命に鍛えて欲しい。でもそんなに簡単でない。皆がプロだから。ほんの僅差での勝負。チームワークや野球頭も鍛えての勝負。Thinking baseballの点で劣っていたと思う。典型的な例が吉川。この秋、振り込みたいとはいい心がけ。しかし、吉川の打撃、反射神経だけで振ってる。脳神経は全く使ってない。吉川は昨シーズンの自分のビデオをじっくり見るべき。いかに同じようにやられているかを見てほしい。彼のヒットは殆どがクリーンヒットだけ。空振りが多く渋い内野安打や四球が少ない。出来れば、コーチとビデオを見ながら、何を思っていたか、投手はどう考えていたか等、インサイドワークを鍛えるべき。今の頭では3割は打てない。吉川は殆ど初球をふるが、岡田監督流に云うと、根拠があってしてることなのか、ということ。新人の門脇が、嫌らしい打者になりたい、阪神には近本さんのような人がいるがらと発言したのを、吉川はどう聞いているだろうか。その発言すらも記憶に残ったいないかも。吉川は何を目指すべきなのか。岡本を目指しても駄目。たまーにホームラン打ってもしょうがない。今日の投手はコントロールが不安定だから、四球があるかもとか、犠牲フライでいいからここは早めに打つとか、必ずフォークがあるからそれを待つとか、球種で、それともコースヤマを張るべきなのか、とかもっと野球を考えないと今以上の選手にはなれないと思う。そんなことを考えながら一年分のビテオで勉強してほしい。見たら解るけど、すぐカウントを悪くする。私は0-2の吉川と言ってる。どんなバッターを目指すべきかをよく考えてほしい。高橋氏の個の力で勝つ、だけでは優勝は難しい。三年間の総括ができてないような気がする。岡田監督の優勝をよくよく分析した方がよい。
いつもありがとうございます。コーチングスタッフが揃った印象です。誰もが話し合える顔触れです。慎之助監督より年齢が上が二岡、村田、川相の3人。監督の方からも話しやすいのではと思います。久保巡回コーチの残留も大きいですね。やはりいい若手ピッチャーが多いので期待します。
そろそろなんだけど、由伸さんがユニフォーム着て欲しいんよなあ
由伸さんは手ぶらで来たという感じですね
3年も監督やったんだからもっと色々と話す事あるだろうに、嫌々出ているんですかね。
他のOBの方々はチャンネルを盛り上げようと一生懸命喋ってくださる、特に現スカウト部長の水野さんはここまで話してくれるのかとびっくりするほど、そしてめちゃくちゃ面白い。
由伸さんにも色々事情があるとは思うけど大好きな選手だったのでこういう姿は見たくないです。
年齢関係無く監督に物を言えるコーチは必要 監督を裸の王様にしたらまた失敗する
よくこんないい選手が育成にいるんですよ!とか成長すれば!みたいなコメント聞くがそんなことは全球団同じな訳で、今年の数字までが結果なんですよね。
プロスポーツは勝てば官軍!それだけ。
いつもありがとうございます。今年も水野スカウトへのインタビュー動画お願いいたします。
高橋由伸さんのお話もっと聞きたいですね。
由伸さんはやっぱり巨人好きじゃないのかな?なんか最後の方聞いてて思った。
由伸さんのテレビ用コメントではなく、本音トークを引き出してくれるチャンネル😊
巨人の本当のキーマンは由伸さんが再び巨人の監督になる事です。
ちょうどジャイアンツ見出した時のメンバーがコーチだから嬉しい
地元 船橋の市立船橋出身の
森本哲星投手を
鍛え上げてもらいたいです!!
『 哲 』繋がりだし✨
投手王国(笑)