■オススメ動画👇
「ダルビッシュと大谷はこう投げている」リリースの違いで投げ分ける世界レベルのスライダーの極意
テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の “衝撃の懐事情”
【ぶっちゃけ日本ハムは優勝できると思っている?】岩本に日本ハムの気になる事を質問してみた【近藤健介】【有原航平】【ポスティング】
『〇〇は日本ハムに要らない!トレードに出した方がいい』理想オーダーを高木豊と岩本勉で組んでみた!【高木豊コラボ】
【北海道グルメ】”プロ野球選手がお忍びで通っている”北海道の絶品グルメを紹介します!【エスコンフィールド北海道】
岩本勉 Twitter
https://mobile.twitter.com/gun18gun18
岩本勉 instagram
https://www.instagram.com/gun18gun18/
■岩本さんのセカンドチャンネル⏬
https://www.youtube.com/channel/UCWV_Rc48nFmnncIM13O63uQ
【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
【里崎智也のチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
ホリプロ 公式YouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCFE31Dz2ASC2FZ1Dc02F0Vw
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
Tweets by playful_youtube
【会社ホームページ】
#野球
#プロ野球
#パ・リーグ
39 Comments
王柏融退団は悲しい😢王柏融本人もSNSで新天地でも頑張りますと言っていたけど本当に新天地でも王柏融ならできると思うし頑張ってほしい!頑張れ王柏融!!
成績は出なかったかもしれないけど真面目で熱い良い選手だった思い出
いなくなると寂しいな…
寂しい。とても残念。活躍を期待してたのに‥。勝負強さ、好きでした。応援歌も格好良かった!
ワンボーロンツーストライク
今年の昇格直後の大暴れ、あれが最後まで続けば…
改めて、日本のプロ野球のレベルが高いと実感。
肩書だけでは、通用しなってことだね。
他球団やセ・リーグに入ってれば、どうだったのだろうか?
王拍融選手、お疲れ様でした。
台湾球界で打率4割以上というのはホントに凄いです。
しかし、日本球界のピッチャーや、バッターの解析で丸裸にされてしまったのでしょうか。
特に2年目以降は対応できるかと思ってましたけど、ちょっと残念でした。🙂
今後はどの進路となるかはわかりませんが、ご活躍を期待してます。😃
退団は驚きました 岩~ちゃんの詠みを訊いて、なんとなくですが納得しました😔親しみ易くとても好感を持てた王君の未来を応援しております☺️北海道で頑張ってくれて有り難うございました🥰
台湾の球団に所有権があり、その球団から戻ってくるのならウチでという話は、以前ニュースになっていましたので、そこに戻るのでしょう。
レアード出してこの結果。
大王また台湾で無双してくれよ!
雑用とか回り道はその人の捉え方次第かも知れません。
まぁそこまで支障はないかな
妥当だしもっと早く切った方がよかった
あの親善試合は僕も観ました。
その翌年に入団だったし、しかも札幌市内の台湾料理が食べられるお店までリサーチしていたくらいだからどちらも気合い入ってたなぁという印象
スコアボードの 3 王
見ると、ドキッとする…
ガキの頃のあの忌まわしきV9の時代を思い出す。
お疲れ様でした。
ガンちゃんの お話…とても納得。 ワンさん、お疲れ様!!
鳴り物入りで来たけど苦しんだ選手の印象。
育成に落ちてまで1番いい年齢の5年間頑張ってくれてありがたかった。諦めない姿心打たれたな。
新天地でも応援したいです
なんか寂しいよね
長かったせいか助っ人外国人って感じで見てなかったもんなぁ
いつも共鳴ポイントいっしょ♪さよならする王選手の岩チャンネルくると思ってました… ほんとにGOOD選手でしたよね 岩さん♪
ありがとう王柏融、台湾に戻ってもお元気で_(._.)_
台湾のスーパースターがファイターズに入団すると決まった時は「あの王柏融が!?マジかよ!?」という気持ちがありました。
しかし、日本野球に対応できず台湾での成績とかけ離れた成績に悲しくなりました。しかし、一軍・二軍でも腐らず、真面目に取り組んでいたイメージがあります。
台湾に戻っても、ファイターズで学んだことを活かして、活躍して欲しいです。そして、また国際大会で侍ジャパンと対戦して欲しいです。
日本を離れても応援し続けます。
王柏融の退団は悲しいけど、台湾へ帰ってプレーするとなるとまた台湾野球が全体的にレベルが上がるだろうね^^;日本もうかうかしてられない、、次は代表戦で会いましょう^^オープン戦で招待とかしたら峮峮も付い来たりしないかね??www
日本で成績良くないのにメジャーいけないよ。期待外れの選手。日ハムでレギュラー取れないならそれまでの選手。良く5年も居たよ。他のチームならすぐクビだよ。
あくまで客観的な見方だけど、
筒香の現状(成績)を見ていると王柏融に何処か似ている気はします。
筒香はあくまでもメジャーにこだわって進むみたいだが気が済んだら日本に戻って来ても良いような気はします。
戻る時は日ハムに来てね。。。
地道に頑張る王柏融は無条件に応援してました。
お疲れ様でした。
たられば言っても仕方ないよ。本人が頑張った結果だからね。一般人なら普通に働けば終身雇用かもしれませんがプロ野球は結果出せないとそのチームにいれない世界。どこの国どこのチームでプレーするか分からないけど納得するまで頑張っていただきたい
WBCの壮行試合で則本から、2年前東京ドームで山本から打ったホームランは凄かった!
また代表試合で王選手と戦えますように。
筒香もアメリカで王と同じようにやってるし、実力の世界だから
残念です、、、それなら
新たに好守の三塁手左打ち外国籍選手を獲得してほしいです!
右打ち長距離砲は万中とグワチョがいるから左打ちの長距離砲が必要ですね!!
今年入った台湾選手も所詮は台湾なんだろうな!
いつかのヒーローインタビュー。「まず、台湾にワクチンを分けてくれてありがとうございます。」野球云々より先にこの言葉が出てた。本当に感動した。新天地でも頑張ってください。大王加油!
5年前くらいに台湾のプロ野球を現地に見に行ったら、陽岱鋼の日ハムユニを来てる人がたくさんいたなあ☺️
台湾の人たちって良いイメージがあるけど、王選手はさらにその真摯な姿で台湾人のイメージアップに貢献したと思う。
岩ちゃんの優しいコメントも愛があって素敵です。
岩ちゃんのYouTubeのコメント見てると日ハムファンってあたたかいなってイメージです。
他の球団だと悪いところばかり上げて「コイツ使えない!辞めちまえ!」みたいなことを選手や監督に叩きつける人が目に付く。
でも日ハムファンってわりかし監督にも選手にも優しいイメージがある。
日ハムファンになりそうだよ笑
DHかレフトぐらいだろうね。
日本で獲得可能性なら、西武は「松原聖弥(巨人・外野手)」を狙っている可能性があるので、慎重に検討はしているだろう。
仮に、松原獲得出来なかったと山川のソフトバンク移籍で人的補償がいなかった場合、方向転換して行くので、獲得に行く可能性も考えられる。
または、日本と台湾の交流を広げて欲しい事から新規参入するファームリーグの2球団は興味があるので、そこでも行って欲しい。
結局のところ、台湾と日本のレベルが違ったから成績が残せなかった、それでおしまいじゃ身もふたもない。野球の素質はあるのだから、それを日本で生かし切れなかった、自分が見たところ王柏融は本来のバッティングフォームが崩れていった様に思える。稲葉監督が2軍監督に就任、やはり育成選手のレベルアップ、出て行く選手はカネで引き留めない考えの何物でもない、ならば台湾野球を日ハムがもっと深くしらべ、どこを改善すれば日本で通用するのか、そこまでの下調べが必要と思う(分析力とデータ集め)栗山さんが日ハムの最高顧問、このあたりも高い選手にカネをかけてられない、安い選手のレベルアップ。
長い旅行だった