#MLB #大谷翔平 #謝罪 #sorry #Jeter #Gomez #死球
#可愛くてごめん

16 Comments

  1. メジャーでデッドボールは謝ると故意に当てたとしてさらに怒るという可能性を孕んでいるため、謝らないのがすじなんですが、大谷やタイガースの方のようにスっと相手に対し謝罪の言葉が言えるというのは一人の人間として素晴らしいことだと思う リゾに関してはもう大好き。

  2. 外国人は、直情的で直ぐに暴力的になる幼稚園児レベルの精神程度しかないのが、よく分かる映像だね。
    なんなら、故意じゃないと明らかに分かっていても、キレるフリをして少しでも自分に有利になればいいと思ってるまである。
    自分に利益があるなら、倫理もルールもどうでもいい。それが、外国人だから。

  3. トレードで何時もながら大谷が何処にいくか?と
    性格的に行かないでしょ!

  4. アメリカ社会では、日本の脱帽が謝罪を意味していないから、脱帽することが相手への敬意を欠く行動になる。謝罪がダメなんじゃなくて、脱帽がダメなんですよね。
    じゃあどう表現すればいいんだ?とずっと疑問だったので、こうするんだって理解できた。

  5. その後の打席だかで今度はしっかりキャナに当てちゃったんだけど、そのときは普通にキャナも思わず笑ってしまってたのが印象だったなぁ笑

  6. リゾ、めっちゃいいやつやん
    審判も素敵や

  7. よくアメリカ人は「わざと当てたんじゃないなら、謝罪するな!」というが、謝罪しないから乱闘に成っているのも事実。
    日本人の感覚からすれば、「わざと当てたんじゃないから、謝罪して事を収めるべき」思うんだがなぁ。。。

  8. 最初の「大谷 vs カナ」のは、同試合次打席での「本当にデッドボール+大谷土下座謝罪」で完結となる(笑)。

  9. わざとじゃないから謝らないなんて事あるわけないじゃん
    アメリカ人は道で人にぶつかったら大体謝る

  10. なんだ、メジャーでも謝ることあるやん
    それでええのよ

Write A Comment