肉蔵でーぶのお肉や限定グッズのご購入はこちらから!
https://nikuguradave.thebase.in

■野球上達!デーブ・ベースボールアカデミー東京校・横浜校
http://www.dba-school.jp

■新橋の居酒屋 肉蔵でーぶ 
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13193033/
ご予約は 03-3502-2245 までよろしくお願いします

#プロ野球 #野球 #山川穂高

47 Comments

  1. 義理と人情があったら山川に限らず残ってくれてたよね今まで
    ライオンズ…

  2. 問題??ではないでしょ(-_-;)  ストーブリーグの中の大きな話題ではないのかしら

  3. 山川は西武で頑張るべき。中田は代打要因でも巨人に残って欲しいと思いますが、他でもっと活躍できる球団があるならば、出るのも致し方ないと思います。

  4. 才能のある選手はみんな活躍してほしいから出番ないならどんどん移籍して欲しい

    巨人は世代交代の時期だから山川も獲りにいかなくていい

  5. 三流の考えだな
    FAして何があかんねん
    中田はそれなりに貢献したし
    山川は西武に迷惑かけたとはいえ何もしてもらってない
    あとは自分が輝ける場所探すだけでいい
    つまり、中日ドラゴンズに来なさい

  6. 義理と人情という同調圧力よりも、山川や中田が、移籍後、元々の所属チームとの対決で、ブーイングされながらも、“ヒール“を演じきって貰った方が、展開的には面白い気がします。そもそも、FAって、ファンの為のものでなく、選手自身の権利でしょうし。

  7. マジレスすると、義理人情以前の問題で、中田翔を取る球団が現れるのでしょうか?
    だからこそ、FA宣言するのを躊躇しているようにも感じますが。
    元巨人の村田も、まだ余力があったと思いますが、格安でも遂に取る球団が現れませんでした。

  8. 山川は中日に行けばヒーローになれるよ、広いドームでホームランは最高しかない

  9. 中田翔は巨人軍の正一塁手
    岡本も正三塁手
    坂本❔
    遊撃手の後ろ
    左翼を守ってくれたら
    完璧と考えます😮

  10. どん底へ落ちた時、損得勘定抜きで色んな人が助けてくれたと仰るデーブさんならではの内容だと思いました
    『信頼を築くには時間がかかるけど失うのは一瞬』という言葉もあります
    山川選手や中田選手に限らず、大事にして欲しいですね

  11. 山川は残るべきですね。中田はそもそも、日ハムで禊ぎが済んでないのにトレードですぐに読売も使って…個人的には疑問がずっとあった。

  12. 大久保さん、お疲れ様です。初めてコメントさせていただきます。
    御意見ごもっともです。ただ、両選手とも去就が定まらないうちに、この御意見を影響力ある方が公の場で仰るのは「如何なものでしょう」とも思いました。

  13. 中田が巨人で生き残る道は
    岡本を外野に押しやり1塁のレギュラーを掴むしかない。
    要は岡本以外の外野候補より中田を使いたいと思わせることが出来るかどうか。
    他に行った(逃げた)としてもポジションは奪い取ることには変わらないと思う。

  14. FA宣言という日本独特の球団ファーストな謎の制度が問題
    FAが自動で取得される制度にすれば義理人情を傘に来た年功序列で親会社ファーストの昭和世代による批判もなくなるかと
    義理と人情を利用した暴論愚論でしかない
    こういう球団に媚びる輩のせいでどれだけこの国のプロ野球がNLBに遅れを取ってるか現実を見るべき
    球団数球団の価値選手の年俸など過去30年でどれだけ差が開いたかよく調べるべき
    NPBは入場者数が増えただけ。それもJリーグを真似て地域密着に重点を置いたパ・リーグが成功を納めただけ
    球団増えない選手の年俸も頭打ちでここからはみんなNLBに良い選手取られ放題の時代になって行く
    鎖国制度は江戸幕府のように滅びゆくのみ

  15. 山川にしても中田にしても傷つけてしまった相手に心からお詫びをして、相手も納得してくれたのなら、後は野球選手として悔いのないようにFAを含めて選択すれば良いと思います。

  16. この話と整合性は取れませんが、実力を認める選手の行く末(この先の働き場所)について。
    要するに NPB 所属選手の年俸高騰で球団の考えが若手中心に(経費を抑える方向)に向いているのだと思う。
    日本人経営者の考えらしいじゃないのか?
    山川・中田選手のようなベテランと言われる選手に働き場所をファンが望むなら、セ・リーグの DH 制の導入をファンから
    提案したらどうでしょうか?
    MLB はもちろん DH 制を取り入れています。 NPB のパ・リーグでも。
    なぜセ・リーグにこういう話題は起きないのですか?
    プロ OB も一言も話題にしませんね。・・・なぜ?不思議です。

  17. 義理は解るけど、FAは選手の権利。巨人に山川欲しいね。岡本はレフト守れるし、坂本休んだら岡本はサードにまわれる。坂本岡本の他にもう一人大砲が欲しい。

  18. 素晴らしい。どうもありがとうございます。監督やってほしいです。

  19. 野球のことは語らない方が…😅 お店の心配をされたらいかがでしょう

  20. 中田に関しては、被害者側が謝罪を受け入れて許してて、それどころかもうこれ以上中田先輩を批判したり騒いだりしないでくれって言ってた。
    一番大事にすべきは被害者の声なんだよ。それはこの件に限らずどこでもそう。ジャニーズでもそう。
    被害者が騒がないでって言ってるのに画面の向こうの素人が正義ぶってあーだこーだ騒ぐのは全然正義でもなんでもなくてただの迷惑。

  21. コミッショナー 何も しないのかな😂 山川 球会から 無期限追放せな また 同じ事 おこるで 広島 中村 巨人 坂本も無期限追放せなあかんなあ😂

  22. 早くFAの人的補償を無くして欲しい。
    百歩譲ってどうしても補償が必要なら、ドラフト3位指名権あたりを譲渡すれば良い。

  23. てかデーブは球界内の話を色々ペラペラしゃべりすぎだし編成編成何回言うん?

  24. 民事はもうない。おそらく相当な額を慰謝料として渡し、警察側に事件性はなかったと伝えさせたんだろう。事件としては確実に相応の行為はしてるはず。まあ金で解決された典型的な事例。

  25. 時代は第二次世界大戦。米軍の爆撃機が空爆を連夜核爆発。防空壕に身を潜める。昭和な中田と山川。米軍がマッカーサーが防空壕から選評を占う、昭和な中田と山川。防空頭巾を被って、竹槍で、米軍に立ち向かう、昭和な中田と山川。

  26. お疲れ様です。
    中田&山川選手はFA移籍しなければいけない理由ないとおもいますが。移籍する権利はありますが。なんかまわりが移籍させたい論調に聞こえますが。。。
    個人的には二選手ともファイターズには来て欲しくないです。
    がんばってください。

  27. 山川穂高が最終日までFA権行使を発表しなかったから、同じファースト・山川の動向睨みだった中田翔がフリーエージェント申請するタイミングを逃した
    埼玉西武ライオンズ、中田翔
    山川穂高の加害は続く

  28. 中田は原さんが監督だったら残留でそれ以外なら出るってだけでそ。恩があるの原さんだし。
    山川は出るでしょ。残ってもグチグチ煩いライオンズファン特有のアレがあるし、だったら残留するくらいなら給料のいい方に賭けるよね

  29. 中田はこのまま巨人に居れば6億は入るけど、代打メインじゃ耐えられなかったんでしょう。お金より出場機会を選んだ中田は大金を捨ててメジャーに挑戦したときの大谷みたくて格好いいと思いますよ。

  30. 中田翔は好きにさしてやれよ、阿倍の編制は中田と競わせるとかがなくポジション決めてるんやから、そら中田翔は仕方ないで!山川はな~~~、、まだ世間が許せてないよな。

  31. 全部の記事を見たわけではありませんが、野球選手、また球団は、健全な子供を育む大切な役割があるので、球団が教学マネーで獲得とかあり得ませんね。
    社会的責任を担ってるのだから、子供たちが、『これでいいんだ 』と思うようなことは、あってはならない。

  32. いろいろな情報持ちながらだと思いますが、実際は球団の意向もFAしてくれと思ってるということないのでしょうか? 我々も野球人の端くれですが球団もしくは個人の好嫌いで義理ごとも不平等であるのも現実では  2人ともサムライ戦士なのでガンバってもらいたいですね!

  33. ご両人とも残り少ないプロ野球人生。
    悔いないようにやるしかないでしょ。

  34. 東日本大震災後 混沌とした中に皆が流され いつになくヒートアップした連鎖がありました。海外からの助っ人選手は中々見えてこないところがあります。本来は、グランド内から示されれば良かったりしますが、天災以降 アメとムチの強弱に開きがあり過ぎます。それだけに、北野武さんの赤信号理論的に、運が良かったと思えばゾーン最中の山川選手 まだまだゾーンに入る可能性がある中田選手 いづれ引退をするまでに、良い結果を持って奮起して頂きたい。その時はこうだけど、愛甲さんとの対談のように、ボスを向かえて笑い話になればと思います。個人的には、お二人さんには、メジャーで大活躍を願いたいです。

  35. 中田翔と山川では全然違う。
    出場機会を増やすために自由契約を望んだ中田翔は当然。山川は許せない。ライオンズファンは怒りで一杯だろう。

  36. 中田&山川選手のどちらかがセ・リーグでは中日でパ・リーグでは楽天,日ハムに移籍して欲しい。

  37. 選手は短い選手生命、つまり高く売れる間にどれだけ稼ぐか、選手を辞めた後に解説などで稼げるか、その才能があるのか、全部を考えているんでしょうね。頑張って稼いでください。他人がどうこう言えることではない。

Write A Comment