エンゼルス残留か?来期は一体どうなるのでしょうか?
大谷選手がこれまで6年間すごしてきたエンゼルス。
6年前、期待と不安でいっぱいでエンゼルスに入団。
この6年間、エンゼルス仲間との様々な体験をしてきたことだと思います。
楽しいことも苦労も沢山あったことでしょう。
そんな姿の一部、
朝のスポーツニュースに必ず大谷選手の活躍が放送されること、
テレビに映るエンゼルスで仲間たちと楽しそうに野球をしている姿に
どれだけ励まされたかわかりません。
大谷選手が楽しそうな笑顔を見せてくれてたチーム。
エンゼルスの仲間たちとの野球生活、大谷選手にとって
居心地の良いチームだったに違いありません。
今回は15人のエンゼルスの仲間たちのお話をまとめました。
来季、どこのチームでもいいから野球をたのしんでいる姿を
また楽しみにしています。
励みになりますのでコメントお願いします。
またデータなどの数字は調べて制作しておりますが、
もし間違った情報になっていましたら、優しくコメントで教えてください。
よろしくお願いします。
ゆめなな
#大谷翔平
#mlb
#野球
#メジャーリーグ
#大谷翔平海外の反応
10 Comments
ずっとエンジェルスの試合を見続けて来た身としては皆を応援してたし…😢ホントにこのチームメイト達とは良好で居心地が良かったと思う。でも、翔平は移籍させて下さい‼️
来季もエンジェルスの皆さんは応援します😊
なんか…寂しい
エステベスは、今年2回大きな失敗したよね、あれでエンジェルスは終わりました🤧
有名な分析メディアは、このチームは最低7年は浮上しない、と断言してる。これから3年は落ちる所まで落ちるんだろな。翔平がいるべきチームじゃない。
エンジェルスにいることでMVP取れないとか弱いチー厶にいるから賞を貰う権利はないとか、もう言われたくない
エンゼルスは人を育てる事を覚えなさい。コ━チは今の人材では人を育てることは出来ない。フロントは成績が悪くなると直ぐに監督を変える!直ぐに結果できるわけ無いだろ!我慢出来ない首脳陣の頭悪さが最悪をもたらすぞ
エンゼルスのメンバーは素敵ですが、勝負には勝てない事は残念❗️なぜか涙がでますね。
エンゼルス残留があれば唯一の方法はオーナーが変わる事だけ。去年球団売却して置けば大谷残留も有ったでしょう。
この責任は全てモレノとミナシアンに尽きる。チームを滅茶苦茶にしたのにGMは責任取らず今だに留任しているし、オーナーはケチの権化で選手に金を使うのを極力怖れる愛無きオーナー。モレノにエンゼルスが譲渡されたのが根本の誤り。アナハイム市民は市長を動かしてでもオーナーを変えるべきだったのだ。それも全て後の祭り。チームの中心選手に去られ、チームは二束三文でも売れず、トラウト、レンドンの高額契約だけを支払い続けるだけの暗黒時代の始まり。口は出しても金は出さないオーナーがチームをボロボロにした史上最悪のオーナー事例に成るでしょう!
大谷翔平は、ベーブルースの生まれ変わりという都市伝説があります。それを信じて見るとワクワクしますね。
6年前にエンゼルスを選んだ事は間違いではないと思います。
が、今は目指す高みが違い過ぎます。
【ワールドチャンピオン】を穫れる可能性があるチームへ行かれて下さい🏆
ここに出てない選手にもフレッチャー君やスアレス君なんかとじゃれ合ってる姿を観てても凄く楽しく感じてました。エンジェルスは打撃力は有るのに何故か異様に怪我人が多すぎてチームも失速してポストシーズンに進め無かったね。
チームの雰囲気も良かったし残って欲しい気持ちも有るけどまた怪我人が多く出てまた勝てない事を思うと移籍した方がいいんだろうね。
私は大谷君の出身校の隣の盛岡に住んでるんだけど出身校の花巻東高校のすぐ近くに行った事が有りますよ。その時はまだ日本ハムの選手でした。高校時代から凄い選手だったけどメジャーリーグでもトップクラスの選手になってとても誇りに思ってます。
来シーズンはバッターだけでピッチャーとしては見られないけど大谷君のホームランで是非、WORLDシリーズで優勝して欲しいデスね!☺
ゆめななちゃん凄いデスね!登録した日がベーブ・ルースの誕生日デスよ!私の誕生日も同じ日です。もしかしてこの日をあえて選んだんですか?