#オリックス・バファローズ 2023-06-16 巨人坂本勇人選手、さすがの気遣い!試合終了後も自らグータッチ!勝ち越し本塁打を打たれ落ち込む鈴木康平投手を気遣う姿が素敵すぎる!巨人vs楽天 巨人坂本勇人選手の優しい気遣い!試合終了後も坂本選手からグータッチ! 勝ち越し本塁打を打たれ落ち込む鈴木康平投手を気遣う姿が素敵すぎる!巨人vs楽天 #巨人 #坂本勇人 #ホームラン #ジャイアンツ #プロ野球 #ジャイアンツK-鈴木 野球ホームラン坂本坂本勇人巨人気遣い鈴木康平 20 Comments わたけん 2年 ago 坂本「俺が3ラン打つから気にすんな」 アニキさま 2年 ago こんな場面があったなんて。素晴らしい動画上げてくれて有難うございます。 MoMyuki 2年 ago 坂本はいつもピッチャーに声をかけてくれる😀 one glory 2年 ago 多くのファン、子供たちの胸に刻まれるホームランだったと思うがなにより鈴木康平を救ったホームランでもあると思う。これがチームスポーツの素晴らしさ。 TK 2年 ago 坂本もキャプテンなりたての頃はあんまり声掛け出来なかった。近い将来坂本の代わりに岡本が気遣い出来るようになるよ efg abcd 2年 ago 影のキャプテンや 馬爺 2年 ago 打てない時にコンバートとか色んなことを考えていた自分が恥ずかしいです😂やっぱり坂本選手には張本を超えるまでショートを守り抜いて活躍してもらいたい。本当にありがとう! Bくん 2年 ago 最後のグータッチ泣ける ノゴロー君 2年 ago まだ坂本がキャプテンに感じる たくや 2年 ago 坂本さんのこういうところが好きなんです 透 藤木 2年 ago K鈴木は投げ急ぎでは困る慎重に投げ切って欲しい。よくラジオ放送で江本氏が言っていたエイヤ-力任せではダメ真剣に慎重に投げると言っていた。 三浦信也みうらしんや 2年 ago 岡本さんは岡本さんのやり方でキャプテンをやればいい!それを坂本さんが補佐すればいいだけ とらばーゆ 2年 ago やっぱ内野の柱は坂本ってことだけどこれからは和真がやっていかないといけない レイ 2年 ago これはナイス気遣い確定だね はっとリー 2年 ago おお、打たれてすぐに‥回もつまってきてナインはガッカリして声もでないところだ。笑顔でドンマイ(i_i)\(^_^)まあ、こんなこともあるよな~てな感じかな。コーヘイ投手も救われた。 球場行って見ないとわからないな、これがチームを引っ張る男というものか。 染谷和博 2年 ago この試合現地観戦してました。マジで坂本のサヨナラホームランはエグかった。 ゆうきくん 2年 ago このサヨナラによって鈴木の勝ち越されたのツーランがほとんど記憶から消されることになったほんと感謝しただろうなだからこそ今でも堂々とピッチングできてるんだと思う たかまろ 2年 ago これは鈴木投手は惚れるだろなあ。 トッキー 2年 ago 坂本がキャプテンになった時阿部が支えたように今坂本が阿部の立場になってるの感慨深い ひるた 2年 ago 元キャプテンの包容力あったかい♥ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
はっとリー 2年 ago おお、打たれてすぐに‥回もつまってきてナインはガッカリして声もでないところだ。笑顔でドンマイ(i_i)\(^_^)まあ、こんなこともあるよな~てな感じかな。コーヘイ投手も救われた。 球場行って見ないとわからないな、これがチームを引っ張る男というものか。
20 Comments
坂本「俺が3ラン打つから気にすんな」
こんな場面があったなんて。素晴らしい動画上げてくれて有難うございます。
坂本はいつもピッチャーに声をかけてくれる😀
多くのファン、子供たちの胸に刻まれるホームランだったと思うがなにより鈴木康平を救ったホームランでもあると思う。これがチームスポーツの素晴らしさ。
坂本もキャプテンなりたての頃はあんまり声掛け出来なかった。近い将来坂本の代わりに岡本が気遣い出来るようになるよ
影のキャプテンや
打てない時にコンバートとか色んなことを考えていた自分が恥ずかしいです😂
やっぱり坂本選手には張本を超えるまでショートを守り抜いて活躍してもらいたい。
本当にありがとう!
最後のグータッチ泣ける
まだ坂本がキャプテンに感じる
坂本さんのこういうところが好きなんです
K鈴木は投げ急ぎでは困る慎重に投げ切って欲しい。よくラジオ放送で江本氏が言っていたエイヤ-力任せではダメ真剣に慎重に投げると言っていた。
岡本さんは岡本さんのやり方でキャプテンをやればいい!それを坂本さんが補佐すればいいだけ
やっぱ内野の柱は坂本ってことだけど
これからは和真がやっていかないといけない
これはナイス気遣い確定だね
おお、打たれてすぐに‥回もつまってきてナインはガッカリして声もでないところだ。笑顔でドンマイ(i_i)\(^_^)まあ、こんなこともあるよな~てな感じかな。コーヘイ投手も救われた。
球場行って見ないとわからないな、これがチームを引っ張る男というものか。
この試合現地観戦してました。マジで坂本のサヨナラホームランはエグかった。
このサヨナラによって鈴木の勝ち越されたのツーランがほとんど記憶から消されることになった
ほんと感謝しただろうな
だからこそ今でも堂々とピッチングできてるんだと思う
これは鈴木投手は惚れるだろなあ。
坂本がキャプテンになった時阿部が支えたように今坂本が阿部の立場になってるの感慨深い
元キャプテンの包容力あったかい♥