引用https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698650481/
動画や野球の情報のTwitter始めました!https://twitter.com/burikyua893
https://talk.jp/
使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
20 Comments
相変わらず去就に関しては情報がお早い
三木は応援歌好きやったわ。中野の応援歌と似てるやつ
まあ今年出てなかったからな
これでロッテは支配下がドラフト込で66(助っ人のリリースは完全確定してないので含めてない)になったけど、まだ切る可能性はあるよなあ
投手が37名はちょっと多い気がするからそこから1,2名って感じかもね ただ稼働率が低かったり、そもそも投手補強ポイントだったからほんとに切っていいもんなんかも怪しいけど… 仮に投手切るなら森、唐川、佐々木千隼あたりはかなり怪しい気はするな
今年は大丈夫そうだけど来年結果出さないとやばいのは、石川、秋山、廣畑、東條、本前、国吉辺りか
野手だといよいよ井上と平沢はもう厳しいな、正直今年でサヨナラでもいいけど、ロッテは支配下ドラフトで全然取らんから、放出しまくるとそもそもの数が不足するし、三木引退で今年は残りそうだな
まぁ、江村と三木は妥当。
コーチ打診も納得。
二人ともお疲れさまでした!
この三木亮、令和ロマンの高比良くるまに似すぎてる
コーチに金かけないって……
引退します!そう!分かった!
・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
は酷すぎるやろ!!大半球団職員とかになってるし
三木なんてチームメイトがHR打った時の賑やかし要員なんてチームに残さなくていい。
コーチは現役時代の通算成績関係ないし、引退した選手が広報や球団職員、スカウト、コーチとして第二の人生を歩むことが多いのがマリーンズの良さ
三木……未来への扉はこのためか……正直出場機会が多いという印象はなかったけど、サヨナラの場面は鮮明に覚えてる……
江村……やっぱりか……高校生捕手ドラフトで獲得したあたりちょっと感じてた……
まずはお疲れ様です。願わくばこれからお互い内野手と捕手を育てる側としての活躍に期待します。
三木もか。レアードが残念がるな。
江村は登録抹消後もブルペン捕手で目撃されていたらしい。そのときに引退を申し出ていたんだろうな。
え、待って井上のリリース報道はなし?
未来へ続く扉今開けろ
江村の満塁弾、生で見れたのマジで嬉しかった
しんみり子久しぶり
なぜ戦力外にならないの選手第1位の江村さん
江村はずっとブルペンキャッチャーの逸材だと思ってた。三木は守備だけはいいから2軍の崩壊してる守備を指導かな。
三木は2割5分打てればスタメンになれるくらい守備上手かったよなあ
ごめん、市原サービスエリアでこのニュース見て泣いてる
三木は守備コーチやな
がんばれ
本当にお疲れ様でした。