❤️‍🔥 アスリートアカデミア
 チャンネル登録はこちら ⚾
https://www.youtube.com/c/asuaka/?sub_confirmation=1
 
今回のゲストは、50歳での先発登板という前人未到の金字塔を打ち立てた「中年の星」元・中日ドラゴンズ投手の山本昌さん。偉大な記録の裏に秘められた弛まない努力家としての素顔に迫ります。そして、星野監督とのアレやコレやも。。。

◆山本昌さんプロフィール
選手歴
中日ドラゴンズ 1984 – 2015, 2016

◆目次
00:00 オープニング
00:13 変化球を習得するため
07:23 帰国後大活躍で給料3倍
11:58 変化球1種で投手人生激変

◆NPB最年長記録投手の心臓★山本昌
【vol.1】星野監督からの恫喝 ○ぬまで走ってろ! / 前人未到の現役50歳・先発登板 / ドジャースへの野球留学で運命的な出会い

【vol.2】変化球を覚えたら給料3倍でウハウハ / 星野監督に逆らうことは不可能なんです / 本当は日本に帰りたくなかった…

【vol.3】初動負荷 小山先生との運命的な出会い / 50歳まで投げ続けられた本当の理由をお話しします

【vol.4】星野監督のわがままが過ぎる件 / 1989.5.27 歓喜に咽び泣いた思い出の巨人完封試合を振り返る

【vol.5】ポスト坂本の幻影 〜根尾への想いを本音でぶつけ合う / 最年長記録を細か〜く検証 / 山本昌が中日ドラゴンズを率いる日

◆チャンネル公式Twitter

#ジャイアンツ
#巨人軍
#野球
#山本昌
#岡崎郁
#中日ドラゴンズ
#ドジャース
#フェルナンド・バレンズエラ
#サンディー・コーファックス
#ドン・ドライスデール
#アイク生原
#タフィ・ローズ
#サミー・ソーサ
#キップ・グロス
#デーブ・ハンセン
#ブライアン・トラックスラー
#槙原寛己
#篠塚和典
#アスリート

16 Comments

  1. 芽が出なくても腐らず地道な努力を続ける人には、あるきっかけで大ブレークする(今まで無駄と思われた努力が全て繋がる)縁が訪れる。その縁(トリガー)は、動く(環境を変化させる)ことで訪れる場合が多い。
    不断の努力と変化を受け入れる勇気と決断いずれもが重要。決して安易に変化することだけが重要だと受け止めてはいけない。下地としてたゆまぬ努力がなければ何も生まれないっていう深い話。

  2. 山本昌さんってエネルギッシュですね。お話聴いてると元気出ます💪

  3. 野手から変化球を教わる機会があって、それをしっかりとモノに出来る下地があるって素晴らしい事なのかも?

  4. 野手に握り方を教えてもらったのは、槇原さんと共通していますねぇ。

  5. 何回聞いてもいい話ですね。昌さんが変化球を教えてくれた外国人にお礼を言いたいけど見つからないそうですね。

  6. そしてスピードガンでは遅いのに、体感では速いピッチャーになったのか…おまけに50歳まで現役って凄すぎですよね。

  7. 圧倒的破滅的に、山本さんの方が成績で上回ってますもんね。
    ピッチャーとか関係なく。😊

  8. 正にアメリカンドリームw
    防御率19点台でチームから放り出されるみたいな形でアメリカに取り残されてふてくされながら(笑)も自分に一生懸命になってくれる恩師に出逢いそんな中でその辺の野手に後の自分の代名詞となるボールを教えて貰い活躍して帰国後防御率が19点台から0,55とか。。。しかもこれが僅か半年の出来事って壮絶すぎる。
    そのご50歳までプレイするなんて絶対に山本昌さんアメリカで不貞腐れてた時には夢にも思ってないですよね!w

  9. 球種は違えど、野手から握りを教わったのは同じですね。
    それで習得できてしまう山本昌さんも槙原寛己さんもさすがです。

Write A Comment