◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20231029-OHT1T51082.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!

◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/

ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。

◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html

◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/

#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#横川凱
#内海哲也

20 Comments

  1. 横川には最低貯金2桁期待だね👍
    チェンジアップはまだまだバラつきあるけどストレートとカーブは良いと思うのであと半年でどこまで他の球種を伸ばせるか🤔

  2. 水井サン、横川凱投手には正直チェンジアップは最強の武器になると、後は腕の振りだけかなと考えている、青葉区&東京ドームの25通路のオヤジデェス!!

  3. フォークとしっかり投げ分けしてくれたら嬉しいな

  4. 何時も思うのですが サムネが大袈裟過ぎてみたく無くなる。

  5. シュートの代わりみたいに浅いカウントからでも一球で仕留められる球になったらだいぶ球数抑えられるし6回7回まで引っ張っていけそう
    現状横川は左打者から遠ざかるか落ちる変化球しかないよね?

  6. マウンド上でピンチを向かえた時に自信持って投げれる、自分とチームを助ける為の球種になるように投げ込み頑張ってください。期待してます

  7. 内海が着けてた背番号26を、横川に継承して欲しいな。

    今、26を着けてるのはダメだから(汗)

  8. チェンジアップいいですね。右打者の北村選手、岸田選手、左打者の重信選手に投げた球はタイミングズラしてましたね。来年二桁勝利期待してます!

  9. 内海直伝のサークルチェンジだろうけど、チェンジアップの使い手は杉内もそうだからね。

  10. ピッチクロックが導入されるまでにチェンジアップを完全習得出来れば、自分で配球を組み立てて投球するなかで動画のタイトルにもあるように球種が増えることにより投球の幅が広がって良いと思います。自分が投げたい球種コースを自分で考え選択することにより、自分の投球により責任を持つことが出来ると考えます。そのなかでキャリアを積み、巨人の大エースとなって下さい。そして海外FA権を取得・行使して、フィラデルフィアフィリーズに来てください。宜しくお願い致します。

  11. 「横川!ワンバンになってもいいから下へ。上には放るな!」を聞きたい。

  12. チャレンジするのはいいと思うけど、彼に足りないのってそこなのかな?変化球も色々あるし器用なのはわかるけど、今シーズン見ててストレートで押せないとこがしんどそうに見えた。球速が全てではないが流石に140中盤くらいはアベレージで欲しいし、質と精度も高めたい。変化球の効きもストレート次第だと思う。

Write A Comment