動画最後の試合映像は、堺シュライクス公式チャンネルから引用させていただきました。

・【堺シュライクス公式チャンネル】
https://youtube.com/@sakai-shrikes?si=v6Mxq1jJSStj2grs
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
”始動”
– The BaseBall Project –
~高山優希の道~

高山 優希
大阪桐蔭~北海道日本ハムファイターズ(2017~2022)
高校3年秋、”イップス”のような感覚を発症。
思うような投球ができなくなる。

2023年”日本プロ野球界への復帰”を目指す。
トレーニングを重ね、イップスを克服し、2023年トライアウトへの挑戦を決意。

【YOUTUBEについてのお問い合わせ】
baseball.pjt.ty@gmail.com

#高山優希 #日ハム #大阪桐蔭 #堺シュライクス #プロ野球 #トライアウト

6 Comments

  1. 高山くん、お疲れ様です✨
    登板前の、練習で調子もよく
    堺シュライクスの仲間と一緒にいる高山くんの表情がとても良くて…嬉しかった😊
    素晴らしい、仲間なんだろうと思っていました。実際に、試合の応援をしたり試合後の様子などで皆様爽やかでかっこイイ青年ばかりでした。なので、9月の最終戦のあと私はシュライクスロスな気持ちで寂しくて毎日撮った画像観ています😢
    みんなで、優勝目指して頑張る姿はたくさんの感動を与えてくださいました。
    高山くんが、入団しなかったら経験出来なかったと思うととても、尊い日々だったと思います…
    この夏は、一生忘れないと思います😊
    大阪に、行くのがとても楽しみでした。
    ビジターの試合も、不安だったけどたどり着けたときの嬉しい気持ちは忘れられません😊
    たくさんの方にもお世話になりました。
    この気持ちを味わえたのも、高山くんのお蔭です✨
    皆様に、感謝しています😊
    これからは、以前のような練習となる…
    トライアウトまで、調整がうまく行って最良の状態で挑めますようお祈りしています🙏

  2. 高山くん、こんばんは😊
    試合お疲れさまでした。

    ピンチの場面も最小失点で抑えられて良かったです。
    球速早くなってましたか?
    そう感じました。

    いよいよ、本番が近づいてきましたね
    万全な状態で、力を発揮出来ますように😊

  3. 今回の動画、何度も何度も見返しました。
    シーズンも終わり、大阪編も最後ということで、かなり寂しくなっている私ですが回を重ねるごとに進化していく高山くんが見られて本当に楽しかったです!
    まだまだこれからもいっぱいワクワクさせて
    くださいね(⊃ ॑꒳ ॑⊂)ワクワク
    次回も楽しみに待っています⸜(* ॑꒳ ॑*)⸝

  4. 高山君、最後の大阪編の動画の配信をありがとうございました😌✨。
    動画の中の高山君のTシャツを一目見た瞬間、あの日、高山君に会えた時に着ていたTシャツだって、急にあの日の嬉しかった事を思い出しました…。
    あれからお元気にされていますか?

     9/16日の試合前日の15日の様子、とても興味深く見せていただきました。こういう練習や準備や修正を経て、16日のホーム最終戦の6回からのマウンドの上に高山君は立ったんだなぁって…そして、14球を投げきった高山君を私は目の前で応援できたんだなぁって、またあの日の事を思い出す事ができました…。
    今、改めて思い出すと、シュライクスの選手のみなさんはいつもどんな時も大きな声を出して、どんな時も全力で野球を楽しんでいたチームだったなぁって、その姿を見ていると、いつも楽しい気持ちにさせてもらう事ができました。
    独立リーグのチームではあるけど、いつも全力で野球に取り組んでいる姿はまるで少年のように純粋に野球を楽しんでいるかのようでした。みんな、野球に出会った頃は少年だったんだよねって…😌。高山君も少年の頃はこんな風にベンチから大きな声を出してチームメートに声援を送ったり、全力で楽しんだり、頑張ったりしていたんだろうなって、高山君の少年の頃の姿を重ねながら、大きな背中にある背番号48を見つめていました。日ハム時代はもしかしたら野球を楽しむという状態ではなかったのではないかなって…シュライクスで楽しそうに笑う高山君の姿を見るたびにそう思う事がありました。もしかしたら、シュライクスに入団して、少年の頃野球って楽しいなって思えたあの頃のように、また野球って楽しいなって思いながら野球ができたんじゃないかなって、高山君の笑顔を思い出すたびに私はそう思っています。そしてシュライクスの選手のみなさんはどんな時も"全力少年"のように見えて、グラウンドでとてもキラキラ輝いていました。私も野球って楽しいなって心から思えた夏でした。シュライクスの選手のみなさん、そして、高山君、本当にありがとうございました✨。
     数日前、大谷優人君と会話のやり取りをさせていただく機会があり、高山君の事も大谷君は話てくれました。「2か月間だけだったけど、みんなが高山さんに惹かれるのがわかりました…」って言ってました😊✨。大谷君も同じピッチャーとして高山君との出会いでたくさん得るものがあったんじゃないかなって思いました。大谷君は地元に帰って、地元で野球を続けたいって言ってました。大阪から地元まで軽自動車にたくさん荷物を積んで、夜、8時間以上運転して帰ったみたいです💦。ファン感には飛行機で来るみたいです😅💦。
    私もファン感を楽しみにしています。
    でも、高山君にはその前のトライアウトをとにかく頑張って欲しいと願っています。
    トライアウトが鎌スタで行われる事が決まって、最近、鎌スタのマウンドが気になってきて、昨日も少しだけ鎌スタへ行ってきました。平日でしたが、カビーちゃんもいました🤣💦。また、時々、鎌スタのマウンドを見てきたいなって思っています。
    日中と朝晩の気温差が大きいこの頃で、インフルも流行っているみたいなので、気をつけて頑張って欲しいと願っています。

    ガンバレ!高山君!高山君の強い想いは叶うと信じて応援しています!
    では、また👋😊。

  5. 出来ればこういう良くなった時どういうふうに変えたのかとか聞いてくれたら野球やっている方々にとってはとても助かります。

  6. 大阪編最後の動画、ありがとうございます✨✨
    試合前日までに修正の手応えを掴み、それを試合で活かしていく様子、興味深かったです!
    次はいよいよ関東に戻っての調整になるのですね!楽しみです✨✨

Write A Comment