村上宗隆の今季低迷は「大谷翔平からの衝撃」が一因か 
落合博満が不調の原因と完全復活を予言
「若手で唯一、憧れを捨てていた」三冠王の苦悩と決意

■関連動画
規格外の大谷翔平と共闘した村上宗隆が漏らした”本音”がヤバすぎる…侍J栗山監督が暴露した”村上復活劇の舞台裏”に涙が止まらない

藤浪晋太郎の覚醒を予言していた落合博満が放った”衝撃の評価”がヤバい…「アレの次はソレ」苦労を乗り越えた末の歓喜に称賛の嵐!無双状態のフジが新天地で輝けた”ある理由”に拍手喝采【海外の反応】

【大谷翔平】WBC衝撃の打撃連発に落合博満が漏らした”本音”がヤバすぎる…批判覚悟で”ある苦言”を放つも常識を覆す天才打者に脱帽するしかない「あんなの見たことない」【海外の反応】

落合博満「俺が三冠王を獲得したときもそうだったけど…」三冠王を獲得した村上宗隆の今シーズンの絶不調を落合博満だけは予言していた⁉

『4番が悪いよ』落合博満が村上宗隆に爆弾発言でヤバい…かつて中日ドラゴンズを常勝軍団へと成長させた名将が語る村上の”陥っている状態”が酷すぎた…【プロ野球】

#大谷翔平
#村上宗隆
#落合博満

23 Comments

  1. 狭い神宮なら大谷は80本くらいホームラン打つよ

  2. この若さでぶち当たっている壁も何もかもスケールがでかい。
    不振はチームにも当然のように大きな影響を与え、他の選手も苦しんだと思う。
    今年の経験は必ず来季に活きる。
    村上はまた三冠を何度も取ると信じている。

  3. 試行錯誤の過程で迷って不振になってしまってるんだろうな。でもそれが大きな飛躍への一歩になると信じてるぞ、がんばれ村上!

  4. 問題は飛距離じゃ無い。
    それを言い出したら、大谷どころかさらに上に上はいる。
    アレックス.カブレラ選手の180m弾や
    カルロス.ペゲーロ選手の170m弾
    など、
    だいたい村上選手の昨シーズン、55号のホームランを打ってから不振が続いていた。
    落合博満さんが言う メンタル それが1番至近距離だと思う。

    シーズンに調子の良い悪い それは誰でも当たり前の事。
    ただ23歳としては、普通に合格ラインとも思えるが。

  5. 同じ日本人だから比べてしまったのかな…。
    ジャッジだったら比べる気にもならんかったでしょう。
    そう、ジャッジと同じなんだって思えば…。

  6. 今年は打率降下より
    打点降下より一番駄目なのがエラー&三振王。

    少なくともエラーは
    半分以下にしないと

    1年暗い表情だった

    是非
    来季は笑顔と共に
    優勝出来る様 願う。

    出来る

  7. 向上心の高さが故の不振だとしたら、脱皮して更に覚醒すると思う。
    そして来季の村上選手は、神となって又ヤクルト打線に降臨すると思う。

  8. 同じ日本人だから意識するし自分も頑張ればくらいは考えるでしょう。
    仮にバリーボンズならそんな意識はしなかったはず。

  9. 清原が助っ人外国人の飛距離に憧れて20キロ以上筋肉増えてパワーアップはしたけど、重さから膝が壊れて日常生活にも支障を来すことになったのは忘れられたのか?

  10. 村上選手の不調については、落合氏の見解や村上本人のインタビューより前に、私はどこかの動画のコメント欄で「WBCで大谷に衝撃を受けて自信を失ったのではないか」といったようなコメントを書いたら、ヤクルトファンのオタクから「昨シーズンの終盤から調子悪いから!知らないの?」みたいにバカにされたのを思い出しました。

    こういうオタクのやってることを自分がやらないように気をつけようと思いました。

  11. 肉体的なら室伏広治だろう。
    メンタルは誰かな?
    ひとは人、十人十色だし、何が合ってるかも。
    似てるタイプの先輩に相談とか。
    抜け出せば、活躍が出来ると信じてる。

  12. 村神様がただの村人様になってしまった。はやく村神様になって下さい。

  13. 自分のペースでやって行けば、自ずと結果は、出ると思ってます😊楽しみです✌️

  14. 村上は、それ以上のものを持っていると思ってます😊✌️最高です😊楽しみです👍️

  15. メンタルしかないと思う ジャッジとかもそうだが、昨年と比べたら今年は半分位のホームランに故障
    やはり野球も含め全てにおいてメンタルは1番大事だなと

  16. だいじょですですよね、村上選手!来シーズンは、3割、60本塁打、150打点行けると期待しています。

  17. 単純に大谷の打撃練習を見て、こいつには勝てないと初めて思ったんじゃないかな。

  18. 本人の不調も有るけど、各球団の研究と徹底マークがある。(村上に打たれたら優勝できない)
    王さんも今年が勝負(試練)と去年言っていた。
    世界一のホームラン王も、しょっちゅうスランプになっていたよ。

  19. 何が正解?すでにそこから間違っている。正解など無い。あのイチロー選手でも毎年フォームが変わり、毎年悩んで行た。当たり前だ半分以上、アウトになるのだから。野球とはそういうスポーツ。大事なのは自分独自のスタイルだと思います。

Write A Comment