#プロ野球 #なんj #npb #5ch #2ch

投球術で抑えてるイメージはある

ご視聴ありがとうございます。5chにおけるプロ野球関連のスレを紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価・低評価をよろしくお願いします!

▼引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691784129/

#東北楽天ゴールデンイーグルス #岸孝之

28 Comments

  1. 築き上げた経験から織りなす、類稀なる制球力、巧みな投球術と最低限の投球術。
    基礎を極めたら、ここまで戦えるを体現した人。40超えても最強ベテラン右腕として末長く頑張って欲しい(^^)

  2. 球速表示は出ないが…スピン量の多いフォーシームでタレ無いからフライを打たせられる。更に、緩急を付けたカーブとチェンジアップもある。岸は見た目より遥かにフル・スイングして芯で捕らえにくいピッチャーだな。

  3. 日本シリーズで初めて見て、全ての球に切れがあるのに驚いた、今も切れが有る球を投げてますよねピッチングって切れとコントロールなんですね

  4. 高校で酷使されなかったって意外と重要な要素かもしれん
    何せ地元民以外誰も知らない宮城県名取北高校出身だもんな

  5. 高校で酷使されなかったかもしれんが西武でこき使われてたからなあ
    最後の方は給料泥棒みたいに言われてたけどこんな細い選手に年に何度も130球とか投げさせてたらそらガタはくるだろと
    しかも俺達に勝ちを消されるっていう

  6. 最近、今の野球界で星野伸之みたいな投手は通用するのか?ってよく思うんやけど、もしかすると岸がそんな感じなのか…?

  7. トップからの腕の振りがめちゃ速い
    でもボールは遅め…なんだけどスピンがエグい!
    結果タイミング取りづらい、みたいなイメージ

  8. 岸と能見のストレートは芸術だよね綺麗すぎる

  9. 140ちょいの問キレストレートと緩急つけたカーブ・チェンジアップで三振を取る細身ベテラン投手

    特徴だけ見ると絶対左腕にしか見えんな

  10. ストレートが変化しなすぎて地球一周しそうなくらいミットから糸引いてる

  11. 球種が少なくてもその少ない球種がどれも高精度でコントロールもまとまってればそら簡単には打たれん

  12. 西武のエース西?一時期130キロ以下?
    適当言いすぎだろ

  13. みて思うけどストレートめっちゃきれいよな

  14. スピンが多く初速から失速せずノビがあるようにみえるからストレートでも三振とれるんだろうなー 緩急もしっかり使えるから制球さえ悪くならなきゃいける
    昔楽天にいた永井投手がそれになると期待してたがやはり制球がわるいと苦しくなってダメになってしまう

  15. スピードが無くても奪三振王になれるんだぜ、かつて星野伸之が130kmでタイトル取ってるから、
    制球とキレ緩急が良ければ、三振は取れる、

  16. 39歳になる投手が19試合先発して防御率2.86はすごいわ
    しかも5.6回投げて降板ではなく普通に7.8回まで行くし完封もしてる

  17. バリバリ投げられる状態で地元に帰りたいって言ってきてるからさすがだわ

Write A Comment