■FA流出シリーズ動画
・【投手編】あまりにも痛かった西武のFA流出3選【プロ野球】
→https://youtu.be/36-b0aiuvaw

・【野手編】あまりにも痛かった西武のFA流出3選【プロ野球】
→https://youtu.be/nnXEiR4IKxk

・【球団初の1億円選手】阪神が高待遇でFA選手を獲得しながら全く期待通りの活躍ができなかった事例3選【プロ野球】
→https://youtu.be/vA6atv5q5ns

・【辛いです】あまりにも痛かった広島のFA流出選手3選【プロ野球】
→https://youtu.be/L6W48blP9Kg

・【計画性なき補強】横浜がFAで獲得しながら全く期待通りの活躍ができなかった選手3選【プロ野球】
→https://youtu.be/R7BOitDUvKY

▼活動をご支援いただける方
下記のリンクからサービスの登録、購入をしていただけますと幸いです。
製作活動費として大切に使わせていただきます。

▼Amazon欲しいものリスト(動画撮影・編集時の活力にします!)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2VMPW3OIGZ1MO?ref_=wl_share
※スーパーサンクス機能もご利用いただけると大変助かります。

■野球観戦サービスリンク
・DAZN
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35JTEI+2LH4AQ+491Q+68EPE

・ABEMAプレミアム(14日間無料)
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6L5W+AM8DGQ+4EKC+5ZU29

・スカパー!
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35M613+A8JC8I+461Y+5ZEMP

・憧れを超えた侍たち 世界一への記録(Amazonプライムビデオ)
→https://amzn.to/3rrrt40

良かったら画面右下の高評価と
チャンネル登録お願いします→https://bit.ly/3LInzcK

▼人気再生リスト
・【選手VSフロント・首脳陣確執史】
⇒https://bit.ly/44Q0flZ

・【ドラフト史】
⇒https://bit.ly/3NRp768

・【失敗トレード史】
⇒https://bit.ly/3DrgIBn

・【FA・大型補強史】
⇨https://bit.ly/3PY28Ji

30 Comments

  1. 山川は西武から大減俸だろうと残るしか選択肢ないだろうな

  2. 正直なところどこも獲得すべきではないと思うが可能性が高いのはホークスとイーグルスでしょうね。まあそうなった場合両チームは優勝に?がつきますが。

  3. 巨人の低迷は、問題を起こす選手を獲得したらか。
    先の清原、中田、とてもじゃないが、チームプレーできる器でない。
    野球は、ひとりでするものではない。

  4. 楽天ファンとしては楽天に移籍してファースト中田,セカンド浅村の大阪桐蔭出身コンビでの3番4番が見てみたいw

  5. 巨人は現状でもファースト(岡本・秋広・大城)、レフト(秋広・岡本・長野)と1軍選手で十分事足りる状態。
    ここで取り上げた2人よりも、丸の代わりになるセンター、そしてリリーフ投手の方が需要があると思うが。

  6. 中田ってよく2割5分30本とか言われるけど
    基本 2割3分台でホームランも20-25本だよなあ

    これで年俸 よく3億超えたな

  7. はっきり言って
    FAでやつても
    受け入れる球団はありません
    本来ならクビ
    追放が当たり前
    だいたい甘過ぎる
    世の中は甘くない
    残留しかない

  8. ダメ元でメジャー挑戦してほしい。代理人がテキトーに大谷より良いスラッガーとか言ってくれるだろ。

  9. マイナー有りのMLB挑戦もありかなぁと思っている。山川はまだ力はあるし、中田もワンチャンあると思う。2人ともオータニさんに鼻をぶっ壊された共通点がある。そんな2人がアメリカに挑戦するのもありだと思う。

  10. 中田翔は残っても若手の一軍登録の障害になりかねないからFAで行ったほうがいいと思う
    ただ、オリックスは若月が抜けてもDH枠が森か頓宮かの二択しかないからソフトバンクが本命だろうな
    後、中日は獲得調査はするけど動かない一択
    立浪が捨て駒っていうのは一昨年から聞いてたし、中日新聞が国内選手に大金なんか出すわけない

  11. 山川は今FAしたら叩かれるだろうな。本人の為には権利行使せずに西武残留が一番良いだろう。
    中田も拾うチームがあるか微妙。

  12. 秋広や門脇が来年も活躍してくれるなら中田は余剰戦力になるが、来年他球団で大活躍をする中田を見て歯がゆい阿部監督とか見たくない。

  13. お疲れ様です。

     非常に楽しく拝見しました。ただ、何とも言えず読めないとこが大きそう。

     中田翔選手については、来期も巨人に残留するセンも考えています。

     残留した上で、来期に出場機会が減少。高年俸がネックとなり戦力外。
     すると他球団は、今までのような高年俸を提示せずとも獲得しやすくなるでしょう。
     そうなると、またそこで需要が高まるのではないか。
     守備については、一塁手メインになるでしょうが、DHやかつて経験のあるレフトもこなせるかもしれない。
     成績にムラがあるとはいえ、打点王を獲得した経験があるので、代打による一打席ではなく、やはり四打席くらいは与えた方が輝く選手かもしれませんね。

  14. 中田翔選手は年棒3億だといわれています、巨人だからBランクですが球団によればAランクです

  15. 原監督が退陣したので中田翔選手も出番はあると思います、日本ハム時代は外野手だったはずです

  16. 中日は堂林翔太と磯村が欲しいからいらない、中田はオリックス、山川は楽天でいいと

  17. 山川 潔く 引退 引退 プロ野球選手の資格無し 西武の対応 疑問やな 社会的 制裁行うべき😢

  18. 中日は今年のドラフト上位で強打者を取るってニュースを聞いたのでこの二人は取らなそうな気がする…

  19. 99年の巨人
    清原、マルティネス、石井、広沢と溢れていた
    マルティネスがレフト、清原がサードを守っていた

  20. 山川は欲しいチームはあるわからんが、中田は地元広島移籍って噂もある。

  21. 山川も中田も、どうせ来季は使わないのだから自由契約にしてあげれば良いのに。

  22. 山川は猫残留しか選択肢はないだろ。
    中田の檻は無いわ。
    今の檻はFAでもドラフトでも素行が悪い選手は取らないからな。

  23. 阪神は大山を外野にコンバートしてどちらか取るのもありかも

Write A Comment