データ提供:データスタジアム
高評価・コメント・共有・チャンネル登録お願いします!
阪神タイガースなどの野球の話題や
自分の好きなことをするチャンネルです!!

チャンネル登録
《http://www.youtube.com/user/MySABAKAN?sub_confirmation=1 》

Twitter 《https://twitter.com/Saba_Tigers 》
Instagram《https://www.instagram.com/saba_tigers 》

お問い合わせはTwitter、Instagramのダイレクトメッセージ、またはチャンネル概要に記載しておりますメールアドレスへお願い致します。

50 Comments

  1. 150km/h以上の打率ランキングってどうやって算出してんの?150km/h以上の球によって打撃結果が確定した全ての打席の中でのヒット率ってこと?

  2. クソマルテは守備が終わってる、日本シリーズに行けなかったのはあの送球ミスが1番の要因
    オリックスと交流戦で3連勝してるし、頑張れば日本一いけただろ

  3. 大山がいない、、
    サトテルのほうが速球苦手で変化球を仕留めているイメージあったのに

  4. こんな成績だから左腕の豪速球投手にボコボコされんだよ

  5. 大山が10位にも入ってない辺り真っ直ぐに弱いのがよくわかる

  6. 150キロ以上の打率No.1は…?って
    書いてあって
    体重150kg以上の打率No.1と勘違いした
    ワイはおバカさんです

  7. チャンネル登録と打率被ってランキングしか見れんやん

  8. 近本の弱点意外やな
    内角に速いの刺し込まれてるからか?

  9. 150投げる投手のこと?
    150キロの野手のこと?
    あ、球速のことか。
    ってなった

  10. やっぱり動体視力って大事やなって思う。年取ると筋力よりも先に目が衰える。速いボールを打つことが結果的に対応力にも繋がるし技術だけでじゃないんだなって思うわ。

  11. 正直長打がないバッター(中野、島田、糸原選手)には四球と安打が一緒だからゾーンに真っすぐ投げてくれるから張ればいいけど、長打がある選手は変化球をメインで投げられるからまっすぐ張れないから打率で言うと高くないのかな。その中でも佐藤選手とマルテ選手はすごいですね。

Write A Comment