#中日ドラゴンズ 2023-10-12 【不穏】プロスペクト石垣雅海、退団濃厚か…? 今回は巷で囁かれている、中日ドラゴンズ石垣選手の退団説についてです。 #プロ野球 #やきゅーくんtv #中日ドラゴンズ #トレード #立浪監督 #野球 #現役ドラフト #石垣雅海 #プロ野球トレードビシエドフェニックスリーグやきゅーくんTV中日ドラゴンズ令和の米騒動大島洋平戦力外通告現役ドラフト石垣雅海立浪監督米禁止米騒動野球龍空 42 Comments My goal is to register 100million without videos 2年 ago 👀 ヤナギタカ 2年 ago 現役ドラフトやろな立浪さんはどうも二遊間はスピードのある選手を望んでいるみたいだからね そら 2年 ago ガッキー… i H 2年 ago 粛清か WaltherP38 2年 ago 石垣が放出されたとして米騒動イジリが本当に理由なら立浪監督の器の小ささが泣ける。 ピリからもやし 2年 ago 現役ドラフトの上位候補高卒7年目で進退かかってる立場なんだよね H I 2年 ago パァン、パァン、パァン ああ あああ 2年 ago また立浪塾の1人消えてワロタ hiroaki300000 2年 ago 米関係無しに右はもう飽和状態だしセカンドはいっぱいいるしファーストでやるとしても打力がそこまであるとは思えない。それに使い道がないから楽天当たりに行った方がいいと思う。 小川ひろ 2年 ago フェニックスリーグの参加リストに根尾の名前がないのが気になる。 ルナギター 2年 ago チュニドラは編成がメチャクチャだからなぁ😢 竜の氣爆剤・戦う顔きらりんジョイナス 2年 ago 打撃については一軍投手に対してバットにボールが当たらない、守備についてはルーキーの村松、福永、田中の方が上なので現役ドラフトでリリースでしょう。 米ナシCLUBの件は関係ないと思います。 R S 2年 ago ってか一度も2割すら打ててないし単純に力不足でしょ走力、守備も中途半端で使えない またまた 2年 ago 年取って優しくなるタイプじゃなくて年取ってもずっと怖いタイプを 皮肉っちゃいけない。 ユピ 2年 ago 二軍の帝王・・・? Day 2年 ago 今年は1軍でそこそこ打席貰って打率0割台だったから使い続けるのは監督関係なく無理現役ドラフトの対象かドラフト次第で育成になるかもしれない成績だと思う ぺーちゃん 2年 ago こいつの事過大評価しすぎでしょ😂 ひえいも 2年 ago 色々擁護されてるけど1軍で打席貰って結果出てなかったらそらなぁ…悲しいけど現ドラで機会もらったほうがまだええと思うわ タロ 2年 ago 要らんと思うよ❗ JUDGEMENT 2年 ago もし噂が本当なら残念だけど、他球団で覚醒してほしい。 わたなべふじお 2年 ago そもそも、結果出してないから当たり前でしょ?打率0割って投手以下。 おもももも 2年 ago 現状、評価的には2軍以上1軍以下の選手となる。正直、使い方が難しいのは事実。年齢的にも売り頃であるし、ヘタに置いておくよりも本人にとっても他球団の水を飲んだ方が良いかもしれない部分はあるだろう。 村瀬健太郎 2年 ago 今一番ドラゴンズで一番見たい選手の石垣をもし本当に放出したらファン辞めます。 タスマニアたけし 2年 ago 本当に米騒動イジリが原因での放出ならチーム作りの為ではなく私怨の粛清以外の何物でもないこの内容が事実なら去年からの一連の放出も粛清だと思われても仕方ないと思う jibu irokawa 2年 ago 岡林やブライト内野練習するのか?編成クソだな。 jibu irokawa 2年 ago 米なしCLUBで退団できるなら、柳、小笠原は発言して退団を勝ち取れ! まことのと 2年 ago ドラゴンズファンは石垣に夢見すぎ。もうドラゴンズで開花するのは相当な難しいと思うわ。石垣ファンなら尚更、ドラゴンズで中途半端で終わるよりも、細川のようなサクセスストーリーに期待した方がいいと思う。 ハロー 2年 ago 色々理由を言ってるけど全く活躍したないよね。これだけ二遊間が決まらなかったのにレギュラーを取れなかった。一部のファンは立浪監督の好き嫌いで使われなかったとか言ってるが、すでに多くのチャンスをもらえる立場ではないのにも関わらず、そのチャンスを生かしきれなかった彼自身の問題よ、現役ドラフトで他球団に移ってやり直すしかない 龍崎翔 2年 ago 石垣、溝脇いらねーかと言ってドラフトで指名しても多くの選手に拒否られるかもしれへんと思うとゾッとする… ディーノ 2年 ago 今シーズン上でヒット1、2本じゃなかった?それで打率は1割未満。単に力不足だろうな。戦力外でないだけマシ。環境変えたほうが本人にはプラスかも。イースタンの球団がいいな。 次元大介 2年 ago いや、ファームの見てこいよ2021年くらいに良かったけど、正直ファームレベルでも三振多いし、ホームランもそこまで多くないし実力で戦力外だろう ロイキーン 2年 ago 中日とオリックスどうしてこんなに差がついたんだ たけまさ 2年 ago 7年やって.087通算.132むしろ残す方がどうかしてる yas 2年 ago 米騒動の是非云々は置いておいたとしても、これ、例えるなら会社の朝礼で公然と方針を揶揄したようなものですからね。むしろ、シーズン中に塩漬けにならなかったのが不思議でした。それに加えてあの成績ですから。期待していた選手だけに残念ですが、仕方ないですね。 あおい 2年 ago 打率.087の選手に何を期待しているんだ???普通ならクビでもおかしくないぞ?? いまでんでん 2年 ago ガッキーには期待してたが、もうドラゴンズでは無理だろうな。彼の為にも環境を変えた方がいいと思う。ただ、1軍でショート守れる守備力あるやつあんまおらんのよね。どうすんだろ。 赤いツナギのさぢぃ 2年 ago まあ、ホントかどうかわからんけどね 退団させるくらいなら現役ドラフトに出して欲しいけど。 西やん 2年 ago 2軍では活躍出来るが、事1軍では活躍出来ていないから仕方が無いかなぁ~ わがまま気まま青青チャンネル 2年 ago 必要な選手、中日には大事な選手です、退団なんて考えられない。米無しクラブの話は彼のキャラクターとして、笑いを取りたかっただけ。楽しい明るい選手だからこそ、中日には大事、わかってほしいよ。 s5p000w 2年 ago 一軍の試合見て、内容もよくないからどちらでもいいけどね。 良い、良いと言われてきて上がってきたけど不調。もう出場機会は少なくなると思う。 jibu irokawa 2年 ago 中日がロシアならみんな殺されてるな。大粛清。スターリン。 ベア 2年 ago いや、石垣がフェニックス不参加の理由は3つあるんだよ。①石垣は2軍レベルでは十分に打てるので、わざわざ参加させるより、弱点克服ための集中的なトレーニングをした方がいいこと、②最近お子さんが生まれたばかりで親族も愛知県にいないので奥さんのサポートのために球団から配慮してもらえたこと、③若手内野手が多いなか、石垣が参加すると若手と石垣自身の出場の機会が減るだけであること。現在はナゴヤ球場で、和田さんの指導のもと集中的に特訓してるし、球団はまだまだ石垣に期待していると思うよ。これは客観的な事実からそう言えるね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
hiroaki300000 2年 ago 米関係無しに右はもう飽和状態だしセカンドはいっぱいいるしファーストでやるとしても打力がそこまであるとは思えない。それに使い道がないから楽天当たりに行った方がいいと思う。
竜の氣爆剤・戦う顔きらりんジョイナス 2年 ago 打撃については一軍投手に対してバットにボールが当たらない、守備についてはルーキーの村松、福永、田中の方が上なので現役ドラフトでリリースでしょう。 米ナシCLUBの件は関係ないと思います。
おもももも 2年 ago 現状、評価的には2軍以上1軍以下の選手となる。正直、使い方が難しいのは事実。年齢的にも売り頃であるし、ヘタに置いておくよりも本人にとっても他球団の水を飲んだ方が良いかもしれない部分はあるだろう。
まことのと 2年 ago ドラゴンズファンは石垣に夢見すぎ。もうドラゴンズで開花するのは相当な難しいと思うわ。石垣ファンなら尚更、ドラゴンズで中途半端で終わるよりも、細川のようなサクセスストーリーに期待した方がいいと思う。
ハロー 2年 ago 色々理由を言ってるけど全く活躍したないよね。これだけ二遊間が決まらなかったのにレギュラーを取れなかった。一部のファンは立浪監督の好き嫌いで使われなかったとか言ってるが、すでに多くのチャンスをもらえる立場ではないのにも関わらず、そのチャンスを生かしきれなかった彼自身の問題よ、現役ドラフトで他球団に移ってやり直すしかない
yas 2年 ago 米騒動の是非云々は置いておいたとしても、これ、例えるなら会社の朝礼で公然と方針を揶揄したようなものですからね。むしろ、シーズン中に塩漬けにならなかったのが不思議でした。それに加えてあの成績ですから。期待していた選手だけに残念ですが、仕方ないですね。
わがまま気まま青青チャンネル 2年 ago 必要な選手、中日には大事な選手です、退団なんて考えられない。米無しクラブの話は彼のキャラクターとして、笑いを取りたかっただけ。楽しい明るい選手だからこそ、中日には大事、わかってほしいよ。
ベア 2年 ago いや、石垣がフェニックス不参加の理由は3つあるんだよ。①石垣は2軍レベルでは十分に打てるので、わざわざ参加させるより、弱点克服ための集中的なトレーニングをした方がいいこと、②最近お子さんが生まれたばかりで親族も愛知県にいないので奥さんのサポートのために球団から配慮してもらえたこと、③若手内野手が多いなか、石垣が参加すると若手と石垣自身の出場の機会が減るだけであること。現在はナゴヤ球場で、和田さんの指導のもと集中的に特訓してるし、球団はまだまだ石垣に期待していると思うよ。これは客観的な事実からそう言えるね。
42 Comments
👀
現役ドラフトやろな
立浪さんはどうも二遊間はスピードのある選手を望んでいるみたいだからね
ガッキー…
粛清か
石垣が放出されたとして米騒動イジリが本当に理由なら立浪監督の器の小ささが泣ける。
現役ドラフトの上位候補
高卒7年目で進退かかってる立場なんだよね
パァン、パァン、パァン
また立浪塾の1人消えてワロタ
米関係無しに右はもう飽和状態だしセカンドはいっぱいいるしファーストでやるとしても打力がそこまであるとは思えない。
それに使い道がないから楽天当たりに行った方がいいと思う。
フェニックスリーグの参加リストに根尾の名前がないのが気になる。
チュニドラは編成がメチャクチャだからなぁ😢
打撃については一軍投手に対してバットにボールが当たらない、守備についてはルーキーの村松、福永、田中の方が上なので現役ドラフトでリリースでしょう。
米ナシCLUBの件は関係ないと思います。
ってか一度も2割すら打ててないし
単純に力不足でしょ
走力、守備も中途半端で使えない
年取って優しくなるタイプじゃなくて年取ってもずっと怖いタイプを 皮肉っちゃいけない。
二軍の帝王・・・?
今年は1軍でそこそこ打席貰って打率0割台だったから使い続けるのは監督関係なく無理
現役ドラフトの対象かドラフト次第で育成になるかもしれない成績だと思う
こいつの事過大評価しすぎでしょ😂
色々擁護されてるけど1軍で打席貰って結果出てなかったらそらなぁ…
悲しいけど現ドラで機会もらったほうがまだええと思うわ
要らんと思うよ❗
もし噂が本当なら残念だけど、他球団で覚醒してほしい。
そもそも、結果出してないから当たり前でしょ?打率0割って投手以下。
現状、評価的には2軍以上1軍以下の選手となる。正直、使い方が難しいのは事実。年齢的にも売り頃であるし、ヘタに置いておくよりも本人にとっても他球団の水を飲んだ方が良いかもしれない部分はあるだろう。
今一番ドラゴンズで一番見たい選手の石垣をもし本当に放出したらファン辞めます。
本当に米騒動イジリが原因での放出ならチーム作りの為ではなく私怨の粛清以外の何物でもない
この内容が事実なら去年からの一連の放出も粛清だと思われても仕方ないと思う
岡林やブライト内野練習するのか?
編成クソだな。
米なしCLUBで退団できるなら、
柳、小笠原は発言して退団を勝ち取れ!
ドラゴンズファンは石垣に夢見すぎ。
もうドラゴンズで開花するのは相当な難しいと思うわ。
石垣ファンなら尚更、ドラゴンズで中途半端で終わるよりも、細川のようなサクセスストーリーに期待した方がいいと思う。
色々理由を言ってるけど全く活躍したないよね。これだけ二遊間が決まらなかったのにレギュラーを取れなかった。一部のファンは立浪監督の好き嫌いで使われなかったとか言ってるが、すでに多くのチャンスをもらえる立場ではないのにも関わらず、そのチャンスを生かしきれなかった彼自身の問題よ、現役ドラフトで他球団に移ってやり直すしかない
石垣、溝脇いらねー
かと言ってドラフトで指名しても多くの選手に拒否られるかもしれへんと思うとゾッとする…
今シーズン上でヒット1、2本じゃなかった?それで打率は1割未満。
単に力不足だろうな。戦力外でないだけマシ。
環境変えたほうが本人にはプラスかも。イースタンの球団がいいな。
いや、ファームの見てこいよ
2021年くらいに良かったけど、正直ファームレベルでも三振多いし、ホームランもそこまで多くないし
実力で戦力外だろう
中日とオリックス
どうしてこんなに差がついたんだ
7年やって.087
通算.132
むしろ残す方がどうかしてる
米騒動の是非云々は置いておいたとしても、これ、例えるなら会社の朝礼で公然と方針を揶揄したようなものですからね。むしろ、シーズン中に塩漬けにならなかったのが不思議でした。それに加えてあの成績ですから。期待していた選手だけに残念ですが、仕方ないですね。
打率.087の選手に何を期待しているんだ???
普通ならクビでもおかしくないぞ??
ガッキーには期待してたが、もうドラゴンズでは無理だろうな。
彼の為にも環境を変えた方がいいと思う。
ただ、1軍でショート守れる守備力あるやつあんまおらんのよね。どうすんだろ。
まあ、ホントかどうかわからんけどね
退団させるくらいなら現役ドラフトに
出して欲しいけど。
2軍では活躍出来るが、事1軍では活躍出来ていないから仕方が無いかなぁ~
必要な選手、中日には大事な選手です、退団なんて考えられない。
米無しクラブの話は彼のキャラクターとして、笑いを取りたかっただけ。
楽しい明るい選手だからこそ、中日には大事、わかってほしいよ。
一軍の試合見て、内容もよくないからどちらでもいいけどね。
良い、良いと言われてきて上がってきたけど不調。もう出場機会は少なくなると思う。
中日がロシアならみんな殺されてるな。
大粛清。スターリン。
いや、石垣がフェニックス不参加の理由は3つあるんだよ。
①石垣は2軍レベルでは十分に打てるので、わざわざ参加させるより、弱点克服ための集中的なトレーニングをした方がいいこと、②最近お子さんが生まれたばかりで親族も愛知県にいないので奥さんのサポートのために球団から配慮してもらえたこと、③若手内野手が多いなか、石垣が参加すると若手と石垣自身の出場の機会が減るだけであること。
現在はナゴヤ球場で、和田さんの指導のもと集中的に特訓してるし、球団はまだまだ石垣に期待していると思うよ。これは客観的な事実からそう言えるね。