#北海道日本ハムファイターズ 2023-10-02 【ヤバイ】上沢、現地でのリアルな評価が悲惨な事に… #上沢 #日ハム #メジャー ポスティングメジャー移籍上沢上沢直之新庄監督日ハム 35 Comments みついただし 2年 ago 可もなく不可もなく、良くも悪くも無い!日ハムではエースと言われているけど、まぁエースって言えばエースかなぁって所かな!有原と比べるのはどうかと思うけど向こうの環境に馴染めればそれなりの結果は出せる選手でしょうね!ただ、ダルや大谷とくらべられるでしょうから、精神的に厳しい状態になるでしょうね!元チームメイトですしね!まぁ行ってらっしゃい! 幸田昌宏 2年 ago 問題はマイナースタートとなったとしてもやっていく決心があるのかどうか。😮先発は基本中三日〜四日のピッチクロック付だからなー。😨 MJ 2年 ago 0:34 フォークあるからワンちゃんあるかもって図星すぎて草www UC TEO 2年 ago 上沢さん好きだけど、МLBで活躍できるかと言われたら…山本由伸とかいうマジモンのバケモンや今永先生に比べたら少しヴィジョンが見えない… 木見二亜痛 2年 ago 球団は微妙な選手にポスティングを認めるな(藤浪の例も有るから何処か手を挙げる可能性もある)、フアンとして第二の有原はいらない。 競馬券 2年 ago 日ハムより年俸もらえる契約もらえれば大勝利でしょ poosantube 2年 ago MLBでの活躍を期待しています。 さぴま 2年 ago 上沢が自分自身をちゃんと理解していれば向こうでもやれると思う。メジャーの投手がみんな150キロ超えでもないし。ただ、ポスティングだと入札額は安そうだな。 現実逃避 2年 ago こうゆうのが活躍するんかもね no p 2年 ago 筒香みたいな覚悟があるなら、いいが。 オボエテイヤガレ 2年 ago 上原は最高クラスのコントロールがあったからな 画伯ドラゴン 2年 ago 平良「球遅いっすもんw」 vauky 2年 ago マジな話、上沢レベルのピッチャーをメジャーでほとんど見ない。たまに登場してリリーフで投げても、長くて一年で消えていく打たれてる光景はいくらでも想像できるが、抑えてる光景が想像できない お 2年 ago 上沢は手でかいしメジャー球に適当出来たらそこそこ成績残せるかもね、変化量大きくなるし結局は適応出来るかどうかだから行ってみないと分からない H HY 2年 ago 日ハム出身の奴はメジャーで通用しない! JIN BIL san 2年 ago 2年後ホークス行けるからいいよ、勉強しに行くんよ。 マットチャップマンカッコいい 2年 ago ジョーダンライルズにはなれそう まるたつとく 2年 ago アスレチックスならいけるんじゃないのかな カニコロ兄貴 2年 ago 行くなら加藤か伊藤やろ chikusin2010 2年 ago でも投手に限っては覚醒して急速上がったりするやん、そういう事にしておいて。。。 座間 2年 ago こう思うと有原就活うまいよな 小寺凛久 2年 ago 鶴岡とか言う売日を許すな!追放しろ ドーナツ 2年 ago 有原みたいになる 鷲見 2年 ago 俺の親父に上沢メジャー行くかもしれんらしいって言うたら一言「身の程知らず」って帰ってきて爆笑した ks 2年 ago ハムファンからすればするならするで、全然応援するし、無理だとかはやってみるまでわからんから(こういうのは環境に適応できるかどうかが重要だし)、有原式FAさえしなければもうなんでもいい。 そんなに日ハム嫌で他球団いくんなら近藤とか加藤みたいに個人の権利であるFAとってから堂々と移籍してくれって思う。正直ポスティングは球団の協力がないと成り立たないし、その恩は球団が気に食わないとか以前に少なからず返すのが筋だと思うし、日本野球機構はポスティングでメジャー移籍したやつは、FA取得までに足りなかなかった年数は、移籍する直前の年俸で契約する権利を元いた球団に認めて欲しい。例えば野手なら130試合出場先発投手なら25試合登板換算とかで。 夢とかほざいて球団とファンを欺いて、日ハムのオファー切った有原にはガチで頭にきてるし、これを本当にこのまま野放しにしてたらせっかくダルビッシュたちが切り開いてくれたメジャー移籍の認めていきやすくなってってる流れが止まってしまうし、日本の才能あふれる選手の未来や夢も奪いかねないから本当にあかんと思う。 TS 2年 ago 2A3Aからでも頑張りなよ、夢ってそういうもんじゃないの? チップ 2年 ago オリックスバファローズは上沢投手のMLB挑戦に太鼓判を押します Takuya 2年 ago 欲しいとこあるなら頑張れば良いけど…取ってくれなくて、あの肩みたいに不貞腐れられてもなー😅 /なっち/ 2年 ago これで帰国したら、有原式錬金術 ワダケン 2年 ago イニング食うしかできない無能の代表格 k月乃 2年 ago そもそも上沢が万が一妥当な成績を残せても、改めてメジャー移籍するほどの意味があったのかみたいな世論になりそう バーソロミューヴェルムンド 2年 ago どこの球団に所属できるかわからんが、全てはやってみてから 既読虫 2年 ago まっすぐの回転数2900近くっていう強みはある ミントチョコ 2年 ago オリックス戦に出なくなるから、メジャーでいいっす go here 2年 ago 球速がMLB平均を大きく下回っている奪三振率も良くないNPB時代の成績が微妙有原という前例あり 強いて言うなら安く契約できるだろうから当たればラッキー的な感じでどっか取るかもな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
みついただし 2年 ago 可もなく不可もなく、良くも悪くも無い!日ハムではエースと言われているけど、まぁエースって言えばエースかなぁって所かな!有原と比べるのはどうかと思うけど向こうの環境に馴染めればそれなりの結果は出せる選手でしょうね!ただ、ダルや大谷とくらべられるでしょうから、精神的に厳しい状態になるでしょうね!元チームメイトですしね!まぁ行ってらっしゃい!
vauky 2年 ago マジな話、上沢レベルのピッチャーをメジャーでほとんど見ない。たまに登場してリリーフで投げても、長くて一年で消えていく打たれてる光景はいくらでも想像できるが、抑えてる光景が想像できない
ks 2年 ago ハムファンからすればするならするで、全然応援するし、無理だとかはやってみるまでわからんから(こういうのは環境に適応できるかどうかが重要だし)、有原式FAさえしなければもうなんでもいい。 そんなに日ハム嫌で他球団いくんなら近藤とか加藤みたいに個人の権利であるFAとってから堂々と移籍してくれって思う。正直ポスティングは球団の協力がないと成り立たないし、その恩は球団が気に食わないとか以前に少なからず返すのが筋だと思うし、日本野球機構はポスティングでメジャー移籍したやつは、FA取得までに足りなかなかった年数は、移籍する直前の年俸で契約する権利を元いた球団に認めて欲しい。例えば野手なら130試合出場先発投手なら25試合登板換算とかで。 夢とかほざいて球団とファンを欺いて、日ハムのオファー切った有原にはガチで頭にきてるし、これを本当にこのまま野放しにしてたらせっかくダルビッシュたちが切り開いてくれたメジャー移籍の認めていきやすくなってってる流れが止まってしまうし、日本の才能あふれる選手の未来や夢も奪いかねないから本当にあかんと思う。
go here 2年 ago 球速がMLB平均を大きく下回っている奪三振率も良くないNPB時代の成績が微妙有原という前例あり 強いて言うなら安く契約できるだろうから当たればラッキー的な感じでどっか取るかもな
35 Comments
可もなく不可もなく、良くも悪くも無い!日ハムではエースと言われているけど、まぁエースって言えばエースかなぁって所かな!
有原と比べるのはどうかと思うけど向こうの環境に馴染めればそれなりの結果は出せる選手でしょうね!ただ、ダルや大谷とくらべられるでしょうから、精神的に厳しい状態になるでしょうね!元チームメイトですしね!まぁ行ってらっしゃい!
問題はマイナースタートとなったとしてもやっていく決心があるのかどうか。😮先発は基本中三日〜四日のピッチクロック付だからなー。😨
0:34 フォークあるからワンちゃんあるかもって図星すぎて草www
上沢さん好きだけど、МLBで活躍できるかと言われたら…
山本由伸とかいうマジモンのバケモンや今永先生に比べたら少しヴィジョンが見えない…
球団は微妙な選手にポスティングを認めるな(藤浪の例も有るから何処か手を挙げる可能性もある)、フアンとして第二の有原はいらない。
日ハムより年俸もらえる契約もらえれば大勝利でしょ
MLBでの活躍を期待しています。
上沢が自分自身をちゃんと理解していれば向こうでもやれると思う。メジャーの投手がみんな150キロ超えでもないし。ただ、ポスティングだと入札額は安そうだな。
こうゆうのが活躍するんかもね
筒香みたいな覚悟があるなら、いいが。
上原は最高クラスのコントロールがあったからな
平良「球遅いっすもんw」
マジな話、上沢レベルのピッチャーをメジャーでほとんど見ない。たまに登場してリリーフで投げても、長くて一年で消えていく
打たれてる光景はいくらでも想像できるが、抑えてる光景が想像できない
上沢は手でかいしメジャー球に適当出来たらそこそこ成績残せるかもね、変化量大きくなるし
結局は適応出来るかどうかだから行ってみないと分からない
日ハム出身の奴はメジャーで通用しない!
2年後ホークス行けるからいいよ、勉強しに行くんよ。
ジョーダンライルズにはなれそう
アスレチックスならいけるんじゃないのかな
行くなら加藤か伊藤やろ
でも投手に限っては
覚醒して急速上がったりするやん、そういう事にしておいて。。。
こう思うと有原就活うまいよな
鶴岡とか言う売日を許すな!追放しろ
有原みたいになる
俺の親父に上沢メジャー行くかもしれんらしいって言うたら一言「身の程知らず」って帰ってきて爆笑した
ハムファンからすればするならするで、全然応援するし、無理だとかはやってみるまでわからんから(こういうのは環境に適応できるかどうかが重要だし)、有原式FAさえしなければもうなんでもいい。
そんなに日ハム嫌で他球団いくんなら近藤とか加藤みたいに個人の権利であるFAとってから堂々と移籍してくれって思う。正直ポスティングは球団の協力がないと成り立たないし、その恩は球団が気に食わないとか以前に少なからず返すのが筋だと思うし、日本野球機構はポスティングでメジャー移籍したやつは、FA取得までに足りなかなかった年数は、移籍する直前の年俸で契約する権利を元いた球団に認めて欲しい。例えば野手なら130試合出場先発投手なら25試合登板換算とかで。
夢とかほざいて球団とファンを欺いて、日ハムのオファー切った有原にはガチで頭にきてるし、これを本当にこのまま野放しにしてたらせっかくダルビッシュたちが切り開いてくれたメジャー移籍の認めていきやすくなってってる流れが止まってしまうし、日本の才能あふれる選手の未来や夢も奪いかねないから本当にあかんと思う。
2A3Aからでも頑張りなよ、夢ってそういうもんじゃないの?
オリックスバファローズは上沢投手のMLB挑戦に太鼓判を押します
欲しいとこあるなら頑張れば良いけど…
取ってくれなくて、あの肩みたいに不貞腐れられてもなー😅
これで帰国したら、有原式錬金術
イニング食うしかできない無能の代表格
そもそも上沢が万が一妥当な成績を残せても、改めてメジャー移籍するほどの意味があったのかみたいな世論になりそう
どこの球団に所属できるかわからんが、全てはやってみてから
まっすぐの回転数2900近くっていう強みはある
オリックス戦に出なくなるから、メジャーでいいっす
球速がMLB平均を大きく下回っている
奪三振率も良くない
NPB時代の成績が微妙
有原という前例あり
強いて言うなら安く契約できるだろうから当たればラッキー的な感じでどっか取るかもな