#プロ野球 #なんj #2ch #矢野 #阪神 #岡田

40 Comments

  1. 金本→矢野→岡田の順番があったから、今年の優勝があったと思ってる。誠司さんありがとうございます

  2. 2020年ドラフト神すぎるよね
    矢野さんもようやってた

  3. 優勝をさせた人。結果を残した選手、監督しか記録には残らない。これは1985年の吉田監督が能力はあったとか無かったとか関係なく今まで評価されとる。1次政権、2次政権で優勝させたらもうよっぽどじゃないと塗り替えられないんよな。

  4. やっぱり2軍監督やコーチが適正だったんだろ。

  5. 矢野の功績については誰も否定はしないよね

    それでも未来の主力選手が育っていくとこよりなんでもええから今日勝てよってほうを野球の客は優先するんだよな

  6. 確かに結果で言えば育成は成功が多い。ただ采配は低レベルやろ。
    選手も首脳陣も適材適所。
    監督は合っていなかったということやね。

  7. 要は二軍監督向きって事だな
    一軍監督は勝負に勝てないと評価されんし

  8. 今年も矢野が監督だったら、今年は広島が優勝していたと断言できる。岡田監督は就任する前から「これだけの戦力があって、何で優勝できない」と言っていたから自分が監督になって有言実行しただけ。それよりも岡田が監督に就任した直後、散々矢野の方が良かったとか、阪神が首位陥落した時に矢野だったら、こんなことにはならなかったと騒いていた輩はどこいったんだろうね。まさかとは思うけど手のひら返しで阪神が優勝した時、岡田監督なら優勝できると信じてましたとか言ってないよな?

  9. 1軍って場所は優勝するために勝たないといけないんじゃないか?
    育成好きだから何が何でも勝つってつもりはありませんでしたってちょっとダサいわ。
    その割に島本とか守屋とかアホみたいに酷使してたし、遥人も怪我明けなのに中5で登板させてたし言い訳すぎんかね。

  10. 矢野チルドレンで間違いない!坂本捕手を育ててくれて村上君 大竹君が出ました!

  11. 創価学会が監督やったなんてね。そこが大問題。やばいでしょ。

  12. この人が監督じゃなかったら、4年のうち2回は優勝してただろう。
    4年連続Aクラスは選手の力。

  13. 自分で言うところが矢野なんよなあ笑
    プロ野球で勝ちより大事なことなんかないよ、過程よりも結果。ファンは2位3位じゃなく、優勝してるところを見たいんよ

  14. 自分で言う奴程信用できない。ただの脳筋オカルト監督やろ。

  15. まあ育てたというのは間違いないが…。こればかりは巡り合せだな。

    矢野さんにはもう一回チャンスはあるだろう。
    中日に行かなければ…。

  16. 矢野が岡田より良かったのは坂本を正捕手起用してたことやな。矢野も岡田もどっちも嫌いやけど、矢野のほうがまし

  17. 中日も矢野さんに二軍任せたら良かったのに

  18. 「」内を自ら発信するスタイルは日本人離れしてるな でも今やこれが普通になってきたのかなあ

  19. まあ実際矢野の戦力で優勝したようなもんだし、いくらでも自分の売り文句に使ってくれ

  20. ぶっちゃけ二軍は平田さんが上がって崩壊してるし矢野さんと金村さんには早急に二軍に帰ってきて欲しいわ

  21. 育成が上手いのじゃなくドラフトが上手いの間違い。
    育成上手ければ選手個々の成績もっと上げてる。

  22. 育成ディレクターとして雇ってやれ。監督としては全くダメ。

  23. 矢野なんて、ただの選手任せ俺たちの野球。
    勝手に盗塁してくれて勝手に打ってくれたまたまAクラスになれただけ。
    暗黒時代やった。

  24. 自分で言っちゃうところあたりこの人はな‥って感じだな

  25. 矢野さん、あんな一軍監督は選手を育てるんじゃなくて勝たなあかんねん。
    育てるのはコーチの仕事。
    これだけの戦力を持って4年もやって一度も勝てないのだからあなたは監督として失格です。

Write A Comment