#【2023年過去のファームの動画はコチラ】
【広島カープ・DeNAに2差で残り4戦】
秋山に謝らなければなりません。
土曜の巨人戦。1点リードの7回2死2塁。絶対に追加点のほしい場面でバッターは秋山。
巨人バッテリーはストレート中心の配球で秋山を追い込みます。フルカウントからスライダーを投げ、秋山はそれをカット。
解説の村田はこのスライダーにあっていないということでスライダーを続けた方いいと指摘しましたが、私は、ここ最近の秋山のバッティングをみて、当然勝負はインコースの速いストレート。そして結果は三振もしくはボテボテの内野ゴロだろうと思っていました。
キャッチャーの大城もインコースのストレートを選択。
しかし、秋山はこのインコースのストレートをものの見事にライトスタンドに打ち返しました。
もちろん嬉しかったのですが、一瞬時が止まりました。
その後直ぐに「流石秋山!」と手のひらを返したことは言うまでもありません。

▼【次の動画・広島カープファーム35・ウエスタンリーグ全日程が終了】

▼【前の動画・広島カープファーム33・W中村の今の状態】

▼【広島カープファームの再生リスト】

▼【広島カープドラフト1位予想2023】

【ツイッター】https://twitter.com/carphaus
【チャンネル登録よろしくお願いします】→https://goo.gl/tL17XT

【素材提供】
ニコニ・コモンズ様
https://commons.nicovideo.jp
魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info
写真AC様
https://www.photo-ac.com
ぱくたそ様
https://www.pakutaso.com
MusMus様
http://musmus.main.jp/
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/

19 Comments

  1. 林は来年こそ大覚醒期待したい
    土台は出来上がったように見える
    中村林はきっかけさえ掴めばドーンと行きそうだ

  2. 菊池の後釜争い守備では矢野、脚では羽月、打撃では韮澤ですね。
    韮澤は脚は速くないけど守備は悪くないので打撃の良さでどんどんアピールして欲しいですね。
    林は来年楽しみですが守備がお粗末過ぎるので使う所に困るのが難ですね。
    カープもいつまでも反対しないでDH導入賛成すれば良いのに。

  3. 春先、1軍に上がってイマイチだった選手がココに来て、軒並み調子を上げてる印象。

    韮澤、中村貴浩、林晃汰。あと注目は宇草かな〜

  4. 韮澤林を早く1軍にあげて欲しい
    あと黒原小林も1軍日程の最後の方で先発で見たいです、2位が確定すれば機会貰えるかな

  5. 動画作成お疲れ様です。手のひら返しは私もしょっちゅうです。秋山の前に代打で繋いだ中村貴浩も良かったです。
    黒原は本当に1軍で活躍して欲しいですね。慶応の廣瀬を苑田スカウト部長がかなり評価しておりましたが
    今月になって両外国人が打てなくなったので、即戦力級の内野手はやはり欲しいのでしょうね。

  6. 黒原は高校時代は技巧派、大学に入ってからパワー型に変貌した経緯があるので、どちらの能力を生かすかで迷いがある印象。
    逆に言えば両者が融合すれば、のらりくらり投げつつも、場面に応じてギアが上げられる有能な先発投手になる可能性を持っている。
    やはり一軍ではパワーピッチが必要なのだが、先発ではまだギアの上げ方が解らない様子が見えた。
    出来ればリリーフで経験を積んで欲しいが、いつ登板機会があるのか読めない辺りが難しい。
    そこで提案したいのがスターターとしての起用。
    これなら確実に登板出来るし、やはりどのチームも上位打線は俊足の左打者が多いので、サウスポーという特性が生かせる。

    韮澤が上げ始めたが、上本、菊池の復帰で右の内野手問題は若干低減したし、末包が打ち出したので絶好のチャンスだ。
    その分二俣がやや厳しくなったしまったが、こういう状況の変化はプロ野球の世界ではよく起きることだ。
    とかく気まぐれな運命の女神との付き合い方も、選手には必要になってくる。

  7. 黒原はやっぱりあの誹謗中傷引きずってるのかな?メンタル面の改善は容易ではないが頑張ってほしい

  8. 中村奨成はもう我慢して一軍で使い続けてくれよ….。
    それにしても前シーズンとかは二軍で外野手誰も育ってないしスカスカでお先真っ暗だと思ってたのに、田村、中村奨成、末包、中村貴浩と急に悩ましいほど出てきてくれましたね

  9. 若いの出て鯉!! ベテランや中堅選手たちは疲労困憊 いつまでも頼り切っていたらダメ  黒原君1軍で通用して欲しいもの

  10. カープが負ければ大洋も負けて1~2ゲーム差を行き来してますが、菊池や上本が戻ってきて、カープの両外人をどう使うかがポイントになってるような気がします。デビを入れて宝くじも手だし、外してコツコツも有りだし、難しいですね。どっちにしても弱いのは変わりないんですが。まあでも最後まで楽しませてくれるんでそれだけでも今年はありがたいです。

  11. 大瀬良が良くない分、来年はドラフトにもよりますが小林や河野が加わってくれたら助かりますね
    !黒原も意地を見せて貰いたいです。

Write A Comment