いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!
なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg
「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!
「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊
#宮崎駿
#ジブリ
公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
元動画
21 Comments
天性の才能は天才を黙らせるのか。
保田さん普通に美人です。しかも達人。超人だな。
「こないだ死んじゃった人です」
天才なんだろうけど負けを認めている相手に追い打ちをかけるような言い方をする人は嫌だなぁ
確かにジブリのアニメは色がオシャレ🎉
そのオバサンがジブリパークを監修してたら良かったのに。
保田さんの意見には賛成です。宮さんの色彩センス嫌いじゃないんですが…質素過ぎてスポットライト浴びた主役を引き立たせる色の選びの華が無いんよね…
つっよwww
かっこい~
駿
砂金だから勿論金に塗る
だが、もしも形が丸薬みたい
だったら、、、。
女が握るな、キ○○マを!
ムフフフ!ブハハハ!
って事なのか?
頭のいい美人はこえぇからなぁ・・・
これちょっと間違い、保田さんと宮崎さんで口論になって最後2人の中間の色で決着になったはず。
ただそこまで食い下がらない保田さんやっぱすごいけど。
うるせーな
スタジオジブリのエボシ御前であった
「強いオカン」みたいなお方やな、保田さん。
ジブリが発注していた、色指定に対応してくれた、絵の具屋さんが廃業したのも、デジタル化の理由と聞く。
保田さんからの電話の着信をダースベイダーのテーマにしてた若手がいそうだw
色彩設計は色覚が優れてる女性のが強いんだよな
色彩設計だけは男性がほぼいない
なつぞらのアニメ製作描写もこういうの期待してたんだけど、全然面白くなかったな……。
そこまで言われてもデジタルは嫌だって言ってた宮崎駿に最終手段でナウシカの本気のデジタル映像見せて納得させたって逸話が有るそうな
誰かわかって欲しいんだけど、『もののけ姫』の女性キャラでサンよりもエボシ様よりも 米売りの女 が美人で好きなんだよな笑
ジブリアニメは遠い未来にはシェイクスピア級に世界的な学問の一つになりそうですね。
生前ではゴッホのように時代を先取りし過ぎた栄光なき天才たちだらけ。