今日2023年9月20日(水)、
プロ野球選手として最後の打席に立つ #木村文紀 選手。

ライオンズでも多くの時間を過ごした木村選手の
試合前の様子をファンの皆さんにお届けします。

ファイターズさんにもご協力いただき
練習前にお時間をいただきファンの皆さんへメッセージもいただきました。

▼木村選手の引退会見の模様はファイターズ公式チャンネルで

▼ファイターズでの思い出の試合

#埼玉西武ライオンズ #seibulions #lovefighters

41 Comments

  1. ファイターズファンです。
    木村選手が来てくれたあの頃、現水道橋の10番のせいで大変な事になっていた時で、佐藤選手共々こんな最悪なタイミングに来て頂いて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

    選手からの慕われ方を見ていて、本当に素晴らしい野球人なんだなと思っていました。この度のセレモニーで改めてそれを感じ、改めて色々な意味で大変な時期にファイターズを支えてくださった感謝の念でいっぱいです。
    鎌ヶ谷での移籍後初出場に立ち会えたのは、貴重で有難い思い出です。

    17年間の現役生活、本当にお疲れ様でした。約2年、ファイターズを支えてくださってありがとうございました。

  2. ファイターズファンです、今日の試合見に行って本当に良かった!!ライオンズの皆さん本当にありがとうございました😭キム兄お疲れ様でした!!!

  3. おかわり君本当にキムさんのこと可愛がってたんだなぁっていうのが伝わってきた😊

  4. 個人的に打者出始めの時にAK-69使ってたのが本当に印象残ってる
    森唯斗からグラスラ打った時は電車の中で友達と叫んじゃったの忘れない笑

  5. 木村選手が2018年のサヨナラ打った時、現地でバイトしてたけど叫んでしまったのが今でも残っています。
    本当に17年間お疲れ様でした!

  6. キムさん、17年間お疲れ様でした!
    骨と牙にいじられ、花束貰える選手はそういないと思いますよ!
    ベルーナで引退試合してくれたこと、新庄監督の粋な計らいにも感謝です!
    まずはゆっくり休んでください!
    お疲れ様でした!

  7. 野手転向2年目だったかな、2014シーズンスタメンで出続けるも凡退が続いてスタンドで観ていた近くの人が「ひちょりに代われ!」とヤジを飛ばしていた
    それでも我慢強く起用され続けて2桁ホームラン打ったし特に熾烈だった2019の優勝は木村選手の活躍なしでは成し得なかったことだと思います。他にも強肩を生かした外野守備だったり魅力溢れる選手でした。17年も続けられたことは本当にたくさんの人に愛された証拠だと思います。たくさんの感動をありがとうございました。

  8. 素敵な動画&引退試合でした😊きむさん本当にお疲れ様でした!今日はお見送り出来て、ホント良かった〜号泣でした😢きむさん大好きです❤

  9. 木村さん、ファイターズに来てプレーして下さって有難うございました🙇多くの公ファンは、ライオンズファンの皆様が移籍後もどれだけ木村さんの様子に日々御心を寄せているか分かっていたと思います😢ですからカープさんがジャイアンツさんに長野さんをお返しした時(ファイターズで1軍へ上げないなら)木村さんも…と私は正直感じました☝️ベルーナドームで引退試合という運びにはなりましたが、長くプロ生活を過ごされた場所で多くのライオンズファンの皆様に御挨拶&胴上げ&御家族をお呼びになれて本当に良かったです😊現在は所属こそファイターズですが木村さんはやはりライオンズの皆様の宝物✨お疲れ様でした👏

  10. セレモニーめっちゃよかったですありがとう😭😭😭

  11. 木村今までありがとうって言いにこようと思ったら社会人で完全試合やってた森内が西武のバッピやってくれてることに衝撃

  12. めちゃくちゃライオンズの選手の木村さんへの愛を感じて神回でした!ありがとうございます😊

  13. 新庄監督、日ハムファンの前と西武ファンの前どちらでも守れるようにしてくださりありがとうございます!!

  14. ライオンズさん、ファンがしっかりキムの引退を受け入れることができる動画をありがとう。

  15. 17年も続けられたこと、その果てに引退試合を設けてくれたこと。
    いずれも極一握りの選手しか成し得ないこと。将来に渡って誇れることだと思います。お疲れ様でした😭

  16. 高校時代から投打両方に才能があったことで17年間も活躍できた部分もあったと思うし
    両方に才能があったからと言って簡単に出来ない事を努力してきたと思います。
    そんな不撓不屈な姿勢はライオンズの沢山のピンチや穴を埋めてきたし
    何よりその姿が多くの人に影響を与えてきたと思います。
    「木村の打席だ。まだ何かあるぞ!」
    本当に17年間のプロ野球生活お疲れ様でした!

  17. 山賊に欠かせない1人でしたね!
    特に2019年の活躍、忘れません!
    継続は力になるから 自分を信じて突っ走れ!
    木村選手、17年間お疲れ様でした!

  18. ファイターズさんに恩を返した後
    どんな形でもいいからライオンズでの
    復帰待ってます!
    木村選手の今後に幸あれ
    17年間選手生活お疲れ様でした👍

  19. きむさん17年間お疲れ様でした!
    18年7月1日の楽天戦でのサヨナラホームランは今でも忘れません!

  20. いろんな活躍があるけどサヨナラランニングHRもどきが木村のパンチ力、パルプンテ、そしてひたむきな走塁が集約された最高のプレーだと思ってる

  21. 強肩とパワフルなバッティングは魅力的でした。
    投手から野手に転向するときもいろいろな思いがあったと思いますが、ひたむきに努力して野手として頑張ってくれました。まさに西武時代の応援歌を体現した野球人生だったのではないでしょうか。ツーベースで有終の美を飾ったのは、その成果だったと思います。
    二次会のとき、レフトスタンドに挨拶に行くよう促したマツケンもGJ!!
    最後、3塁ベンチから引き揚げていったのもライオンズ愛を感じました。
    また、指導者としてライオンズのユニフォームを着てくれることを待ち望んでいます。
    木村選手、17年間本当にお疲れ様でした。

    中村選手のコメント、無編集で流してくれたスタッフさんもありがとうございます。

  22. 木村選手お疲れ様でした!
    野手転向して大変だったと思いますがここまでやり切ることができて本当にすごいと思います。
    ハムさんへ行くことが決まった時すごく悲しかったけど、ハムさんでにこにこのきむを見て、ハムさんで良かったって思えたし、今回の新庄監督やチームの粋な計らいからハムさん最高かよ!ってなりました。
    いつかコーチとして戻ってきてほしいなぁ〜!
    まずはゆっくり休んでください!お疲れ様でした♡

  23. 木村選手お疲れ様でした。
    個人的には西武でもっと見たかった選手ですし寂しいですが、引退試合が西武戦で良かったです。

  24. 佐藤龍世選手が西武に戻ってきたとき木村選手もライオンズ🦁に戻ってくると少し期待していました。
    昨日のヒット見るとまだまだやれそうなのが残念です。
    寂しくなりますが、17年間お疲れ様でした。

  25. ハムファンだけど、ライオンズファンも選手もあったかくて泣いた。ありがとう

  26. ぶっちゃけあんま打てないし自動3アウトとか言ってた時もあったけど、引退って考えると悲しいな😢お疲れ様でした

  27. 権利関係でいうと木村選手の権利は、ファイターズが有していますよね。それをこうやってライオンズ側に使わせていただけること、大変ありがたいことです。
    2019年にマリンスタジアムで優勝決めたときに、その映像権利をロッテが「ご祝儀」として全部くれたことも覚えています。
    こうやって必要なところをフレキシブルな権利関係にすることで、パリーグ全体の価値・面白味が高くなることが大変嬉しいです。

  28. 日ハムファンですが
    まさか森内さんが、ライオンズのBPとは!驚きました!!

  29. きむの引退試合があると知りチケット取りました。終始感動して涙が止まりませんでした。本当に本当にきむが大好き。

  30. キムちゃん17年間お疲れ様でした。またライオンズのユニフォーム姿で指導員として帰って来て下さいね。ありがとうキムちゃん。

  31. 楽天ファンですが、ライオンズのこういうあたたかい雰囲気が大好きです🥰
    木村選手お疲れ様でした!

  32. 木村選手がほんとにいい人で2球団から愛されてるからこそこういう素晴らしい日になったんだと思います‼️ほんとにお疲れ様でした‼️ライオンズでコーチとかになってくれたら最高笑

  33. ファイターズファンですが試合は負けて悔しかったけどライオンズもファイターズもみんなで木村選手に敬意を払い長年の選手生活を労う姿には感動したし
    個人的にライオンズの中継はビジターのファイターズの良いところも実況と解説の方が褒めてくれるので好きです。

  34. 西武のライオンズって暖かいですね~☆ヽ(最´∀`高)ノ★

  35. 素敵な動画をありがとうございます。ファイターズさんもありがとうございます!木村選手、お疲れ様でした。ずっとカッコいい❤

Write A Comment