オリックス・平野佳寿が最終回の9回に4番手としてマウンドに上がり、1回を無失点に抑えて今季20セーブ目。
3者凡退に抑える盤石の投球で試合を締めくくりました!!

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#平野佳寿 #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

33 Comments

  1. なんだかんだ「平野打たれるならしゃあない」という信頼感はある
    それはそれとして心臓はもたないし胃がキリキリする

  2. 釣り球以外はほとんど膝から下。
    まさに和製ホフマン。

  3. オリファンの願いとしては、平野を日本シリーズでの胴上げ投手にしてあげたい!

  4. 抑えて当たり前と思われ、称賛の少ないポジション、
    これだけ長きに渡って務め上げられるには心技体全てにタフさが求められる、感服します!

  5. 明らかに状態良くなってきたな
    強いボールを思ったところに入れれるようになってきた

  6. 今年のオープン戦の話だが
    1イニングを3球で終わらせた
    平野 佳寿さんの内容
    サードゴロ
    死球
    4-6-3の併殺打

    これを現地で見たから
    大抵のことは驚かないw

  7. パ・リーグには様々なタイプのエンターテイナーがいて見飽きしないし、その中でも一際安心感のある平野選手よ

  8. 抑えってこういうもん
    結果ウイニングボールを自分で受け取る(勝って終わる)のが役目で、無双することではない

  9. WHIPも被打率も益田とたいしてかわらんのに防御率天と地の差ですごすぎる。

  10. 昔は今より球速出てたけど、逆球も多かった。フォークも蒔きエサ用と本命で使い分けてる。
    昔はとにかく追い込んでからが長かった。フォークを振ってくれないから無駄にストレートで押していた。
    フォークの精度、落差が格段に上がったのが今の成績に繋がってると思う。

  11. おっちゃん、最高です!
    定年までオリックスの守護神やってください!笑

  12. なんだかんだ、今年のセーブ失敗は一回だけ。
    地味にすごい成績を叩き出してる平野くん。

  13. 山﨑颯一郎→平野佳寿という必勝リレー。そして8回に別の投手が出てきた時は颯一郎が抑えで平野が休みだと分かる。

Write A Comment