広島東洋カープvs中日ドラゴンズ

齋藤投手の変化球がすっぽ抜け、ボールはスイングしていた田村選手の左手に当たりました。

田村選手はその場に倒れ込み悶絶、ようやく立ち上がって歩き出すとベンチへ。

この投球は当初、死球扱いかと思われましたが、審議の後にスイングしていたとみなされ、判定はストライク。代打・末包昇大が送られ、試合が再開されました。

#田村俊介 #広島東洋カープ #carp

38 Comments

  1. デッドボールのように思えるけど…リクエストできないのかな? 怪我が心配ですね

  2. 心配だあ。カープ選手今年怪我多いな😢
    痛くてもがいとる姿に涙が出る、、、😢
    いまさらデッドボールだスイングだ言うつもりはないけど、、、。
    この後の末包くんナイスタイムリー!怒りのタイムリーですね!

  3. 球団トレーナーのコメント「病院にいきました。ボールとバットの間に(左手小指が)挟まった感じ。ボールのあとがくっきりついていた」

  4. これをスイングと言われたら避けるなと言う事?
    避けるためにはこうするしか無いよ!

  5. ほんとに骨折だけは勘弁してください。
    戦線離脱は残念すぎるので。

  6. スイング確定前に当たってるなら死球にしようよ。これは死球後にスイングしてるか微妙だけど。

  7. バカ審判『若手で、一軍の投手の凄いボールに慣れなくて、スイングした。見極めた俺△!』って思ってんだろうな(笑)

  8. 振りに行っとる途中じゃけえ、避けるのは難しいわなあ・・・手首だったら治るのに時間がかかるが、小指なら・・って、CSが近いんじゃ!これ以上怪我人は出せんて。現状田村並みに期待できる選手は・・中村貴くらいか・・

  9. 期待していた選手だけに、ここに来て、また離脱者が出るって事になると、打てる選手いなくなるやん。勘弁してくれ〜😂

  10. まあ、確かに危ないボールだけど、あのコースに来た球をあそこまで振りに行ったらいかんわ。
    そこの見極めが瞬時に出来ないと同じことを繰り返すし、打撃も安定しない。
    この経験を活かしてくれ!

  11. 顔に近いボールくると反射的に振っちゃうよね

  12. 審判、もう少し緊張感持って仕事しろ。
    ストライク、ボールのカウント間違えるなんて集中力なさ過ぎもうAI審判で良いのでは。

  13. 踏み込もうとしていて、あの位置にサイドから球きたら、ついつい顔をカバーしますよね。
    あんなの来たらチョー怖い。
    落合とかはあそこに来てもうまく逃げてましたが、ステップ違いますもんね。

  14. 前の打者のデビットソンの時も、すれすれどころか後ろを通る球を投げていたんだよね

  15. この先何年も優勝争いできないチームのピッチャーが人様のチームの選手に怪我させんなよ

  16. 痛がって倒れ込んでる選手に対して帽子も取らないなんて人としてどうかと思う

  17. 絶対デッドボールだよね。
    審判マイクであうととします。ってボケとるんかい。
    審判真剣に、やれよ。選手は、真剣にやってるんだから

  18. 中日はカープだけでなく他チームにもデッドボール多すぎないか?
    厳しいコースを責めるのは当たり前だが、実際に当てたら遺憾でしょ?
    ベンチからの指示だったら、星野のケンカ野球伝承の前に立浪監督には人間的に成長しなさい!と言いたい。

  19. あれを振ったと判定されたら避けようがないわ。審判も考えてほしい。あの当たりでは小指骨折してもおかしくないなぁ。せっかくの成長するチャンスをノーコンに潰された。

Write A Comment