【#糸原健斗 選手の事起こし】
9月10日 vs 広島東洋カープ(阪神甲子園球場)
同点で迎えた8回裏2死満塁の最大のチャンス、マウンドで力投を続ける#伊藤将司 選手に決勝点をプレゼントしたのは、代打#糸原健斗 選手でした!
試合後、ヒーローインタビューへ向かう糸原選手にチームメイトからは祝福の声が!!
「みんな残ってろよ!」
とロッカールームを後にしましたが…
チームのムードメーカーが決めた代打タイムリーの舞台裏をお届けします!
阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
 
						
			
36 Comments
パパみたい🥹🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻💖💖
年長組がこういう雰囲気作ってくれると若手もやりやすいやろうな
ほんまいいチームになったわ😭
まさかイトマサとは別で動画に上げて下さるとは思わなかったので、この動画何回も見ます!ありがとうございます!
現役ドラフトで出してあげた方がいいんじゃないかなんて声もあったけど、糸原はやっぱり阪神に欠かせない選手だよ。
いつまでも阪神にいてくれ!
ちゃんミエw
糸原大好き!!!
渋い姿これからも見せてください😁
後輩から呼び捨てにされて頭叩かれてるの笑った
まじで性格いいんやろうな
第一声が「将司に勝ちがついて良かったです」いかにチームを第一に考えているかよく解ります。
ミエちゃんも嬉しそうで本当にチームに必要な<33>という事が解って嬉しいです。ずっと応援しています!
高校生で、ゆるい上下関係の感じでワロタ
糸原ってこんな可愛いかったっけ?w
糸原選手も原口選手も現チームでは年長組とは言えまだまだ若いですよね。
今の立ち位置に思う所も多くあるのでは。。。
それでも腐ることなく、その若さで試合内外で求められる役割を全うしようと真摯に取り組む姿勢には胸を打たれます。
彼らの陰ながらの努力もどうか更に幸せな形で報われますように。
糸原は本当に大事な戦力。昨日のタイムリーにも気持ちがこもっていた。素晴らしかった。
ごたくは要らん、むっちゃかっこええわあ。。。
さすがミエちゃんの親友ですね。
糸原選手はチャンスのときによく打ってくれますね。
糸原選手の名前入りタオル買おうと思ってます。
糸原のような選手が控えにいるチームは強いはずやわ
ムードメーカーで努力家。
今年はレギュラーから外れて悔しい気持ちがいっぱいのはずですが、出た場面ではしっかり仕事してるかけがえのない選手です。
チームのムードは最高潮、全員でアレを勝ち取ってください。
糸原健斗選手!バモス!
3:09 イトケンじゃねーよ
ここ好き笑笑
最後に森下の「ばぁー!」
なにこれ可愛いしか出ない😂
当日の2位広島カープと一歩も譲らない緊迫した試合状況下で、代打として起用された糸原さんが伊藤さんの今季二桁勝利到達&マジック5までの減少に繋がるタイムリーヒットを放ったことは控え目に言ってお見事です!👏🎉
絶対に「A.R.E」を達成するためにも、明日からの試合で確実にマジックの数字を減らしていきましょう!
唯一無二の存在。
そして大山と坂本は神やね。
糸原かっこええわ
今のタイガースは無敵だ。
腐らないどころか、先頭に立つ糸原さんの姿勢、尊敬してます
糸原、原口はなんとかしてくれるっていう信頼感が半端ないです
呼び捨てした奴w
歴代代打の神様と呼ばれた選手たちのような一発はないけどレベルの高い合格点をオールウェイズ出してくれるところが、今年の阪神の代打の切り札っぽくて良い。
糸ちゃんとグッチは選手としてもムードメーカーとしても本当に大事な選手だと思います!!
大山さんはホンマに優しい😭
代打でも腐らずよく頑張ってる。そして代打だとめっちゃ頼りになる。糸原は阪神にとって大事な戦力。タイムリー決めた時、涙出た。ナイスバッティング!
森下くん最後可愛いな^o^
ベンチ裏のこういう雰囲気すきやわ笑
なんか初々しさがあって良いチームやな
糸原大好き3歳の息子。
糸原のタイムリーをちょうど見逃してしまい、
タイムリーの動画が上がった後見せると「もう一回見る!」とおねだり。
10回くらいは見せたかな😂
スタメンにはなれなくても、時にはフェイントとして使われて結局出番がないこともあったけど、腐らずに、必要なときに必要な仕事をする。
試合に出てないときはベンチを盛り上げて、声を出す。
本当に阪神に必要な選手だと思います。
息子の為にもずっと阪神にいてください!
糸原は1985年の永尾のイメージ。
長打はなくてもいやらしい左の代打。
大山さんと坂本さんは小幡さんの時も残ってたなぁ〜人間性が感じられる
糸原が年間通してDHで出たらどうなるのか、考えてしまう。。
正直な心情は複雑やろうに。
人格者やで。
昨年までほぼ毎試合出てたのにな。
大山坂本のバモス警察