1回ウラ 岡林がレフト前ヒットで出塁
二死3塁、一打先制の場面で石川昂が空振り三振に倒れる
4回表 一死走者なしから宮崎がライト前ヒットで出塁
一死1塁で小笠原が牧を空振り三振に
続くソトを、小笠原がレフトフライに打ち取る
4回ウラ 石川昂がレフトへソロホームラン!
6回表 一死1塁で関根が3塁前へセーフティーバント成功
一死1,2塁 小笠原が宮崎を三振に!
二死1,2塁 牧をサードゴロに打ち取る
8回表 一死2塁で福が佐野を三振に
続けて関根も三振に!二者連続三振
9回表 Rマルティネスのソトへの2球目は161キロ
ソトを3球三振に打ち取る!
#中日ドラゴンズ #ハイライト #ドラHOT
37 Comments
テラス付けて欲しいけど楠本の当たりはテラスならHRだよなって考えると悩ましい
ライデルは正しい経路でメジャー行ってほしい
出た161キロ
打てる気がしないライマル
絶対に負けそうな展開だったのに勝った😂
祖父江が出てきた時はいやな予感がしたけど
やっぱり打たれてヤバイと思ったら福が
見事な火消しで勝利を引き寄せてくれました😊
一点を守り抜く投手陣の力は凄い!後は、打線が繋がれば…狙え上位!
細川→石川の並びが、辛うじて相手チームが警戒してくれるので、とりあえず細川様々です。
どっちかで必ず勝負せざるを得ないからね。
9回の相手の攻撃はないに等しい……
落合野球を踏襲してるな
ライデルの最後のボールはスプリットかな?161キロの真っ直ぐの後に149キロで落とされたら、そら打てませんわ(笑)
投手陣が頑張った
打つべく人が打った
目立ったミスが無かった
強かった頃はこれがずっと続いてた
福の復活が大きいな⁉️🤔
石川くん&ウナガッツナイスです👍👍👍苦手としてる横浜に今日&明日も勝ちましょう👍👍👍⤴️⤴️⤴️
昨日のライデルとか暴力やん
タカヤ〜!最初は傍目てぇ出すなよ…な空振りやけど…やっぱスゲーな!!
現地でしたが!!!慎之介、ナイスピッチング!!昂弥のホームラン打った時の打球音、本当はんぱなかった!!!火消しの福くん、ありがとう!!!そしてカリブの死神ライマル様🥹🥹🥹本当に本当に、えげつない投球でした…1球も無駄球がなかった…
ライデルには5億あげましょう
1-0でしたが
個人的には今年1番のベストゲームです
0:01 交流戦前最後の3連戦は1回裏 先頭の岡林がヒットで出塁します。
0:13 その後2アウト1塁・3塁のチャンスで4番石川昂弥
ここは三振で先制点を奪えませんでした
0:25 先発はここまで3勝2敗の小笠原
2アウトながらヒットで出塁されます
0:35 それでもここはチェンジアップで三振とします
その後ソトにレフトフライで3アウトでマウンドを降ります
0:51 その後のドラゴンズの攻撃は先頭の4番石川昂弥!
初球で捉えた打球は第5号のソロホームラン
ドラゴンズが先制します
1:06 しかし6回表
関根にバンドヒットでピンチを作ります
その3番 宮崎
インコースギリギリのストライクで見逃し三振とします
次いて4番 牧には
サードゴロでピンチを凌ぎます
1:39 8回には3番手の福が登板
佐野に見逃し三振とします
福は三嶋投手に恩返し出来るようここは三振でマウンドを降ります
2:01 最後は守護神 ライデル・マルティネス
何と自身最速となる161キロを出します
最後はスプリットで三振を奪い試合終了
ドラゴンズは交流戦前最後の3連戦の初戦を勝ち取りました
ようやく中日で30本打てる選手が現れたな
絶対に育てないといけないよ、石川
正直まだまだ物足りない、もっとHR打ってほしい。
落合監督時代もこんな感じだった。少ない点を鉄壁の投手陣で守る。まだ7回8回はドキドキだが。それにしても打てよ!
今中日に流れ来てるよ
この横浜戦本当に上位に上がれるかの鍵を握ってる
おなじ1-0でも今までとは何か違う感覚。
こういう勝ち方ができたのは今後に向けても大きい。
木曜日VS広島カープ戦での柳君の今季初勝利、ビシエド1軍復帰で、流れが変わりそうかな❓投打が噛み合えば更に上昇気流に乗れそう。やはり石川昂弥は、豪快なホームランが、なきゃ‼️
「パキッ!」
ホントいい音!!
切り抜いて何度も聞きたいね
小笠原投手と石川選手の一発理想的な勝ちかたですよね。
2:05メジャーリーガーでも打てない
石川選手の決勝ホームランは良かったけど。石川選手には一回のチャンスに打てるような打者に成って欲しいね. 小笠原投手は今やエースと言っていいですね。素晴らしい投球でしたね。
ライマルエグいな笑
これぞ9回の絶望
バトルフェイスおるやんかっ❤
勝ちパが投げられりゃ確実に勝てる
その状況になれば…笑
まじでライデルがイカれてるw
160キロ連発で150キロのスプリントはえぐ過ぎた
昨日のライデルは絶対打たれる気しなかった
この日は得点こそたった1点、安打も5本だったが、割合皆いい感じの打球は飛ばしていたので、打線も期待が持てるようになってきていると思う。
100マイルの4シームと93マイルのスプリット打たれる氣しないわね。本拠地での被打率0割台だしライデル×バンテリンのマウンドは鬼に金棒だね😊
やっぱり、速い球、よう打たん。😪