【荒木コーチ指導直後】土田龍空、エラーを犯し悔しさでキレる

28 Comments

  1. 土田選手毎回毎回まったく打てる気がしません。
    チャンスでまわってきても点が入る気がしないのは私だけでしょうか。
    京田選手と何が違うのでしょうか。

  2. ドラゴンズ下手くそなのに態度悪いの多いね。
    悔しさはベンチ裏で隠してやれよ。
    ベンチ内雰囲気悪そうなのが充満してるわ。

  3. 俺が尊敬している荒木雅博コーチに失礼すぎる。まず相手の目を見て話を聞かないとダメ。荒木コーチも期待してて、こうやって指導してくれてるんだから。言われなくなったらもう終わり。

  4. チュニドラの若手はこういうとこからよ

  5. 草野球でもこんなエラーしねーだろ。プロは遊びじゃない。仕事だろーが。キレてるか知らんけど指導受けてるだけまだマシだな。それなのにこの態度は信じられない

  6. めちゃくちゃ気持ちはわかる。わかってるのに言われるの原辰徳よな、けど後々叱ってくれた事が有難い事だと気づく

  7. 絶対に駄目な態度
    ブルー高校ってこんな人間いる?
    みんな 良い人間性だと思ってた

  8. 本人が1番悔しいし分かってるのに、ベンチ帰って上からガミガミ言われたらそりゃ腹立つわな。
    監督コーチが選手に寄り添わず押さえつけてるのが今の中日の低迷に繋がってるんだろう。
    ま、明らかに集中してない動きしてたなら怒られても仕方ないが。

  9. だから岡林をショートにコンバートしろって言うてますやん

  10. 米が駄目でこの態度は許されるの?

  11. こいつなんでプロなれたん?ってレベルで何も上手くない

  12. 二軍以下のこいつを先発で使い続ける意味が分からん
    打てへん守れへんバント下手で足もそんなに早くない
    凶田同様に来季は外に出して欲しい

  13. あんな適当な送球して、荒木コーチが話してるときも目を合わせない。
    その上、怒りに任せてものに当たる。
    荒木コーチが可哀想だし、こんなやつは成長の見込みがないわ。

  14. 中日の選手って今日、明日クビになる覚悟でやってるようには到底見えない。球場に足運んでくれているファンに失礼。

Write A Comment