#東北楽天ゴールデンイーグルス 2023-08-14 済美・安樂智大232球完投←これがなかった世界線… ⚾︎オススメ動画⚾︎ ご視聴いただきありがとうございます! 最新のプロ野球の反応集、おもしろネタ、時事ネタ等を紹介しています! チャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします! 【元スレ】 http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/55112364.html #高校野球 #2ch #反応集 ※VOICEVOX:四国めたん #ジャイアンツ#プロ野球#登場曲2ch2ch野球スレ魂5chDeNAMLBWBCイーグルスおもしろオリックスカープこちら野球の反応集サヨナラストライキスレスワローズセリーグソフトバンクタイガースドラゴンズトレードなんJなんJクラスなんJベイスボールchなんJ侍チャンネルニュースハイライトバウアーバファローズパリーグファイターズプロ野球おもしろ速報プロ野球なんJ大学プロ野球通信ベイスターズホークスまとめマリーンズメジャーヤクルトライオンズライブロッテ中日乱闘交流戦先発反応集吉田正尚夏の甲子園夏の甲子園 優勝予想夏の甲子園 優勝候補大谷翔平好プレー安樂 甲子園安樂智大巨人広島引退応援歌成績戦力外通告日ハム村上宗隆楽天楽天 安樂海外の反応済美 安樂済美 野球珍プレー甲子園甲子園 優勝予想甲子園 優勝候補竜のプロ野球速報藤浪晋太郎西武野球推し阪神順位高校野球高校野球 優勝予想高校野球 優勝候補 24 Comments 順Akita 2年 ago 安楽の投球数が投球制限のきっかけになったのは確か。沖縄にもいたよね,肘が壊れているのに決勝投げた投手 腰光 2年 ago まず安樂のフォームってめっちゃくちゃ危険だからな もとぞーい 2年 ago 232回完投かと‥ 蒸し野菜 2年 ago 2013年春の選抜高等学校野球大会で安樂は全5試合の先発登板。初戦での延長13回完投(投球数232)を含む計46回を投げ奪三振37、被安打44、失点18(自責点12)、防御率2.35を記録、投球数は合計772球。2016年の春の選抜高等学校野球大会で村上頌樹は先発として全5試合を1人で投げ抜き、47回で防御率0.38を記録、投球数は669球。安樂は球速が有るからか有望株として扱われたが、村上はヤクルトの元スカウト部長の片岡氏から制球力は有るが球速、球威が足りない、大学で見たいな、などと批評されあ。安樂の時は球数制限の話が出たが、村上の時にはそんな話は無かった。単純に安樂に制球力が無いから、球数がかさんだだけでは? 鷲見 2年 ago 前年に大谷が居たから目立たなかったけど2年生で157kmはほんまにやばかった。行った学校がなあ 鰹のたたき 2年 ago なお対戦相手の広陵の白石投手も12回1/3で219球投げていた模様 暇な人🍉 2年 ago 勝つまで投げる あいうえお 2年 ago 3年夏は甲子園出れなくて良かったな レバさし 2年 ago 亡くなった方をあまり言いたくないが、あの監督は自分の一番嫌いなタイプだったわ。人としてね。 まりかぶりお 2年 ago 試合だけで壊れるわけねーだろ、球数で壊れるなら攻撃時のキャッチボールもやめろよ めんめん 2年 ago 上甲監督唯一の失態 童貞治 2年 ago 後輩にカメムシ食わせる事件もあったし済美は個人的に大嫌い Ayu Suzuki 2年 ago 酷使がなく肩と肘を故障していなければの話ですが、甲子園で智辯学園と、現🐰の不動の4番・岡本和真選手との対決が見たかったですヨ。 登録者1人につき中日の本塁打が増える 2年 ago 一安樂 キーさん 2年 ago 済美の監督はまず自分のチームの優秀な選手を見せたいが先行する人だったな 山田哲夫 2年 ago ああいう24時間ニタニタしてる人は、腹ん中が怖い人しかいなかったな。 さすそい 2年 ago ようやっとる さすそい 2年 ago 安樂脳筋かと思いきや頭良さそうで驚いた くろ 2年 ago 今は中継ぎ ポンズチャンネル 2年 ago よくあんな投げ方で酷使して肘バグらないな。見てる方がヒヤヒヤしてた 午後九時の射手座 2年 ago 安楽は人として終わってたから潰れてくれたのはスッキリする。野球と関係ないけど。最近復活気味なのが腹立つな。 特急さざなみ1号 2年 ago 甲子園も10年間で凄い変わったと感じた。11年前は休養日無し完投当たり前水分補給タイム無し なか 2年 ago 今では凡P いいいいいい 2年 ago 今年の高尾君とか東恩納君とかも酷使されてたよなあ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
蒸し野菜 2年 ago 2013年春の選抜高等学校野球大会で安樂は全5試合の先発登板。初戦での延長13回完投(投球数232)を含む計46回を投げ奪三振37、被安打44、失点18(自責点12)、防御率2.35を記録、投球数は合計772球。2016年の春の選抜高等学校野球大会で村上頌樹は先発として全5試合を1人で投げ抜き、47回で防御率0.38を記録、投球数は669球。安樂は球速が有るからか有望株として扱われたが、村上はヤクルトの元スカウト部長の片岡氏から制球力は有るが球速、球威が足りない、大学で見たいな、などと批評されあ。安樂の時は球数制限の話が出たが、村上の時にはそんな話は無かった。単純に安樂に制球力が無いから、球数がかさんだだけでは?
24 Comments
安楽の投球数が投球制限のきっかけになったのは確か。沖縄にもいたよね,肘が壊れているのに決勝投げた投手
まず安樂のフォームってめっちゃくちゃ危険だからな
232回完投かと‥
2013年春の選抜高等学校野球大会で安樂は全5試合の先発登板。
初戦での延長13回完投(投球数232)を含む計46回を投げ奪三振37、被安打44、失点18(自責点12)、防御率2.35を記録、投球数は合計772球。
2016年の春の選抜高等学校野球大会で村上頌樹は先発として全5試合を1人で投げ抜き、47回で防御率0.38を記録、投球数は669球。
安樂は球速が有るからか有望株として扱われたが、村上はヤクルトの元スカウト部長の片岡氏から制球力は有るが球速、球威が足りない、大学で見たいな、などと批評されあ。
安樂の時は球数制限の話が出たが、村上の時にはそんな話は無かった。
単純に安樂に制球力が無いから、球数がかさんだだけでは?
前年に大谷が居たから目立たなかったけど2年生で157kmはほんまにやばかった。
行った学校がなあ
なお対戦相手の広陵の白石投手も12回1/3で219球投げていた模様
勝つまで投げる
3年夏は甲子園出れなくて良かったな
亡くなった方をあまり言いたくないが、あの監督は自分の一番嫌いなタイプだったわ。人としてね。
試合だけで壊れるわけねーだろ、球数で壊れるなら攻撃時のキャッチボールもやめろよ
上甲監督唯一の失態
後輩にカメムシ食わせる事件もあったし済美は個人的に大嫌い
酷使がなく肩と肘を
故障していなければの話ですが、
甲子園で智辯学園と、
現🐰の不動の4番・
岡本和真選手との
対決が見たかったですヨ。
一安樂
済美の監督はまず自分のチームの優秀な選手を見せたいが先行する人だったな
ああいう24時間ニタニタしてる人は、腹ん中が怖い人しかいなかったな。
ようやっとる
安樂脳筋かと思いきや頭良さそうで驚いた
今は中継ぎ
よくあんな投げ方で酷使して肘バグらないな。見てる方がヒヤヒヤしてた
安楽は人として終わってたから潰れてくれたのはスッキリする。野球と関係ないけど。最近復活気味なのが腹立つな。
甲子園も10年間で凄い変わったと感じた。11年前は休養日無し完投当たり前水分補給タイム無し
今では凡P
今年の高尾君とか東恩納君とかも酷使されてたよなあ