千葉ロッテ・高野脩汰が昨夜の試合でプロ初登板。今では少なくなりつつある”真上”から投げ下ろす豪快なフォームで2回無失点の好投を披露!! 真上から投げ下ろす勢いで、左足も真上に。その投球フォーム、サムネ作成で思わず集中線を入れたくなってしまう模様。デビューを果たした高野脩汰の投球、フォーム、集中線の有無に今後もご注目を。
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#高野脩汰 #千葉ロッテマリーンズ #豪快フォーム #集中線 #プロ初登板 #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
44 Comments
リリースポイントが島袋と同じやね
佐々木が怪我したら新しい風がきたな
なんだかロッテのサウスポーってだけで成瀬の記憶が蘇る…
うわーこれは打ちずらいやろうな
ピッチャーライナーきて対応できる?
日本列島みたいな形
フォーム的にビュンって来ると思って構えたら、フワッと変化球来てとかでタイミング取りづらそう。
人間の構造的になんか秘密があるんだろうか?投げ下ろしタイプは左に多い気がする。
岡島二世
オープン戦や二軍戦で見ていた時は、正直一軍クラスにはまだまだ及ばないと思ったけど、
一軍デビューは上々な形になったようで。
今後リリーフ起用になるのか先発起用になるのかは分からないけど、
自分の武器になるボールをこれからしっかり磨いて、戦力になって欲しいです。
それにしても、フォームがちょっぴりオカジを彷彿とさせますね。
岡島秀樹やん
岡島
笠原みたい
投げっぷり良いよね
豪華なフォームから落ちる球がいいなぁ
バッターからすると本当にタイミングを崩されそう
吉田正尚に似すぎだろ
これは大成する
岡島を彷彿とさせる投球フォーム
これピッチャー返し反応出来るの? めっちゃ危なそうに見えるんやけど
漫画のライバルにいそうなフォーム
昔でいう岡島?
吉川光夫みたい
キャプテン翼の作者が野球マンガ描いた時のピッチャーみたい
投げ終わった後目線が下にいって打球見えないからピッチャーライナーとかだと死にそう
すげぇフォーム!
ピッチャーライナーがちょっと心配だけど
これピッチャーゴロ反応できるんかな
肩いかれそう
岩崎を感じる
やっぱり岡島秀樹だよなぁ…どう見ても
彼は打球反応いいのでご心配無く👍
優勝へ導いてくれ!
岡島秀樹さんと阪神の岩崎を足して2で割った感じの投げ方と思ったんだけど伝わる人いません?
ピッチャーライナー危なくね?
岡島秀樹さんみたいな豪快な投球フォームですね
こういったイジられ方はある意味、有原みたいなのでイイことと捉えましょう。
クッソダイナミックな変則フォーム大好きだから贔屓のロッテに横山や高野みたいな投手が増えてくれてうれしい
大成してくれ
岡島みがある
なんでボールスコアにモザイクかけなきゃいけないのか誰か教えてください。
まさにロッテみたいな投手
柔軟性なければ右脚の内転筋怪我する投球フォーム
クイックモーションの時にどうなるか見てみたい。
ただ、真っ直ぐとチェンジアップのギャップは面白い。
またパからいい投手が出てきたな。
岡島!?
ティムリンスカムみたい
なんか、メジャーでも活躍した
岡島秀樹みたいなフォームだね!
投球フォームの躍動感の割に球が速く走らないためか打者が打ちづらそうに見えますね
岡島秀樹元投手とか高橋一三さん思い出す
YouTubeやってない方のロッテ高野