ノエルビが上がってきて嬉しさ半分、マリナーズで見たかった気持ちも半分(カスティーヨには感謝しかないので文句はないです)

#mlb

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

36 Comments

  1. PPIについてざっくりとしか分かってなかったので分かりやすい説明で助かりました😌 MLBの仕組みとかルールほんと面白い

  2. チーム状況は良いから、優勝を目指して欲しいよね。
    ここまで来たら…。頑張れ!!!マリナーズ!

  3. 勉強になりました。メジャーの水に慣れるためには貴重な期間ですね。

  4. 去年新人王をとったハリスⅡはPPIの条件を満たしてなかったってことですか?

  5. 球団トップの方々は、新たなルールが生まれても本当に上手いこと対応しますね。
    毎度毎度感心しちゃう!

  6. 今朝見たけどノエビーマルテWBC予選から身体一回り大きくなって、凄い楽しみだ

  7. 制度によって、球団の戦略が変わり、選手が動く
    おもしろいなー
    いつも分かりやすい解説動画で
    楽しくMLBが分かって、すごくありがたいです

  8. マリナーズは今季も壮大な死んだふり作戦を決行し8月は一気に上昇中。最近うちの贔屓があまりにも貧弱すぎるのでマリナーズの活躍で若干中和しようとしてる。22年ぶりの地区V期待していい?

  9. Bronxの様にシーズンが終戦したためプロスペクトを昇格させる例もあります…

  10. 偽売り手ムーブがまたしても成功しつつあるマリナーズ、見てて楽しい

  11. PPIを初めて知りました
    あえて上げないのは良くない

  12. ハリソンは今までマイナーでも左打者340人と対戦してHR1本しか打たれていなかった、2打席目も打ったのはボール球とハーパーの化け物さを改めて認識できました

  13. BALは沢山いる野手のプロスペクトを上げるのか…
    野手は今の面子とILのヒックスでほぼ決まってるから上げても使い所が無さそう

  14. ハリソンは楽しみやな
    しかしせっかくのデビュー戦をぶち壊すゴミ打線

  15. そうか今って昔みたいな大きなセプテンバーコールアップってもう無いんだ…

  16. 逆神こと116wins氏、頑なにマリナーズに触れない笑

  17. 新人王投票2位にもサービスタイムが1年付与されるのは、その選手の所属チームが割を食ってるなと感じるので、そのチームにも2巡目後(戦力均衡ラウンドB前)の指名権をあげて欲しい

Write A Comment