1つのプレーで試合の明暗が分かれる…
オリックス・大城滉二の一瞬の判断とドンピシャ送球で勝ち越しを阻止しました!!
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#大城滉二 #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
30 Comments
江越なんだよ しっかりしろ
やっぱり、じっくり見てみるとアウトにした方が上手かったってだけで回して正解だよ稀哲。
カットプレーだから2回ミスする可能性があったし、実際セカンドからの送球は横に逸れた。
たまたまサード側に逸れたからキャッチャーが上手くタッチの動作に繋げたけど、ファースト側にちょっとでも逸れてたらセーフだった。
江越がつまづいたのも不運だったね。
回さなかったら回さなかったで君たち怒るでしょ
無理にバックホームせずに中継に戻したのが良かったのか?
位置的に刺すのが難しいと判断して内野に戻したのか?
茶野に聞いてみたい
1:30 自分用
宜保選手の打球への飛び込みが江越選手のスタートを遅らせた感じですね。
あのあたりで帰ってこれない代走は物足りない
この前のライト前ヒットでもライナーバックしすぎてて帰ってこれなかったし
ライナーバックが頭に張り付いてて、低い当たりは必ず戻ってる
ライナーが捕られても、自分が戻れる距離さえ守ればいい
現役の稀哲がセカンドランナーだったらホーム帰れてる
CSの斉藤和巳が崩れ落ちたときのホームインも稀哲
稀哲は自分の感覚と選手それぞれの能力に乖離があることを理解してサードコーチャーしてほしい
走塁とかそんなことよりなんで郡司この場面で打てるん笑笑笑
ライト下段から観てましたが確かにランナーのスタートが遅れたのに気づいてはいましたが、まさか間に合うとは…
大城さんに送球が来たときに、あ、間に合うわって思いましたが、大城さんはそれよりも前にバックホームするって判断してたように思います。
ランナースタート遅れた時に、来るかわからない返球に対し、バックホームを考えてたのかな?
判断の早さに感動した。
稀哲さん壊れた信号機すぎ
江越よくこのプレーで「えぇ、セーフちゃいます?」みたいな顔できたな(笑)
ボールの着地点が完璧すぎる!!
だからオリックスが好きなんだわ〜
江越がスタート遅れたのは普通だと思うわ。あの打球のあたりだったら反射的にセカンドの守備範囲内なのか範囲外か一瞬では判断できないから、リスクテイクしないために重心が戻る方向に傾くのは自然。
森本コーチが悪いと思う。良い投手だから回したい気持ちは分かるけど、余裕でアウトのタイミング
1アウト1,3塁であれば小技も使えるし、内野前進だから内野の間も抜けやすくなるし、内野ゴロや外野フライなどでも1点入る可能性など、色々なことが考えられた
ほんまコンマ何秒の世界よ。ライナーゲッツーは避けたいからスタートが遅れるのは普通として、江越とサードコーチャーの考えが一致してなかったのがハム側の失敗だと思う。
打線に繋げるために止まろうとした江越と江越の走力、セカンドベースに投げられたボールで間に合うと判断したのか腕を回したサードコーチャー。
山岡の好投を見てたら、腕回したくなる気持ちもわかるもんなー
この前の廣岡梵のリプレイみたいだな
外野がバックホーム諦めて、緩い球返してきたのを見てサードコーチャーは腕回して、内野からのバックホーム
あの時は一瞬でも緩めなかった廣岡をテレビの前でずっと褒めてた笑笑
大城の送球と森のタッチ褒めてる人いるのが、あんまり分からない
ばかにするつもりはないけど、野球あんまりされたことない人だとすごいプレーに見えるのだろうか。
何よりも12回まで山岡が投げてる事が信じられない
これは悔しい〜〜〜〜
スタートわっる
タッチしやすい3塁側にしっかりと投げているのが素晴らしい
6連勝消えた‥
まあどちらもギリギリのプレーで今回はオリックスに軍配ともとれるんだけど、強いて言うなら1,2塁間側の打球なのに江越は戻りすぎかな。捕られたとしてもあの横っ飛びの後に反転して2塁に投げるってなったらめちゃくちゃ態勢悪いんだからあと3、4歩は出といてほしかったし重心を3塁側に向けててほしかった
これに関してはスタート遅れたしそれを止めなかった三塁コーチャーが悪すぎる
オリックスナイスプレー
これ大城だったのか!
紅林かと思ってた😂
何か言いかけたけど途中で言葉を飲み込む江越おもろい
これ、何で新庄監督はリクエストしたんだろ。
とってからはやすぎます。
こんなん、稀哲のミスだろ。そろそろ、走塁コーチ変えた方が良くないか?今シーズンこういう、走塁ミスが多い。勘弁してくれ
日ハム選手はホームタッチアウトがよく似合う