横浜DeNAベイスターズの2013年ドラフトを振り返ります。(成績は2022年シーズン終了時点)

32 Comments

  1. 阪神は柿田外して岩貞獲得したんですよね…。

  2. この年は縁の下タイプが多いですね。
    ドラ1砂田がトレード出されたのは驚いたが。

  3. 嶺井、三上、関根、砂田、萬谷が活躍して活躍しなかったドラ1の穴は埋めれた世代。萬谷に関しては優秀な中継ぎだったけど酷使された影響で寿命が短すぎた…

  4. ドラ1はあれだったけど、差し引いても悪くないドラフトだった。

  5. 平田は戦力外だろうから、生え抜きは関根だけか。

  6. 全員で1位のマイナス点をカバーして、総合したら当たりドラフトになるな。

  7. ベイスターズが柿田外して代わりに横浜商大の岩貞獲得してたら、どんな未来があったのか気になる

  8. 柿田裕太がプロで活躍出来なかったのは、小林誠司とバッテリーを組んだから😂

  9. 面倒でなければ各球団のドライチ答え合わせも見てみたいです! 2013年ドライチ答え合わせみたいな感じで

  10. 柿田以外はそこそこ当たってる悲しいドラフト

  11. 普通に良いドラフト。
    競合した松井裕樹が取れてれば、超絶神ドラフトだったけど。

  12. 全体的に活躍してる(してた)選手が多くて良いな
    (あと、どうでもいいけど柿田裕太と賀喜遥香は音が近い)

Write A Comment