2023年6月15日 セ・パ交流戦
読売ジャイアンツvs埼玉西武ライオンズ

#阿部慎之助
#門脇誠
#バント
#巨人
#交流戦
#東京ドーム

32 Comments

  1. ほんとその通りでなんで最初から構えてやらない
    結局送れず終わっとるし

  2. 巨人は門脇とか中山の小技も出来ないとダメなタイプがバントほんとに下手くそなのが痛いよな…

  3. セーフティとか意図があるなら分かるけど、ここは手堅くとかチームに対しての自分の役割考えると、最初からバットを寝させるのが普通なんだが…

  4. 大激怒って言うからにはバント失敗した寺内にキレてた原ぐらいやらないと

  5. まぁ最初から構えると固まってやりにくい選手もいるけど。。
    とりあえず門脇は親子ゲームでもいいからもっと打席立たないとダメだわ。打席での成長が見られない。

  6. 例えば中田とか岡本がバント下手なのは許されるのよ、けど門脇とか中山とかが下手なのはダメよ。役割ってのがあるからね仮に門脇とかが首位打者クラスになったとしても、やらせるかどうかは別にしてこのタイプの選手たちはバントができなあかん。

  7. いくら守備がうまくても打率が低いのにバンドが出来ないのはちょっと…。

  8. 今思えば昔の寺内とか良かったと思う。守備率とバント成功率は高かったから、意外と重宝したと思う。代打バントも結構成功してた。いまの巨人でバント上手いの誰もいない。いつもヒヤヒヤ見てる。

  9. 気が利きすぎておしゃれなプレーをしようとする所があるんだよなー門脇
    それも華として評価できるんだけど、まずレギュラーを手にするまでは間違いの無いプレーを心がけて欲しい

  10. 増田相手なら普通にバッティング勝負すればいいのに

  11. こんなん最初からバントの構えをさせないベンチのミスだろ。

  12. コメ欄にもあるけど かまえからバントしやすい人もいるだろうに 阿部のこうゆう所があかよんな 監督になったら暗黒期になるわ

  13. 選手によっては最初からバントの構えするとやりにくいってパターンもあるけどね

Write A Comment