#福岡ソフトバンクホークス 2020-02-06 元甲子園のスター内之倉ブルペン捕手のキャッチングがエグすぎた!甲斐・九鬼選手 キャッチング 2020 ホークス宮崎キャンプ 鹿児島実業高で1990年甲子園春夏連続出場 甲子園での本塁打4本 内之倉隆志 今現在はパ・リーグ最強ホークス投手陣を支えるブルペン捕手です #甲斐拓也#九鬼隆平#内之倉隆志 キャッチングビタ止め九鬼隆平内之倉内之倉隆志甲斐拓也 20 Comments S.Kうぃすきー 6年 ago 甲子園で注目を浴び将来の大砲として入団しましたが、内野手がダメで途中捕手に転向したんだけど入団した頃の城島と競ってたよね。結局、正捕手は城島、内之倉は控えのキャッチャーのポジションを得ました。キャッチングもリードも良かった、投手からも投げやすいと信頼されてましたね。でも遅咲き過ぎて引退。同い年ですが、ホークス一筋で未だにチームを支えている姿に嬉しく思います、50歳まで頑張れ! 小松菜 6年 ago キャッチングの職人 いや、達人 スゴイ技術 goh 555 6年 ago 左打席の森さんのクセ…w 鶏唐たくわんp 6年 ago 最初の方は子供とキャッチボールするお父さんにしか見えない 裕太 6年 ago 内之倉さん、すげえなドカベンプロ野球編では岩鬼にいじられてるイメージしかなかったのに _たんなーふぁーくるー大使 6年 ago ミット浅い!!! パイんアイスマン 6年 ago 内之倉さんソフトバンクの縁の下の力持ちといったところですねぇ✨ ブッチー 6年 ago キャッチングの間の取り方が独特やな mk 6年 ago 防具から腹がはみ出してる…心配だから痩せてくれ… 田中輝一 6年 ago 一応そこそこの期間キャッチャーやってて下手ながらもキャッチングにこだわり持っている身としての戯れ言ですが。内之倉さんより九鬼の方がうまいってコメントが全くないのに驚きを隠せない、、、。全体的にはるかに九鬼の方がうまいんだけどなぁ。球の迎え入れ方がきれい。内之倉さんは上から押さえつけてとるからきれいに見えない、、、。でも内之倉さんの右打者のインコース寄りの球を体の近くでびたどめする技術は半端ない!!同意してくれる経験者いると思うんだけど。 猛波魂。 6年 ago 懐かしい名前だなあ。 スミちゃん 6年 ago 福岡ドームからワゴンRに乗って帰ってる内之倉見てなんか切なくなった記憶ある 大凪 6年 ago わいの高校の先輩や。こうやって注目されるとちょっと嬉しい。。 シンゴジラ 6年 ago 内之倉さんの投げ方がすこ zuma suke. 6年 ago 俺の幼稚園からの友達のおとうさんです。はい、すみません TATARICHANN 6年 ago おかしいな。甲斐は育成で入団して、内之倉はそれこそ主力として将来を嘱望されてたはずなのに。プロってわかんねぇなぁ。 ハルク・ホーガン 5年 ago 内之倉隆志選手…太ったなぁ〜ダイエーホークスの主力候補だったのになぁ〜 べっちゃん 5年 ago 同学年の誇り、いまだにプロ野球界で仕事されているのをみて勇気をいただきます。頑張れ内之倉! けいわい 5年 ago (ミットちっちゃくね??) moewofull 3年 ago 入れ替わりの激しいソフトバンク球団が内之倉とずっと契約してるってのがすごい50歳になっても目がいいんだろうなあ~技術は言わずもがなですね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
S.Kうぃすきー 6年 ago 甲子園で注目を浴び将来の大砲として入団しましたが、内野手がダメで途中捕手に転向したんだけど入団した頃の城島と競ってたよね。結局、正捕手は城島、内之倉は控えのキャッチャーのポジションを得ました。キャッチングもリードも良かった、投手からも投げやすいと信頼されてましたね。でも遅咲き過ぎて引退。同い年ですが、ホークス一筋で未だにチームを支えている姿に嬉しく思います、50歳まで頑張れ!
田中輝一 6年 ago 一応そこそこの期間キャッチャーやってて下手ながらもキャッチングにこだわり持っている身としての戯れ言ですが。内之倉さんより九鬼の方がうまいってコメントが全くないのに驚きを隠せない、、、。全体的にはるかに九鬼の方がうまいんだけどなぁ。球の迎え入れ方がきれい。内之倉さんは上から押さえつけてとるからきれいに見えない、、、。でも内之倉さんの右打者のインコース寄りの球を体の近くでびたどめする技術は半端ない!!同意してくれる経験者いると思うんだけど。
20 Comments
甲子園で注目を浴び将来の大砲として入団しましたが、内野手がダメで途中捕手に転向したんだけど入団した頃の城島と競ってたよね。
結局、正捕手は城島、内之倉は控えのキャッチャーのポジションを得ました。
キャッチングもリードも良かった、投手からも投げやすいと信頼されてましたね。
でも遅咲き過ぎて引退。
同い年ですが、ホークス一筋で未だにチームを支えている姿に嬉しく思います、50歳まで頑張れ!
キャッチングの職人 いや、達人 スゴイ技術
左打席の森さんのクセ…w
最初の方は子供とキャッチボールするお父さんにしか見えない
内之倉さん、すげえな
ドカベンプロ野球編では岩鬼にいじられてるイメージしかなかったのに
ミット浅い!!!
内之倉さんソフトバンクの縁の下の力持ちといったところですねぇ✨
キャッチングの間の取り方が独特やな
防具から腹がはみ出してる…
心配だから痩せてくれ…
一応そこそこの期間キャッチャーやってて下手ながらもキャッチングにこだわり持っている身としての戯れ言ですが。
内之倉さんより九鬼の方がうまいってコメントが全くないのに驚きを隠せない、、、。
全体的にはるかに九鬼の方がうまいんだけどなぁ。球の迎え入れ方がきれい。内之倉さんは上から押さえつけてとるからきれいに見えない、、、。
でも内之倉さんの右打者のインコース寄りの球を体の近くでびたどめする技術は半端ない!!
同意してくれる経験者いると思うんだけど。
懐かしい名前だなあ。
福岡ドームからワゴンRに乗って帰ってる内之倉見てなんか切なくなった記憶ある
わいの高校の先輩や。こうやって注目されるとちょっと嬉しい。。
内之倉さんの投げ方がすこ
俺の幼稚園からの友達のおとうさんです。
はい、すみません
おかしいな。甲斐は育成で入団して、内之倉はそれこそ主力として将来を嘱望されてたはずなのに。
プロってわかんねぇなぁ。
内之倉隆志選手…太ったなぁ〜ダイエーホークスの主力候補だったのになぁ〜
同学年の誇り、いまだにプロ野球界で仕事されているのをみて勇気をいただきます。頑張れ内之倉!
(ミットちっちゃくね??)
入れ替わりの激しいソフトバンク球団が内之倉とずっと契約してるってのがすごい
50歳になっても目がいいんだろうなあ~技術は言わずもがなですね