#読売ジャイアンツ 2023-04-04 【覚醒】茨城のバレンティンこと菊田拡和が今シーズン覚醒の兆し! 2023年読売ジャイアンツのプロ4年目の菊田拡和内野手がイースタンリーグで大活躍!現在イースタンでは本塁打王の3本塁打且つ打率.476とかなりの成績。岡本に次ぐ右の長距離砲として今シーズン1軍初ヒット、初ホームランが期待される。 #読売ジャイアンツ #菊田拡和60番 #常総のバレンティン菊田 VIVAフッキーゲルシービデオチャンネルデーブ大久保チャンネルドラマティックベースボール2023報知プロ野球チャンネル巨人応援チャンネル江川卓のたかされ神奈川人チャンネル菊田拡和読売ジャイアンツ野球2ch野球人高木豊ベースボールチャンネル 27 Comments 大統領ちゃんねる 3年 ago 菊田は調子良い時に一軍見たいけど、ポジションが空いてなく、そうなると二軍で出場機会あった方が良いのかな?勿体ないですが。一軍の試合ではブリンソンが大爆発しましたね(笑)あとは元キャプテンか… tiwahashi 3年 ago 今年の菊田選手は勝負の年なのでスリムになって、頑張ってますね今のうちに1軍で結果を出して欲しいです守備位置が無いのは残念です彼や、門脇、代木選手を早めに出場させて1軍に慣れさせれば次のステージにも進めます松井、伊藤選手が退団になったので最後の砦として頑張ってほしい minmaru 3年 ago お疲れ様です! 菊田はホームランだけじゃないのが素晴らしいですね。大振りじゃなくはらう感じのバッティングで、山田哲の出始めに似てる感じがします。 とはいえ、一軍で守るとこがない…増田大と重信の代走枠を2人置くなら… ブリンソンは固め打ちマンの可能性もあるので、まだ様子見ですよね〜 でも、足のあげ方替えてたので、単打を積み重ねてほしいです。 オコエも力みが抜けて良かったですね。小笠原は高校時代のライバルだったから、空回りした? 梶谷は相変わらず素晴らしいので、嬉しい悩みですね。 ヤンバルクイナ 3年 ago DHあれば一軍呼ばれてるでしょうね。中田の休養日とかの時に一軍にいればチャンスがあるかも? @ひろろぅの遊び場 3年 ago 確かに岡本和真と中田翔のポジションは盤石ですよね!今日の横浜との初顔合わせでも大活躍!(というかブリンソンどうしちゃったのw)マッチと長野さんはもう長いことプロではいられないし、ウォーカーとブリンソンは契約次第だし・・・ということでたまに出ている外野での一軍出場が一番近いかなぁ・・・でも秋広くんも岡田くんも鈴木大和くんも松原も活躍してほし~い!!!結局みんなガンバレ! 飯田ヒロ 3年 ago 菊田良さそうですねこのまま調子を維持してほしいですね、5月頃まで好調キープできれば声がかかるかもしれないですね、そしてブリンソンがついに覚醒しそうですね、5打数5安打6打点は凄いですね、今日はみんなが打って最高の勝利でした、オコエも打ったし梶谷も打ったし梶谷も良いですね、代木のピッチングも見れて代木も良い感じでしたね、ロペスも何とか抑えて調子取り戻してほしいですね、無失点なので今日も良い感じで試合に入れそうですね Satoshi Watanabe 3年 ago 常総のバレンティン遂にですかね。確かに競争は厳しいけど、好調を続けて昇格を目指して欲しいです。交流戦なら1塁やDHとかも可能性あるし。彼にはプロ初打席初HRを期待しちゃうんです。 ロンリネス 3年 ago ポランコも何故か神宮はボールがよく見えると言っていたが、ブリンソンもドームと違って横浜は良く見えたのかも?開幕戦は単純に中日の投手陣が良かったのも言える。昨年も強力なヤクルト打線を抑えて最下位チームだが巨人と同様に中日はヤクルトに勝ち越している。坂本は使い続けてたらいつかヒットは出るだろうけど、ヒット1本出たら「これからどんどん調子が上がるだろう!」ってなって使い続ける事になるのは正直不安。はっきり言って、かなり衰えてると思う。調子が悪いどうこうではなく、衰えがはっきり出てきて結果も出てない状態になってるんだろうな。打球が弱い。普通なら坂本を2番とかで使いそうだけど、キャンプの段階から6番で使ったりしてたから首脳陣も落ちてきてるのは察してたんだろうね。頑張ってほしいけど、替え時も大事だからね。 巨人優勝 3年 ago 菊田一軍へ 一之瀬夫美子 3年 ago やっと菊田選手が覚醒ですか。長かった感じですよね。能力はとても高いのに、中々覚醒出来ずにうろうろしていた感がありました。何かのきっかけがあったのでしょう。それが今季、覚醒となったのであれば、喜ばしい限りではないでしょうか。このまま、順調に伸びて行ってくれれば確実に一軍に呼ばれる事はまず、間違い無いでしょう。そこで実績を積んでいけば、自然と一軍帯同が普通になって行きます。そうなれる様、これまで以上に精進していって欲しいですね。話は変わりますが、今日の横浜との試合は親子ゲームでしたね。一、二軍共に勝利して良かったですね。只、心配なのは岡田選手の状態です。頭部への死球を受けたとの事。明日の試合には出場出来るのでしょうか。さあ明日の試合も勝ちに行きましょう。頑張れ巨人軍~😊 オロナイン軟膏 3年 ago 今日の二軍戦に今永投手が先発してくるからそこで打ったら本当の覚醒と見ていいかなと思います。 ピンクマジシャン 3年 ago 代打人の松田、長野のどちらかを落とし、今、旬の菊田を上げてほしい。。。 No6バーチー 3年 ago セリーグも限定でもいいから、DH導入してほしい。育成枠で一軍を経験して欲しいバッターが沢山いる。 國田浩之 3年 ago ピッチャーやったら? たなかさん 3年 ago 有鈎骨の影響はようやく全快でしょうか。山下が有鈎骨からダメになったので心配してました。1軍で調子落ちるか怪我で空かないと上がれなさそうなのが辛いですね。 タッ坊だよ 3年 ago 第二の岡本選手みたいになって欲しいなぁ‼️ タッ坊だよ 3年 ago 岡田選手が楽しみなぁ選手ですね😁 タッ坊だよ 3年 ago 巨人〜頼むからトレードで出さないでください🙇 タッ坊だよ 3年 ago レフトならレギュラー獲得できるかも😮 タッ坊だよ 3年 ago 一軍に右打者の代打がいないからねぇ〜 JETTA 007 3年 ago 菊田には茨城の先輩デーブコーチがいる内に何とか覚醒して欲しい。 マツックマG 3年 ago 去年の陸くん彷彿とさせる1軍デビュー期待したいけど シンエラーマンなのがたまにきずですね😁 でもこの打撃なら翔さんが疲れそうな1~2ヶ月後やシンキャップが冷える時期(期間長め)に出番有るかも⁉️ 氷雪亭バニラch 3年 ago 現状のポジションと守備力だとなんぼ打っても右の代打枠しかないからなぁ(´・ω・`)松田と入れ替えならあるかもしれんが、調子が良い内にそのタイミングがあるかどうか シンタマン 3年 ago 若手を育てて欲しい〜 と、何年も思っていました。今日、坂本かスタメン落ち これは若返りを決断したのでしょうか? マジで三〜五年後の覇権握れる登用を期待ですm(_ _)m もーくんかーくん 3年 ago メインの守備が今だと、岡本と中田と被ってるけと逆に言えば、この2人のスラッガーに挑戦出来る候補の筆頭なので、代打や守備出場で結果を積んでいけばポジションを奪い取る事も出来る一番手になるだろうから頑張って欲しいです!今年は2軍でレベチな結果を残す事を前提で!! 中嶋一生 3年 ago 早く一軍へ! マッキー 3年 ago なんか高卒上がりで4年目一軍経験無しとかなると投手欲しい巨人はトレードに出しそうで怖いマジで菊田の様な将来4番を任されるかも知れない選手をトレードに出すような事をするんなら巨人ファン辞める Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
大統領ちゃんねる 3年 ago 菊田は調子良い時に一軍見たいけど、ポジションが空いてなく、そうなると二軍で出場機会あった方が良いのかな?勿体ないですが。一軍の試合ではブリンソンが大爆発しましたね(笑)あとは元キャプテンか…
tiwahashi 3年 ago 今年の菊田選手は勝負の年なのでスリムになって、頑張ってますね今のうちに1軍で結果を出して欲しいです守備位置が無いのは残念です彼や、門脇、代木選手を早めに出場させて1軍に慣れさせれば次のステージにも進めます松井、伊藤選手が退団になったので最後の砦として頑張ってほしい
minmaru 3年 ago お疲れ様です! 菊田はホームランだけじゃないのが素晴らしいですね。大振りじゃなくはらう感じのバッティングで、山田哲の出始めに似てる感じがします。 とはいえ、一軍で守るとこがない…増田大と重信の代走枠を2人置くなら… ブリンソンは固め打ちマンの可能性もあるので、まだ様子見ですよね〜 でも、足のあげ方替えてたので、単打を積み重ねてほしいです。 オコエも力みが抜けて良かったですね。小笠原は高校時代のライバルだったから、空回りした? 梶谷は相変わらず素晴らしいので、嬉しい悩みですね。
@ひろろぅの遊び場 3年 ago 確かに岡本和真と中田翔のポジションは盤石ですよね!今日の横浜との初顔合わせでも大活躍!(というかブリンソンどうしちゃったのw)マッチと長野さんはもう長いことプロではいられないし、ウォーカーとブリンソンは契約次第だし・・・ということでたまに出ている外野での一軍出場が一番近いかなぁ・・・でも秋広くんも岡田くんも鈴木大和くんも松原も活躍してほし~い!!!結局みんなガンバレ!
飯田ヒロ 3年 ago 菊田良さそうですねこのまま調子を維持してほしいですね、5月頃まで好調キープできれば声がかかるかもしれないですね、そしてブリンソンがついに覚醒しそうですね、5打数5安打6打点は凄いですね、今日はみんなが打って最高の勝利でした、オコエも打ったし梶谷も打ったし梶谷も良いですね、代木のピッチングも見れて代木も良い感じでしたね、ロペスも何とか抑えて調子取り戻してほしいですね、無失点なので今日も良い感じで試合に入れそうですね
Satoshi Watanabe 3年 ago 常総のバレンティン遂にですかね。確かに競争は厳しいけど、好調を続けて昇格を目指して欲しいです。交流戦なら1塁やDHとかも可能性あるし。彼にはプロ初打席初HRを期待しちゃうんです。
ロンリネス 3年 ago ポランコも何故か神宮はボールがよく見えると言っていたが、ブリンソンもドームと違って横浜は良く見えたのかも?開幕戦は単純に中日の投手陣が良かったのも言える。昨年も強力なヤクルト打線を抑えて最下位チームだが巨人と同様に中日はヤクルトに勝ち越している。坂本は使い続けてたらいつかヒットは出るだろうけど、ヒット1本出たら「これからどんどん調子が上がるだろう!」ってなって使い続ける事になるのは正直不安。はっきり言って、かなり衰えてると思う。調子が悪いどうこうではなく、衰えがはっきり出てきて結果も出てない状態になってるんだろうな。打球が弱い。普通なら坂本を2番とかで使いそうだけど、キャンプの段階から6番で使ったりしてたから首脳陣も落ちてきてるのは察してたんだろうね。頑張ってほしいけど、替え時も大事だからね。
一之瀬夫美子 3年 ago やっと菊田選手が覚醒ですか。長かった感じですよね。能力はとても高いのに、中々覚醒出来ずにうろうろしていた感がありました。何かのきっかけがあったのでしょう。それが今季、覚醒となったのであれば、喜ばしい限りではないでしょうか。このまま、順調に伸びて行ってくれれば確実に一軍に呼ばれる事はまず、間違い無いでしょう。そこで実績を積んでいけば、自然と一軍帯同が普通になって行きます。そうなれる様、これまで以上に精進していって欲しいですね。話は変わりますが、今日の横浜との試合は親子ゲームでしたね。一、二軍共に勝利して良かったですね。只、心配なのは岡田選手の状態です。頭部への死球を受けたとの事。明日の試合には出場出来るのでしょうか。さあ明日の試合も勝ちに行きましょう。頑張れ巨人軍~😊
マツックマG 3年 ago 去年の陸くん彷彿とさせる1軍デビュー期待したいけど シンエラーマンなのがたまにきずですね😁 でもこの打撃なら翔さんが疲れそうな1~2ヶ月後やシンキャップが冷える時期(期間長め)に出番有るかも⁉️
もーくんかーくん 3年 ago メインの守備が今だと、岡本と中田と被ってるけと逆に言えば、この2人のスラッガーに挑戦出来る候補の筆頭なので、代打や守備出場で結果を積んでいけばポジションを奪い取る事も出来る一番手になるだろうから頑張って欲しいです!今年は2軍でレベチな結果を残す事を前提で!!
マッキー 3年 ago なんか高卒上がりで4年目一軍経験無しとかなると投手欲しい巨人はトレードに出しそうで怖いマジで菊田の様な将来4番を任されるかも知れない選手をトレードに出すような事をするんなら巨人ファン辞める
27 Comments
菊田は調子良い時に一軍見たいけど、ポジションが空いてなく、そうなると二軍で出場機会あった方が良いのかな?勿体ないですが。
一軍の試合ではブリンソンが大爆発しましたね(笑)あとは元キャプテンか…
今年の菊田選手は勝負の年なのでスリムになって、頑張ってますね
今のうちに1軍で結果を出して欲しいです
守備位置が無いのは残念です
彼や、門脇、代木選手を早めに出場させて1軍に慣れさせれば次のステージにも進めます
松井、伊藤選手が退団になったので最後の砦として頑張ってほしい
お疲れ様です!
菊田はホームランだけじゃないのが素晴らしいですね。
大振りじゃなくはらう感じのバッティングで、山田哲の出始めに似てる感じがします。
とはいえ、一軍で守るとこがない…
増田大と重信の代走枠を2人置くなら…
ブリンソンは固め打ちマンの可能性もあるので、まだ様子見ですよね〜
でも、足のあげ方替えてたので、単打を積み重ねてほしいです。
オコエも力みが抜けて良かったですね。
小笠原は高校時代のライバルだったから、空回りした?
梶谷は相変わらず素晴らしいので、嬉しい悩みですね。
DHあれば一軍呼ばれてるでしょうね。中田の休養日とかの時に一軍にいればチャンスがあるかも?
確かに岡本和真と中田翔のポジションは盤石ですよね!今日の横浜との初顔合わせでも大活躍!(というかブリンソンどうしちゃったのw)
マッチと長野さんはもう長いことプロではいられないし、ウォーカーとブリンソンは契約次第だし・・・ということでたまに出ている外野での一軍出場が
一番近いかなぁ・・・でも秋広くんも岡田くんも鈴木大和くんも松原も活躍してほし~い!!!結局みんなガンバレ!
菊田良さそうですねこのまま調子を維持してほしいですね、5月頃まで好調キープできれば声がかかるかもしれないですね、そしてブリンソンがついに覚醒しそうですね、5打数5安打6打点は凄いですね、今日はみんなが打って最高の勝利でした、オコエも打ったし梶谷も打ったし梶谷も良いですね、代木のピッチングも見れて代木も良い感じでしたね、ロペスも何とか抑えて調子取り戻してほしいですね、無失点なので今日も良い感じで試合に入れそうですね
常総のバレンティン遂にですかね。確かに競争は厳しいけど、好調を続けて昇格を目指して欲しいです。交流戦なら1塁やDHとかも可能性あるし。彼にはプロ初打席初HRを期待しちゃうんです。
ポランコも何故か神宮はボールがよく見えると言っていたが、ブリンソンもドームと違って横浜は良く見えたのかも?開幕戦は単純に中日の投手陣が良かったのも言える。
昨年も強力なヤクルト打線を抑えて最下位チームだが巨人と同様に中日はヤクルトに勝ち越している。
坂本は使い続けてたらいつかヒットは出るだろうけど、ヒット1本出たら「これからどんどん調子が上がるだろう!」ってなって使い続ける事になるのは正直不安。
はっきり言って、かなり衰えてると思う。
調子が悪いどうこうではなく、衰えがはっきり出てきて結果も出てない状態になってるんだろうな。
打球が弱い。
普通なら坂本を2番とかで使いそうだけど、キャンプの段階から6番で使ったりしてたから首脳陣も落ちてきてるのは察してたんだろうね。
頑張ってほしいけど、替え時も大事だからね。
菊田一軍へ
やっと菊田選手が覚醒ですか。長かった感じですよね。能力はとても高いのに、中々覚醒出来ずにうろうろしていた感がありました。何かのきっかけがあったのでしょう。それが今季、覚醒となったのであれば、喜ばしい限りではないでしょうか。このまま、順調に伸びて行ってくれれば確実に一軍に呼ばれる事はまず、間違い無いでしょう。そこで実績を積んでいけば、自然と一軍帯同が普通になって行きます。そうなれる様、これまで以上に精進していって欲しいですね。話は変わりますが、今日の横浜との試合は親子ゲームでしたね。一、二軍共に勝利して良かったですね。只、心配なのは岡田選手の状態です。
頭部への死球を受けたとの事。明日の試合には出場出来るのでしょうか。さあ明日の試合も勝ちに行きましょう。頑張れ巨人軍~😊
今日の二軍戦に今永投手が先発してくるからそこで打ったら本当の覚醒と見ていいかなと思います。
代打人の松田、長野のどちらかを落とし、今、旬の菊田を上げてほしい。。。
セリーグも限定でもいいから、DH導入してほしい。育成枠で一軍を経験して欲しいバッターが沢山いる。
ピッチャーやったら?
有鈎骨の影響はようやく全快でしょうか。山下が有鈎骨からダメになったので心配してました。
1軍で調子落ちるか怪我で空かないと上がれなさそうなのが辛いですね。
第二の岡本選手みたいになって欲しいなぁ‼️
岡田選手が楽しみなぁ選手ですね😁
巨人〜頼むからトレードで出さないでください🙇
レフトならレギュラー獲得できるかも😮
一軍に右打者の代打がいないからねぇ〜
菊田には茨城の先輩デーブコーチがいる内に何とか覚醒して欲しい。
去年の陸くん彷彿とさせる1軍デビュー期待したいけど シンエラーマンなのがたまにきずですね😁
でもこの打撃なら翔さんが疲れそうな1~2ヶ月後やシンキャップが冷える時期(期間長め)に出番有るかも⁉️
現状のポジションと守備力だとなんぼ打っても右の代打枠しかないからなぁ(´・ω・`)松田と入れ替えならあるかもしれんが、調子が良い内にそのタイミングがあるかどうか
若手を育てて欲しい〜
と、何年も思っていました。
今日、坂本かスタメン落ち
これは若返りを決断したのでしょうか?
マジで三〜五年後の覇権握れる登用を期待ですm(_ _)m
メインの守備が今だと、岡本と中田と被ってるけと逆に言えば、この2人のスラッガーに挑戦出来る候補の筆頭なので、代打や守備出場で結果を積んでいけばポジションを奪い取る事も出来る一番手になるだろうから頑張って欲しいです!今年は2軍でレベチな結果を残す事を前提で!!
早く一軍へ!
なんか高卒上がりで4年目一軍経験無しとかなると
投手欲しい巨人はトレードに出しそうで怖い
マジで菊田の様な将来4番を任されるかも知れない選手をトレードに出すような事をするんなら巨人ファン辞める