森下も井上もスタメン!
オープン戦とはいえこのラインナップは何か起こる!
▶曽谷vs森下のドラ1対決
▶井上広大 甲子園に架ける強烈アーチ!
▶リリーフ陣快投!
【3月4日OP戦 阪神-オリックス】森下が初盗塁!佐藤輝は?大山は?先発は開幕投手候補!
【理想の打順は?】夢膨らむドラ1クリーンアップ!キャンプ打ちまくる打線!鉄壁の守り!これはもうアレしかない!新人もベテランも突撃体制!
【ブレイク候補】仕上がりも万全!ベテランから期待の新人まで投手王国で今シーズン活躍するのは誰だ!?
#阪神タイガース
#虎バンチャンネル
#オリックスバファローズ
 
						
			
40 Comments
フリーバッティングでは大山無双だったが
実践では、からっきし駄目だな。
大丈夫か??
まぁパリーグでダメだったわけだもんな…
やっぱオリックス強いなぁ
ケラー調子上がってきたかな??
井上くんナイスホームランでした!!
井上打って良かったけど、正直打線は心配。佐藤輝は上がらずじまいやね。ルーキーは少しでも打ってくれたら良い方。助っ人はイマイチ。やはり大山、佐藤が打たないとキツイです。頼みます🐯
大山以来の生え抜きで若い右の長距離バッターが出てきているだけでも大収穫
開幕セミが鳴いてると思ったらBGMか
まだオープン戦だけど、力の差を感じる
阪神はオープン戦負けてる時の方がシーズン順位良いから。今は課題見つけるのと、各選手の特徴を掴んで欲しいな。
この時期の勝敗は気にしない。けどエラーは許容できない。いつまでも同じことを繰り返すな。毎試合誰かしらエラーしてるじゃん。これが減らないとアレもクソもない。
井上が、スタメンで出ることになれば、1985ねんのバース、掛布、岡田を彷彿させる、大山、佐藤輝、井上のクリーンナップが見れますね。笑
おーん!😊
大竹対策は、センターから逆方向という見本のようなオリックスの攻略でしたね。K.ケラーの復調は好材料ですけど、浜地がいまいちですね。打線に左が多い中で好投手の左をぶつけられたときに、井上の一発があると思うと。心強いですね。レフトも当確でそうな勢い。
矢野の方が良かったのかな
ちなパだけど、井上スタメン入れてほしい
井上とケラーの日やな
ホームランのカメラアングルをあまりコマ割りしないでください。見ていてどんな打球なのか分かりずらいし、角度も分かりずらい。
今年も打線と守備は課題かー😢キャンプでなにやってんだ😅
5:55 井上HR後の岡田監督の表情、ええなー
森高校時代から大竹打ちまくってるよな
中谷みたいに1年限りにならないで欲しい
井上すまん‥
昨年までスペ体質な事を理由にそこまで期待してなかったわ。
ファンとしてすまん。
今はただただ怪我なく開幕スタメンを掴んで欲しい。
個人的に開幕の両翼は井上と板山が観たい。
この2人の今季にかける思いは伝わってくるものがある。
井上は絶対固定して使わなあかん。一番30本に近いの井上やろ
去年覚えたばかりのスプリットで森友哉から三振取れるってやっぱプロのポテンシャルってすごいな
大山に変わって井上を真の4番に作り上げる事が岡田の最大の仕事
生え抜きパワーヒッターがやっと出てきた
侍ジャパン戦でもかましたれ!
160メートルとちゃうんかい?
岡田監督の嬉しそうな顔よ
あれだけ結果を出しても
次々と注文をつけてはそれに答えてきた
実は岡田監督自身井上を1番認めてるような気がする
それがキャンプMVPという結果で
まさかこの井上が一軍キャンプ途中で二軍に行かせようとされていたとは
秋からしんどいなぁと思てたと
しかし止めたのは水口コーチか平田ヘッド
もう少し待ってください言われた
待たへんけどなと
しかし結果は待って良かったんです
コーチの執念ですね。
みんな高山と思ってと思います
井上選手はミスタータイガースの系譜に連なりそう!
今日の強化試合も見たけど矢野監督時代より悪化してんじゃん…
オリに大敗
井上のホームランはめっちゃきれい!!何度でもみれるな😆あとは、大山とテルが復調してくれれば😓
外国人なんかいいから、我慢して1年使ってほしい
大山も佐藤も森下も大学やから、やっぱ久々に高卒からの大砲が見れるってほんま嬉しいな。久々って過去に高卒の大砲っておったっけ。桜井広大ぐらいまで遡るんちゃう?
大竹使えんのかー?残念
佐藤だんだん悪くなってないか…高山路線…
今年も貧打エラー…(笑)
一回表のピッチャーゴロの捌き方が
丁寧で慎重な感じがあって好印象。
このスターティングでもシーズン勝てるな
大山状態上がらんね〜😅