———————————————————–
#鈴木宗男 #ロシア #ウクライナ
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
36 Comments
続きはこちら:https://youtu.be/_Y1PSAWfcWw
日本の隣国でもあるロシアに対して国会議員がロシアも擁護できる言説を持つことは当然だろ。
悪いやつは悪いことをする。
悪いやつは間違った動機で悪いことをする。
悪いやつに間違った動機を与えないようにするべきだ。
…という理屈に対して、「間違っていても動機があったら悪いことをしていいと言うんですか?」というのは論理として正しくない。
この部分では、鈴木より古谷のほうが「論理としては」破綻している。
ここまで擁護できる理由は、なんだろうか。
鈴木宗男氏が、ロシアとどの様な関係なのか、明らかにするべきなんじゃないですかね。
彼が居る限り、維新への投票は絶対ない。
宗男さん、あの、ロシアのことわかってないですね。法律や、決め事がない国なんですよ。無法地帯の国なんですよ。日本と同じ目線でかんがえないほうがいいですよ。トータルで考えるというより、先に手を出したほうがダメでしょう。シベリア抑留の件知らないでしょう。あのあほな、瀬島りゅうぞう中佐、(伊藤忠商事の役員)みたいなドアホ参謀がいたから、日本が敗戦になってしまいました。宗男さん、ロシア人の、法律を守らない国家だということをりかいしていないよ。この会話の中からわかるのは。理屈がったと本当にあった思っているんですか?宗男さん、もう一回拓大で勉強しなおしてください。
していい、しちゃいけない、なんてルールを創ろうと、そんなもんに実行を止める力は無い。
破るリスクを超える利益を相手が見い出した時点でやったもん勝ち。
北の方見てみ?こっちが遺憾砲1兆発撃ち込んだって核開発やめないだろ。
この人まだ生きてたんか
宗男議員も大概だけど、古谷はもっと嫌い。
この場面でも少なくとも宗雄議員の方が理論的。
宗男が言ってる「理屈はあった」っていうのはガンダム見て勉強してくれ、アムロもシャアもお互いの理屈があって、戦争っていうのは一方的にどっちが正義で悪とかじゃなくて正義と正義のぶつかり合いなんだよな。
UCでは侵略してくるのはいつも連邦軍みたいなことをジオンの人が言っていたが、それはロシアから見たNATOかもしれなくて、ロシアの視点にならならいとなぜウクライナに侵略するのかが見えてこないのも事実なんだよな。
これは親ロとか擁護とかではなくて、向こうの背景を知らないと、こっちの一手で向こうがどう受け取るか次に何してくるかが見えてこない。
まあこの議員の言ってることも一理はあるわ
え、なんでみんな宗男の言う理屈がわからないの笑
このロン毛、岸田にも言いたい事、言ってくれ
税金は財源ではないですよね?とかさ
古谷とかにコメントさせるなよ。
揚げ足の古谷とこれから呼ぶ、私はいつも中立の人
何食べてるの?
日本維新…何故!この男を在籍させてるのかよ。破防法監視組織に指定してほしい。
「女性や子供が犠牲になっても良いのか?」に男性を入れてもらえる時代はいつくるのか…
侵略はいけない。
ただし、戦争の理屈を相手に与えているということが言いたいって感じかな?
熱冷熱冷熱冷
みたいな言い合いやな
それでいくと北方領土を取り返すためには戦争してもいいって事か
侵略じゃないしな
トータルというか、ロシア寄りすぎる宗男。同じことされていいと言ってるようなもんだぞ。
一方の正義しか聞かされてない我々にはロシアが完全悪だとしか教えられていない。
マスコミ住民は浅いんだよ。視野も理解も狭い。イギリスや西欧やNATOが、ロシアや東欧や世界を侵略してきた事実、悪の源ジャイアンだから覚えておけよ
平和な世界😂
こんか議員やめてしまえとしか思わない
ストローマンの典型
古谷はただの言葉遊び
何の責任もないからな
単純にいうとロシアはウクライナを属国=自分の領土と考えており、ゼレンスキーはロシアからウクライナを完全に切り離そうと考えていて、ロシアの意に反した政策を取っただけ。
ロシアにはウクライナには主権がないと思っているから、国内の離反に制裁を加えてるだけと思ってる。
結局、ロシアが属国のコントロールを誤っただけ。2週間でキエフを落とせず、バフムト攻防に半年以上かけてしまったためウクライナは完全に離反してしまった。今となってはロシアには全く戦争遂行の大義はなく、国内問題でなく国際紛争=戦争になってしまった。
親露派って例外なくT-falより早い『瞬間沸騰機』よね。
色々な意見があったほうがいい!宗男って停戦を呼びかけていて尊敬する
皆浅い。まだ、宗男の方がマシ。大きく真意を捉えれば、今の状況の意味がわかる。
この人がどれだけ外交を頑張ってきたか分かってない人多すぎんか
力を持たせてはダメだが宗男みたいなロシアとのパイプ役は必要だぞ
おい!おまえ先生を舐めてんなか‼️
古谷という人はインパクトの強い言葉に引っ張られてる単語脳の人なんだ。
鈴木宗男は全体を見て物事を説明している。
どちらが悪くてどちらが善という話ではなく、原因を突き詰め、今後同じような悲惨な戦争を起こさない為の話でもある。
太平洋戦争で日本が先に手を出したから悪なのか?
アメリカが核を落としたから悪なのか?
日本が負けるとわかっていながら始めた背景とアメリカが無差別攻撃とわかっていながら落とした原爆にも背景、それぞれの理由がある。
今回の露ウ戦争でも先に攻撃したのはウ側。
条約を破って露を怒らせたのもウ側。
説得するのではなく囃し立てたのは西側諸国。
だが圧倒的武力を持つ露が武力により国境を変えるのはあってはならない。
平和維持とは外交によって成せるもの。
武力による統一は中国の歴史から非常に難しいと立証されている。
とりあえず2人とももうメディアにでるな
アメリカだって同じようなことしたじゃん。